例文 (999件) |
intersection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3164件
A top edge is defined for an intersection part of the top surface and the side part, and a bottom edge is defined for the intersection part of the bottom surface and the side part.例文帳に追加
頂部エッジは頂面と側部との交差部に定義され、底部エッジは底面と側部との交差部に定義される。 - 特許庁
RESISTIVE INTERSECTION ARRAY OF MEMORY CELL HAVING RESISTANCE TO SHORT CIRCUIT例文帳に追加
短絡に対して耐性のあるメモリセルの抵抗性交点アレイ - 特許庁
The intersection of the first and second functions is found as a left toe point, while an intersection of the first and third functions is found as a right toe point.例文帳に追加
第1と第2の関数の交点を左止端点、第1と第3の関数の交点を右止端点として求める。 - 特許庁
line determined by the intersection of a geological fault and the earth's surface 例文帳に追加
地質断層および地表の交差によって定められるライン - 日本語WordNet
With special permission, an intersection was established between the track of the Eizan Main Line and Higashioji-dori Street at this station. 例文帳に追加
特認により東大路通とは交差点となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a guiding track set at the intersection of railway tracks designed to keep trains safely on its tracks 例文帳に追加
轍叉という,車輪が安全に通過するための装置 - EDR日英対訳辞書
Gyogan-ji Temple (Kodo) is located east of the intersection with Teramachi-dori Street. 例文帳に追加
寺町通との交差点の東に行願寺(革堂)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
NAVIGATION DEVICE AND DISPLAY CONTROL METHOD OF INTERSECTION ENLARGED DRAWING例文帳に追加
ナビゲーション装置および交差点拡大図の表示制御方法 - 特許庁
To provide an air cleaning device for an intersection capable of being installed and constructed at an already existing intersection under non-closed state and cleaning air in the intersection or near the intersection at a high efficiency.例文帳に追加
通行止めを伴わずに既存の交差点に取付、施工することができ、高効率で交差点内あるいはその近傍の空気を清浄化することのできる交差点用空気清浄化装置を提供する。 - 特許庁
Then, when an intersection exists before the guided intersection 30, the color of a road other than the guided route connected to the passed intersection is changed, thus enabling which intersection is passed to be verified at a glance.例文帳に追加
そして、案内交差点30より手前に交差点が存在する場合、通過した交差点に接続される、案内経路以外の道路の色を変更することで、一目でどの交差点を通過したのかを確認可能とする。 - 特許庁
To provide an intersection information managing method can update information related to an intersection in prompt response to the changes in the situation of the actual intersection or its vicinity, and to provide an intersection information managing apparatus or the like.例文帳に追加
交差点に関連する情報を、実際の交差点やその付近の状況変化に即座に対応して更新することを可能とする交差点情報管理方法及び交差点情報管理装置等を提供する。 - 特許庁
An intersection cutting out device (114) cuts out an intersection range from lane data (110), and outputs junction point data (114a) indicating the junction point of each lane with the intersection and outside intersection lane data (114b).例文帳に追加
交差点切り抜き装置(114)は車線データ(110)から交差点範囲を切り抜き、各車線の当該交差点との接続点を示す接続点データ(114a)と、交差点外車線データ(114b)を出力する。 - 特許庁
When a vehicle has approached an intersection 31, intersection enlarged images 40A and 40B of the intersection 31 are superposed on maps 30A and 30B and displayed on a display monitor 16.例文帳に追加
車両が交差点31に接近したとき、表示モニタ16には、地図30A,30Bに重ねて交差点31の交差点拡大図40A,40Bが表示される。 - 特許庁
the set of red hats is the intersection of the set of hats and the set of red things 例文帳に追加
赤い帽子の集合は帽子の集合と赤いものの集合の接点である - 日本語WordNet
While, among the local station 2, respective cooperative local stations other than the key intersection control the signal lamp on the basis of a traffic state of one's own intersection while cooperating with a control parameter of the intersection adjacent to the one's own intersection.例文帳に追加
一方、ローカルステーション2のうち、基軸交差点以外である協調ローカルステーションのそれぞれは、自交差点に隣接する交差点の制御パラメータに協調しながら、且つ、前記自交差点の交通状態に基づいて、信号灯器を制御する。 - 特許庁
A navigation system stores information for control for being used for vehicle control performed on a road (leaving road of intersection) of a section from an intersection to the next intersection in a link unit.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、交差点から次の交差点までの区間の道路(交差点の退出路)で行われる車両制御に利用するための制御用情報をリンク単位で記憶する。 - 特許庁
When considering the case where two rectangular parallelopiped boxes come into contact mutually, an intersection of two rectangular parallelopiped is obtained, and interference depth of this intersection and normal vector at the intersection are obtained together.例文帳に追加
2つの直方体の箱が接触する場合を考えると、2つの直方体どうしの交点を求め、合わせてこの交点の干渉深さ、交点における法線ベクトルを求める。 - 特許庁
When a vehicle travels to a complicate intersection such as a five-way intersection or a six-way intersection, the identification information of a signal and the lighting display information of a signal are received from a road side transmitting means 20.例文帳に追加
5叉路あるいは6叉路といった複雑な交差点を走行する際に、路側送信手段20から、信号機の識別情報と該信号機の点灯表示情報を受信する。 - 特許庁
To propose an intersection safe traveling system allowing safer travel of an intersection irrespective of vehicle speed and a distance from an intersection and furthermore a driver's driving skill or the like.例文帳に追加
車両の速度や交差点からの距離、さらに運転者の運転スキル等に関係なくより安全に交差点を走行することができる交差点安全走行システムを提案する。 - 特許庁
A determination section 105 determines propriety of a signal control at the intersection based on a ratio of the travel time (a difference between a split and the travel time) of each incoming route of the intersection to the split of the intersection.例文帳に追加
判定部105は、交差点のスプリットに対する当該交差点の流入路それぞれの旅行時間の割合(スプリットと旅行時間との差異)に基づいて交差点での信号制御の適否を判定する。 - 特許庁
In the processing 3-5, according to the intersection point of the equation of the first plane and the equation of the second plane, the intersection point of the equal doppler lines is calculated.例文帳に追加
処理3−5では、第1の平面の方程式と第2の平面の方程式との交点に基づき等ドップラ線の交点を算出する。 - 特許庁
Moreover, the voice guidance performs the designation of the entrance lane capable of entering the intersection for the route guidance and the designation of the entrance lane capable of entering this side intersection.例文帳に追加
また、その音声表示は、その案内交差点への進入可能車線の指定、およびその手前交差点への進入可能車線の指定を案内する。 - 特許庁
To provide an intersection prospect detection device capable of properly detecting intersection prospect, even when it is assumed that different types of objects come from both the left and right directions of an intersection.例文帳に追加
交差点の左右両方向から異なる種類のオブジェクトが来ると想定される場合でも、交差点の見通しを適切に検出することができる交差点見通し検出装置を提供する。 - 特許庁
To provide a hinge connecting cap capable of connecting the head sections of pipes and controlling and regulating the intersection of the pipes so as to be at a prescribed intersection angle.例文帳に追加
パイプの頭部同士を接続し、パイプの交差を所定の角度に制御、規制することができるヒンジ接続用キャップを提供すること。 - 特許庁
To provide an automatic brake control device of a vehicle allowing reduction of malfunction in an intersection or in the vicinity of the intersection.例文帳に追加
本発明は、交差点内或いは交差点付近において誤作動を低減することのできる車両の自動ブレーキ制御装置を提供する。 - 特許庁
The first intersection may be displayed in larger size than that of the second intersection instead of the color display based on the difference of contract.例文帳に追加
コントラストの大小に基づいた色表示に代えて、1番目の交差点を2番目の交差点よりも大きいサイズで表示させてもよい。 - 特許庁
To resolve the insufficiency of an illuminance in the neighborhood of the center of an intersection and in close proximity to a crosswalk area and a sidewalk for persons waiting a cross, to allow a driver in a vehicle to surely recognize circumstances in the neighborhood of the intersection including the inside of the intersection, and to prevent accidents from occurring in facilities for the intersection.例文帳に追加
交差点中央付近と、横断歩道部と横断待機中の歩道部近傍の照度不足を解消し、車輌のドライバーが交差点内を含む交差点近傍の状況を適確に認識し、交差点施設での事故発生を防止することを課題とする。 - 特許庁
If the crossing east-west street of an intersection exists only in a short section to the east of the Kamo-gawa River, or the street name changes to the east of the Kamo-gawa River, the name of the intersection is by either 'the name of the east-west street' or the combination of '"the intersection" of the name of the east-west street.' 例文帳に追加
また、交差する東西の通りが、鴨川以東の短い区間にのみ存在する場合や鴨川以東で名称が変わる通りの場合は、単に「東西の通り名」のみ、または「東西の通り名+"の交差点"」で呼ばれることがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Each intersection object data entity includes a maneuver list that identifies each permissible transverse transfer of the intersection from a lane by which the represented intersection can be entered to the lane from which the intersection can be lawfully exited from the lane by which the intersection can be entered.例文帳に追加
各々の交差点オブジェクト・データ・エンティティは、表示された交差点に入ることができる車線から交差点を合法的に出ることができる車線への、交差点に入ることができる車線からの各々許容される交差点内での横方向移動を表示する運動リストを含む。 - 特許庁
The pixel 40 is placed at an intersection of the gate line 52 and the data line 51.例文帳に追加
画素40は、ゲート線52とデータ線51との交差位置にある。 - 特許庁
The piece body 5 is disposed in the intersection point portion of the four tiles 2.例文帳に追加
4枚のタイル2の交点部分に片体5が配置されている。 - 特許庁
The extended portions 13a, 23a, the intersection portions 13b, 23b, and the connecting portions 13c, 23c are each a straight line, and both ends of the intersection portions 13b, 23b extend to a vicinity of the right angles 14, 24.例文帳に追加
延長部13a,23a、交差部13b,23b、連結部13c,23cはいずれも直線で、交差部13b,23bの両端は直角14,24の近くまで伸びている。 - 特許庁
An intersection point of the perpendiculars m, n is set as the center position C.例文帳に追加
そして、垂線m及びnの交点を中心位置Cとする。 - 特許庁
To precisely inform a driver of danger information at an intersection.例文帳に追加
交差点における危険情報をドライバーへ的確に通知すること。 - 特許庁
WATERPROOF AND THERMALLY INSULATING TANK WITH IMPROVED LONGITUDINAL SOLID ANGLES OF INTERSECTION例文帳に追加
改善された長手方向立体交角を有する防水断熱タンク - 特許庁
NAVIGATION DEVICE AND PROGRAM FOR ENLARGED DISPLAY OF INTERSECTION例文帳に追加
交差点拡大表示を行うためのナビゲーション装置およびプログラム - 特許庁
To notify a driver of danger in an intersection in real time.例文帳に追加
交差点における危険をリアルタイムに運転者に報知すること。 - 特許庁
A data storage device (8) comprises the resistive intersection array (10) of a memory cell (12).例文帳に追加
データ記憶デバイス(8)は、メモリセル(12)の抵抗性交点アレイ(10)を含む。 - 特許庁
Former Daiichi Bank - Kyoto Branch: Southwest corner of Karasuma Sanjo intersection 例文帳に追加
旧第一銀行京都支店-烏丸三条交差点南西角。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The intersection parts Pac, Pbc are positioned in the vicinity of both end parts 71a, 81a; 171a, 181a.例文帳に追加
交差部Pac,Pbcは、両端部71a,81a;171a,181aの近傍に位置する。 - 特許庁
This intersection is located at latitude 35 degrees 0 minute 41 seconds north, 135 degrees 46 minutes 8 seconds of east longitude. 例文帳に追加
北緯35度0分41秒東経135度46分8秒に位置している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
WATERTIGHT AND THERMALLY INSULATING TANK WITH IMPROVED LONGITUDINAL SOLID ANGLES OF INTERSECTION例文帳に追加
改善された長手方向立体交角を有する防水断熱タンク - 特許庁
The intersection of the main light beam of the outermost light beams separated from other beams on the upstream side of the optical path is located at the upstream side of the intersection of the outermost light beams separated at the downstream side.例文帳に追加
光路の上流側で他と分離される最外郭光の主光線の交点は、下流側で分離される最外郭光の交点よりも上流側に位置する。 - 特許庁
To alleviate congestion of robots by avoiding collisions of robots at an intersection of a pathway.例文帳に追加
通路の合流点でロボットの衝突を回避しロボットが渋滞するのを緩和する。 - 特許庁
The calculated intersection is considered as the generation point of time of the fatal error of the components including the roller.例文帳に追加
求めた交点を、ローラを含む構成要素の致命的なエラーの発生時点とする。 - 特許庁
The coordinates of respective points of intersection of the linear expression and the three hyperbolas are found (S4).例文帳に追加
上記の一次式と3つの双曲線のそれぞれの交点の座標を求める(S4)。 - 特許庁
Gion Higashi is a hanamachi, located on the east side of the north of the intersection of the Shijo-dori Street and the Hanami-koji Street, Higashiyama Ward, Kyoto City. 例文帳に追加
京都市東山区、四条花見小路上る東側に位置する花街。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This intersection traffic control system for setting priority to a vehicle entering an intersection, and for controlling the speed of a vehicle entering the intersection, to enable the vehicle pass the intersection according to the set priority is configured so as to utilize traffic circumstances in the other control object intersection for control in one control object intersection.例文帳に追加
交差点に進入する車両に対して優先度を設定し、この設定された優先度に応じて交差点を通過するように交差点に進入する車両の速度を制御する交差点交通管制システムが、一の管制対象交差点における管制制御に他の管制対象交差点における交通状況を利用するように構成される。 - 特許庁
The next guide intersection is determined as an annular intersection, and the annular intersection 25 patternized with an advancing shape in the annular intersection is displayed, when specified road classification information of indicating a road corresponding to a round-about or a rotary is recorded in a map data, as to the next guide intersection next to the objective guide intersection.例文帳に追加
そして、対象誘導交差点の次の誘導交差点について、ラウンドアバウトやロータリーに該当する道路であることを示す特定の道路種別情報が地図データにおいて記録されている場合は、次の誘導交差点が環状交差点であると判定し、その環状交差点における進路形状を図案化した環状交差点マーク25を表示する。 - 特許庁
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|