意味 | 例文 (999件) |
in-connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 36582件
A first connection member 14 connects one-side ends to each other in the length direction of adjoining two stands 12, and a second connection member 16 connects other ends to each other.例文帳に追加
第1連結部材14は、隣り合う2つの架台12の長手方向の一方の端部間を連結し、第2連結部材16は、他方の端部間を連結する。 - 特許庁
When the voltage level of the connection detecting line L300 is an L-level, the connection detecting line L300 is connected to a ground terminal GND in the option unit OPFn.例文帳に追加
接続検出線L300の電圧レベルがLレベルである場合、接続検出線L300はオプションユニットOPFn内の接地端子GNDと接続されている。 - 特許庁
To cause a packet switching network and a circuit switching network to cooperate in performing calling processing by executing a high speed, high efficiency, and error durable connection setup or connection rejection.例文帳に追加
高速、高効率、エラー耐性のある接続セットアップあるいは接続拒否を実行し、パケット交換網と回線交換網とが呼出しの処理を協調して行う。 - 特許庁
To easily attach/detach a recording head in an ink-jet apparatus performing connection and connection release between the recording head and a tube, interlocked with the turning operation of an operating member.例文帳に追加
操作部材の回動動作に連動して記録ヘッドとチューブの接続・接続解除が行われるインクジェット装置において、記録ヘッドの着脱を容易に実現可能とする。 - 特許庁
A connection apparatus management part 203a acquires information of an access permission area corresponding to the detected unique identifier of the external device in reference to a connection apparatus list 301.例文帳に追加
接続機器管理部203aは、接続機器リスト301を参照し、検出された外部デバイスの固有の識別子に対応するアクセス許可領域の情報を取得する。 - 特許庁
When a call for connection to the Internet is originated from a terminal 6a, the call for connection to the Internet is connected by a remote Internet access server 8 provided in an access network 1.例文帳に追加
端末6aからインターネット接続を発呼する際に、アクセスネットワーク1内に設けられたリモートインターネットアクセスサーバ8によりインターネット接続呼を接続する。 - 特許庁
In the network relaying system, when a request from the terminal device for connection to a first network is received, authentication processing to the received connection request is executed.例文帳に追加
ネットワーク中継システムにおいて、第1のネットワークに対する接続要求を、端末装置から受信すると、受信された接続要求に対する認証処理が実行される。 - 特許庁
Respective monitoring devices including upstream monitoring devices through downstream monitoring streams are connected in series by a connection line LA for a video image and a connection line LD for control.例文帳に追加
監視装置の各々を、上流側の監視装置から下流側の監視装置まで映像用接続線LAと制御用接続線LDにて直列に接続する。 - 特許庁
A moisture shielding layer 18 is formed in at least an area having electrode terminals 12a arrayed, of a non-connection surface of the connection part of a flexible circuit board 10.例文帳に追加
フレキシブル回路基板10の接続部の反接続面における、少なくとも電極端子12aが配列されている領域に水分遮断層18を形成する。 - 特許庁
In this method, a solder resist area is formed either on the circuit board or on the connection leads to coat the circuit board or the connection leads by a solder resist.例文帳に追加
当該方法は、当該回路基板又は当該接続リード上にソルダレジストエリアを形成することを選択して、ソルダレジストがその上に被覆されるようにすることができる。 - 特許庁
To prevent degradation of sealing performance between a piping member and a joint member for piping connection in mounting the joint member for piping connection to a mounting face of the piping member.例文帳に追加
配管部材の取付面に配管接続用継手部材を取り付けた際の配管部材と配管接続用継手部材との間のシール性の低下を防止する。 - 特許庁
To obtain a small and lightweight electrical connection structure in which high relative positional accuracy can be ensured easily between connection electrodes by a simple, easy and low cost structure forming work suitable for mass production.例文帳に追加
構造形成作業が簡単、容易で低コスト、量産に適し、小型、軽量で接続電極間の高い相対位置精度が容易に出せる構造とする。 - 特許庁
Thereafter, the CPU 11 discriminates the state of connection to the access point, and it changes the access point to another access point stored in the RAM 13, if the connection state is poor.例文帳に追加
その後、CPU11は、該アクセスポイントへの接続状態を判別し、接続状態が悪い場合はRAM13内に記憶している他のアクセスポイントへ接続先を変更する。 - 特許庁
The server system includes a plurality of connection server apparatuses 10 and a shared server apparatus 20 for managing transactions which are being executed in the plurality of connection server apparatuses 10.例文帳に追加
サーバシステムは、複数の接続サーバ機器10と、当該複数の接続サーバ機器10において実行中のトランザクションを管理する共用サーバ機器20とを有する。 - 特許庁
A refrigerant pump 15 that supplies the refrigerant from the second connection pipe 22a to the first connection pipe 21a via the intercooler 16 for the compressor is provided in the second pipe 22b.例文帳に追加
第2配管(22b)には、圧縮機用インタークーラ(16)を介して第2接続配管(22a)から第1接続配管(21a)へ冷媒を供給する冷媒ポンプ(15)が設けられている。 - 特許庁
The connection devices (5) have array arrangements (10a to 10b) of many connection elements (6) constituted in at least one and mostly within a plane.例文帳に追加
接続装置(5)はそれぞれ少なくとも1つの、大体において1つの平面内に構成されている多数の接続エレメント(6)の列配置(10a〜b)を有している。 - 特許庁
A wiring tool 1 houses a plug connection unit 3 having a plurality of plug connection parts 30 and a terminal board 4 having line-connecting terminals 41A, 41B in a hollow bar-shaped casing 2.例文帳に追加
配線器具1は、中空棒状ケーシング2内に、複数のプラグ接続部30を有するプラグ接続ユニット3と、電線接続端子41A,41Bを有する端子台4とを収容してなる。 - 特許庁
A connection pin is passed through a horizontal panel hole 51 which is formed in the upside panel face penetrating the upward vertical hole, and through a horizontal rod hole 53 formed at the top end of the connection rod.例文帳に追加
上縦穴を貫通して上側のパネル面に形成されるパネル横孔51と、連結ロッドの上端に形成されたロッド横孔53とに、連結ピンが挿通される。 - 特許庁
To provide a printer in which a wireless connection with a mobile terminal can be performed by generating and presenting temporary connection information for the mobile terminal.例文帳に追加
携帯端末に対して一時的な接続情報を生成して提示し、該携帯端末との間の無線接続を行うことができるようにした印刷装置を提供する。 - 特許庁
A shunt resistor 300 has a resistor 330 between a first connection terminal 310 and a second connection terminal 320, and is formed in a washer shape.例文帳に追加
シャント抵抗300は、第1の接続端子310と第2の接続端子320との間に抵抗体330を有し、シャント抵抗300がワッシャ状に形成されている。 - 特許庁
The connection structure 1 of the sleeper enables the plurality of sleepers 80 arranged in a rail direction to be reinforced by being connected together by means of a connection member 11.例文帳に追加
本発明のまくら木の連結構造1は、連結部材11によって、レール方向に配列した複数のまくら木80を連結して補強することができるものである。 - 特許庁
The micro sample block 10, the connection rib 60, the outer frame 70 and the connection rib 80 are made of silicon in the wholes thereof, and are integrally manufactured of a single crystal silicon wafer 101.例文帳に追加
微小試料台10、連結リブ60、外枠70および接続リブ80は、全てシリコン製であり、単結晶シリコンウエハ101から一体で作製される。 - 特許庁
To provide a connection testing method in replacing a railway electronic interlocking device capable of shortening the total number of working days required for a connection test of a new electronic interlocking device.例文帳に追加
新設の電子連動装置の接続試験に要する延べ作業日数を短縮化できる鉄道用電子連動装置取替時の接続試験方法を提供する。 - 特許庁
A high-voltage electrode (4) of a varistor column, connected to the current conductor through the plug connection in a conductive state, has a second plug type contact (14) of the plug connection.例文帳に追加
電流コンダクタにプラグ接続を介して導電状態で接続されている、バリスター・カラムの高電圧電極(4)は、プラグ接続の第二のプラグ型コンタクト(14)を有する。 - 特許庁
To provide an electrode connection device without requiring a skilled technique and capable of being connected by anybody in connection of an electrode terminal having a single cell (electric storage element) such as a capacitor.例文帳に追加
キャパシタ等の単セル(蓄電素子)の電極端子の接続において、熟練技術を必要とせず、誰でも容易に接続ができる電極接続具を提供する。 - 特許庁
This assures the connection of the electrodes 51 of the flat cable 50 side and elastic contacts 33 on the connection substrate 30 side in the housing 40.例文帳に追加
よって、フラットケーブル50側の個々の電極51とハウジング40内に設けられた接続基板30側の弾性接点33とを確実に接続することが可能となる。 - 特許庁
The arrangement of layout cells is executed based on the circuit connection information including the design constraint stored in the circuit connection information storing part 6 by an automatic arranging part 9.例文帳に追加
自動配置部9では、回路接続情報記憶部6に記憶される設計制約を含む回路接続情報に基づきレイアウトセルの配置が実行される。 - 特許庁
To increase the manufacturing yield in the connection process for a semiconductor device by applying a flip chip connection structure capable of suppressing the crack or exfoliation etc. resulting from a low-κ film etc.例文帳に追加
low-κ膜等に起因するクラックや剥離等を抑制し得るフリップチップ接続構造を適用することで、半導体装置の接続工程における製造歩留りを高める。 - 特許庁
To provide a combined connection converter for railroad rolling stock capable of absorbing difference in specifications of broadcasting devices among rolling stock car types to be connected together and performing combined connection operation.例文帳に追加
併結対象の車両間における放送装置の仕様の相違を吸収し、異なる車種間の併結運転を可能とする鉄道車両の併結変換器を提供する。 - 特許庁
To provide a wiring board with fine and highly reliable interlayer connection in a multilayer wiring board for carrying out electrical interlayer connection by a conductor such as conductive paste.例文帳に追加
導電ペースト等の導電体にて層間の電気的接続を行う多層配線基板において、微細で高信頼性の層間接続を有する配線基板を提供する。 - 特許庁
To solve the following problem; to provide an optical fiber for connection with a wavelength selective function requires a part having the wavelength selective function is to be interposed halfway in the optical fiber for connection.例文帳に追加
接続用光ファイバに波長選択機能を持たせようとすると、接続用光ファイバの途中に波長選択機能を有する部品を介在させなければならない。 - 特許庁
Thus, even under the connection to the network, it is possible to reconnect to the network using the connection method with higher priority based on the change in the profile.例文帳に追加
これにより、ネットワークに接続している場合でも、プロファイルの変更に即してより優先順位の高い接続方式を用いてネットワークに再接続することが可能となる。 - 特許庁
The external connection terminal 17 is formed by arranging a plurality of external connection parts 15, 16 having outer shape different from each other in parallel, and integrally molding them by a resin mold 18.例文帳に追加
異なる外形状を有する複数の外部接続部15,16を並設して樹脂モールド18により一体的に形成した外部接続端子17とする。 - 特許庁
A vending machine 1 has a wireless LAN base function and an Internet connection function through a specific provider and sells an "Internet connection service" to an arbitrary user in a timed manner.例文帳に追加
自動販売機1が無線LAN基地機能と特定のプロバイダを介したインターネット接続機能を持ち、任意の利用者に対して「インターネット接続サービス」を時限的に販売する。 - 特許庁
In the wireless network not having the backbone connection, a new stand-alone mobile station enters the coverage of the base station, and establishes connection between the base station and a new participation node.例文帳に追加
バックボーン接続のないワイヤレスネットワークにおいて、新しいスタンドアローン移動局が基地局のカバー範囲に入り、基地局と新しい参加ノードとの間の接続を確立する。 - 特許庁
A connection lead 5a for connecting the ball terminal PB2 and the plate 2a together and a connection lead 5b for connecting the ball terminal PB5 and the plate 2b together are embedded in the substrate 1.例文帳に追加
基板1には、ボール端子PB2とプレート2aを接続する接続リード5aが埋設され、ボール端子PB5とプレート2bを接続する接続リード5bが埋設される。 - 特許庁
A detection part 36 performs adjacent group deletion processing in a connection area 43b wherein an upper eyelid 20, a temple 90, and an upper lens 91 are connected to separate the connection.例文帳に追加
検出部36は、上まぶた20、テンプル90及び上レンズ91が結合する結合領域43bにおいて、隣接グループ削除処理を行い、結合を分離させる。 - 特許庁
To provide connection structure and a connection method of a pipe to a joint easy in installation and removal, by attaining miniaturization, with simple structure.例文帳に追加
構造が簡単であり、小型化が達成されると共に、取付け及び取外しを容易に行うことができる配管と継手の接続構造及び接続方法を提供する。 - 特許庁
The connection end 10 and the protective part 30 are installed on both sides in the longitudinal direction, and the strut vertical installation part 20 is installed between the connection end 10 and the protective part 30.例文帳に追加
連結端部10と防御部30は長手方向両側に設置され、支柱立設部20は、連結端部10と防御部30との間に設置される。 - 特許庁
In the rice cooker, a terminal cover formed of a fire-retardant resin covering the connection part of the cord reel and a connection cord is locked to the cord reel by a pawl shape.例文帳に追加
コードリールと接続コードとの接続部を覆う難燃性の樹脂により形成された端子カバーを爪形状により前記コードリールに係止する構成とした炊飯器とする。 - 特許庁
A female connection terminal 45 on the side of a second multipole connector part 30 is received in the terminal fixing/holding part U and connected to the male connection terminal 25 through fitting and connecting.例文帳に追加
嵌合接続により、第2の多極コネクタ部30側の雌接続端子45が前記端子固定保持部14内に収容されて雄接続端子25と接続される。 - 特許庁
A processing section 14 performs prescribed processing according to control information received from the host equipment set to be in a connection state according to the request of the connection control section 13.例文帳に追加
処理部14は、接続制御部13の要求に応じて接続状態とされたホスト機器から受信した制御情報に応じて所定の処理を行う。 - 特許庁
A first lead connection part 25 and a second lead connection part 26 are formed for connecting to the lead 41 of a diode 40 (electronic component with lead) in the coil terminals 20.例文帳に追加
コイル端子20には、ダイオード40(リード付電子部品)のリード41を接続するための第1のリード接続部25と第2のリード接続部26とが形成されている。 - 特許庁
To avoid an erroneous operation due to misrecognition of a special number by a communication apparatus when connection is denied because a connection destination line is busy, especially in collective dial transmission.例文帳に追加
接続先回線が話中で接続不能の場合、特に一括ダイヤル発信において、通信装置が特番を誤認識して誤接続動作をすることを回避できる。 - 特許庁
To provide a battery for use in a hybrid car, etc., capable of enhancing the welding quality of a bus bar connection part and reducing the electric resistance of a connection part.例文帳に追加
ハイブリッド車等に用いられる電池において、バスバー接続部の溶接品質の向上が図れるとともに、接続部の電気抵抗を低減することができる電池の提供。 - 特許庁
A plurality of connection terminals 34 are disposed in parallel each other on the back surface of the driving substrate 31, and a terminal formation region formed with the connection terminals 34 is covered with resist 35.例文帳に追加
駆動基板31の裏面には、複数の接続端子34が並設され、接続端子34が形成された端子形成領域がレジスト35で覆われている。 - 特許庁
The electric connection between the controller 33 of the first unit 30 fixed and the detachable type second unit 50 is formed with a plug-in type connector connection mechanism.例文帳に追加
固定側の第1ユニット30の台間機制御器33と着脱式の第2ユニット50の電気的な接続は、プラグイン方式のコネクタ接続機構により形成される。 - 特許庁
A working opening 26 for the connection and disconnection work between an inner cable 62b of an operation cable 62 and a connection part 85 of a parallel link mechanism 73 of the derailleur is formed in the transmission case 20.例文帳に追加
変速ケース20には、操作ケーブル62のインナケーブル62bとディレイラの平行リンク機構73の連結部85との連結・連結解除作業のための作業用開口26が設けられる。 - 特許庁
To make more difficult to apply force such as flexing in the vicinity of the connection point to each connection member transmitting drive force of an actuator to a brake device main unit.例文帳に追加
アクチュエータの駆動力をブレーキ装置本体に伝達する各連結部材にその連結点近傍を屈曲させるような力がより加わり難いようにする。 - 特許庁
To provide a communication connection setting method capable of suppressing an occupied time of a wireless resource associated with setting processing of a communication connection in near distance wireless communication.例文帳に追加
近距離の無線通信において通信コネクションの設定処理に伴う無線リソースの占有時間を抑えることが可能な通信コネクション設定方法を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|