例文 (999件) |
intersection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3164件
An array element includes a transparent mirror housing arranged at an intersection of two optical paths.例文帳に追加
アレイ素子は、2つの光経路の交点に配置される透明ミラーハウジングを含む。 - 特許庁
To easily generate accurate road map information of an intersection, a a pedestrian crossing, etc.例文帳に追加
交差点や横断歩道などの正確な道路地図情報を容易に生成する。 - 特許庁
Although a reflection supplementary angle is half the crossing angle on the X intersection, the reflection supplementary angle 40 can be made to be 1/4 of the crossing angle 38 because of Y intersection.例文帳に追加
X交差では全反射補角は交差角の半分であるが、Y交差としているので、全反射補角40を交差角38の1/4にすることができる。 - 特許庁
Signal devices 42A, 42B, 42C are arranged on a side of an advance position of the intersection 40.例文帳に追加
交差点40の進入位置の側方には、信号装置42A,42B,42Cが配設される。 - 特許庁
The impact resistance of the slider is evaluated based on the ratio of the intersection point distance to the rotational center distance.例文帳に追加
交点距離と回転中心距離との比に基づきスライダの耐衝撃性を評価する。 - 特許庁
After the opening of the station, the Higashino Intersection Underground Road was developed by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加
駅開業後、国土交通省の事業として、東野交差点地下道整備がなされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Pixel electrodes of pixel cells 81 are arranged at each intersection of data lines 64 and gate lines 68.例文帳に追加
画素セル81の画素電極は、データ線64とゲート線68の交差部ごとに配置される。 - 特許庁
The position of a point A in the cartesian coordinate system is given by the intersection of the three plane coordinate surfaces. 例文帳に追加
デカルト座標系における点Aの位置は、三つの面座標表面の交差で与えられる。 - コンピューター用語辞典
When the induced electromotive force is detected by the detecting coils 22 and 23, a point of intersection of the graphs 91 and 92 corresponding to the induced electromotive force is acquired, and the cast piece surface temperature corresponding to the acquired point of intersection and the amount of bulging based on the gap corresponding to this point of intersection are output.例文帳に追加
検出コイル22、23で誘導起電力が検出されると、当該誘導起電力に対応するグラフ91、92の交点を取得し、取得した交点に対応する鋳片表面温度と、当該交点に対応するギャップに基づくバルジング量を出力する。 - 特許庁
To provide a dry type water cutoff structure of a joint intersection, which can cut off water of the joint intersection by using standard-sized dry type water cutoff members without forming a pin hole at a corner portion of each of face members enclosing a joint even if a width dimension or a location of each joint portion pinching the joint intersection suffers from deviation.例文帳に追加
目地交差部を挟む各目地部の幅寸法や位置に狂いがあっても、該目地交差部を、目地を囲む面材の角部にピンホールを生じさせることなく、定形状の乾式止水材でしっかりと止水できる目地交差部の乾式止水構造を提供する。 - 特許庁
To provide an intersection structure of movable partition rails capable of ensuring the smooth slide movement of a movable partition even in an intersection for intersecting both movable partition rails.例文帳に追加
可動間仕切り用レールを2本交差させた交差部にあっても、可動間仕切りのスムーズなスライド動を確保できるようにした可動間仕切り用レールの交差部構造を提供する。 - 特許庁
To provide "a navigation device and a display control method of an intersection enlarged drawing" capable of attaining a user's operation so as not to be discontinued by an interruption display of the intersection enlarged drawing.例文帳に追加
交差点拡大図の割り込み表示によってユーザ操作を中断させないようにすることが可能な「ナビゲーション装置および交差点拡大図の表示制御方法」を提供する。 - 特許庁
Here, the plurality of optical fibers are ground so that the two intersection lines of the incidence surface and the ground surfaces are mutually parallel and the length of each intersection lines at the core part is 700 μm.例文帳に追加
ここで、上記複数の光ファイバは、入射端面と削成面の交線2本が、互いに平行で、コア部分におけるそれぞれの長さが700μmとなるように、研削される。 - 特許庁
An extension part 53 adjacent to an intersection part 57 is provided at a tip end of the flap part 25 by extending so as to superposing on the intersection part 57 of an inner peripheral part of the flap part 25 and a frame part 17.例文帳に追加
フラップ部25内周辺部と枠部17との交差部57に重合するように延出して交差部57に近接する延出部53をフラップ部25先端に設ける。 - 特許庁
To surely avoid the collision of a traveling object with a vehicle at an intersection by visually notifying a driver of the existence of an approaching traveling object when the vehicle travels to the intersection.例文帳に追加
交差点に進行する際に、接近してくる移動物体の存在を視覚的に運転者に知らせることにより、交差点における移動物体との衝突をより確実に回避する。 - 特許庁
An intersection L23 of the 2nd and 3rd reflection planes S2 and S3 crosses with a plane having an intersection L14 of 1st and 4th reflection planes S1 and S4 of the roof prism as a normal line by an angle ϕ[°](ϕ≠0).例文帳に追加
ダハプリズムの第1、第4反射面S1,S4の交線L14を法線とする平面に対し第2、第3反射面S2,S3の交線L23が角度ψ[°](ψ≠0)で交差する。 - 特許庁
At first, a resolution improving time n is deteremined, and intersection spacing, intersection coordinates, tangent values of respective intersections, a factor of the alias are calculated to prepare a parameter of the alias.例文帳に追加
初めに、分解能改良時間nが決定されて、交差間隔及び交差座標、各交差のタンジェント値及び偽信号の係数が計算され、偽信号のパラメータが準備される。 - 特許庁
No (in front of No Community Center) - Higashiyoke-gawa River (Ise-bashi Bridge) - in front of Toyokawa Hospital - around Bokeyama Tumulus (the imperial mausoleum of Emperor Ninken) - Karusato 1 cho-me intersection - Shiratori crossing (intersection of National Route 170) - in front of Furuichi Station (Osaka Prefecture) - (National Route 166) - in front of Kaminotaishi Station - 例文帳に追加
野(野公民館前)-東除川(伊勢橋)-豊川病院前-ボケ山古墳(仁賢天皇陵)付近-軽里1丁目交点-白鳥交差点(国道170号交点)-古市駅(大阪府)前-(国道166号)-上ノ太子駅前- - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When a calculation object link of the link travel time is a link directly connecting to an intersection in the upstream side of the intersection including a plurality of nodes, the link travel time calculation unit 37 calculates a time required for passing through the object link and the intersection for every retreating link retreating from the intersection, as the link travel time of the object link.例文帳に追加
リンク旅行時間算出部37は、リンク旅行時間の算出対象リンクが複数のノードを含む交差点の上流側でその交差点に直接つながるリンクであるとき、交差点から退出する退出リンクごとに、対象リンク及び交差点を通過するのに要した時間を対象リンクのリンク旅行時間として算出する。 - 特許庁
The intersection position decision part 11 calculates a distance to the own vehicle from the intersection, reads the extended inter-vehicle distance when the own vehicle approaches the intersection in reference to extended inter-vehicle distance property data based on the velocity of the preceding vehicle, the distance to the own vehicle from the intersection, and the acceleration of the preceding vehicle, and corrects it by the correction coefficient.例文帳に追加
また交差点から自車両までの距離を算出し、先行車両の速度、交差点から自車両までの距離、先行車両の加速度をもとに延長車間距離特性データを参照し、自車両が交差点に接近したときの延長車間距離を読み出し補正係数により補正する。 - 特許庁
The intersection guidance part 18 creates and displays the image drawing data of the intersection guidance information, in which a recommended travel traffic lane, which is set by the guidance information setting part 20 as the intersection guidance information on the first intersection, is emphasized and displayed on the screen of a display device 7 via an image compositing part 22.例文帳に追加
交差点案内部18は、第1の交差点に関する交差点案内情報として、案内情報設定部20により設定された推奨走行車線を強調表示した交差点案内情報の描画データを作成し、画像合成部22を介して、ディスプレイ装置7の画面上に表示する。 - 特許庁
Road side communication equipment are set in the neighborhood of an intersection entrance of each traffic lane, and the code and the number of each electronic license plate of vehicles entering from each traffic lane to the intersection are read, and reported to a recording controller.例文帳に追加
各車線の交差点入口付近に路側通信装置を設置し各車線から交差点に進入する車両の電子ナンバープレートの内容を読み取り記録制御装置に通報する。 - 特許庁
When the intersection is passed, the display is ended and then the orientation of the vehicle is detected by input, or the like of a steering sensor, and a direction in which one made a turn at the intersection is displayed by displaying prescribed distance even after passing the intersection.例文帳に追加
交差点を過ぎた時にはその表示を終了する以外に、蛇角センサの入力等によって車両の方位を検出し、交差点を過ぎた後も所定距離表示することによって交差点で曲がった方向を表示する。 - 特許庁
The honeycomb structure has an intersection-less portion 17 at which no bulkhead 7 at a portion corresponding to an intersection portion of the bulkhead is present at least in a part of the bulkhead intersection portion with one bulkhead 7 is intersected with the other bulkhead 7.例文帳に追加
当該ハニカム構造体は、隔壁7と隔壁7とが交わる隔壁交点部位の少なくとも一部において、当該隔壁交点部位に相当する部分の隔壁7が存在しない交点なし部17が形成されていることを特徴とする。 - 特許庁
The intersection joint member 40 is formed of a horizontal substrate 41 and a horizontal EVA sheet 42.例文帳に追加
交差目地部材40は、水平基材41及び水平EVAシート42を備える。 - 特許庁
Pixels 116 are provided correspondingly to intersection of scan lines 311 and data lines 211.例文帳に追加
画素116は、走査線311とデータ線211との交差に対応して設けられる。 - 特許庁
An intersection of the line and the arc Ra is obtained, and an ellipse is specified by a least square method.例文帳に追加
縦線群と円弧Raとの交点を求め、最小二乗法で楕円を特定する。 - 特許庁
The wiring line layer 52 has parasitic capacity generated at a part of intersection with a control line RST1.例文帳に追加
配線層52は、制御ラインRST1と交差部分には寄生容量が発生する。 - 特許庁
A TFT 50 is provided so as to correspond to an intersection of a data line 3 and a scanning line 2.例文帳に追加
データ線3と走査線2の交差に対応してTFT50が設けられている。 - 特許庁
To guide an optimal lane when an intersection and junction including a plurality of lanes continue.例文帳に追加
複数レーンを含む交差点やジャンクションが連続する場合に最適なレーンを案内する。 - 特許庁
The resistance change material 4 is arranged at each intersection of the first word line 1 and the bit line 2.例文帳に追加
抵抗変化材4は第1ワード線1とビット線2との各交差部に配置される。 - 特許庁
A dot image R is formed on an intersection point where the plurality of light beams L1 and L2 intersect each other.例文帳に追加
点像Rは、複数の光線L1,L2が交差した交点上に形成される。 - 特許庁
To improve analysis and processing for a signal by a technique requiring the detection of a level intersection.例文帳に追加
レベル交差の検出が必要な技法により信号の解析、処理の改善を行なう。 - 特許庁
The intersection point is found from the electric wire catenary and the position of a supporting point is determined (st.433).例文帳に追加
電線カテナリからその交点を求め、支持点位置を決定する(st.433)。 - 特許庁
Then, intersection parts of each coil are interposed to air gaps between magnets 13 and yokes 14.例文帳に追加
そして、各コイルの交差部を、マグネット13とヨーク14の間のエアギャップに介挿せしめる。 - 特許庁
To secure the rigidity of a bumper by strengthening the intersection where a horizontal rib and a vertical rib cross each other.例文帳に追加
横リブと縦リブとの交差部の強度を向上させてバンパーの剛性を確保する。 - 特許庁
The cell at the nearest (or adjacent) intersection is specified as the link target of each symbol.例文帳に追加
各シンボルのリンク先のターゲットとして最も近い(隣接する)、交点のセルを指定する。 - 特許庁
To provide a device for repeatedly and inexpensively evaluate the degree of risk at an intersection road.例文帳に追加
交差点道路の危険度評価を繰返し安価に実施可能とする装置の提供。 - 特許庁
To display the lane pattern of a guide intersection only when it is required.例文帳に追加
ナビゲーション装置において、必要な場合にのみ案内交差点の車線パターンを表示する。 - 特許庁
An intersection part between a column 21 and floor beams 23 of each unit 11 is provided with spacers.例文帳に追加
各ユニット11の柱21と床梁23との交差部に、スペーサ24が備えられている。 - 特許庁
Joint angles J4' and J5' of the fourth and fifth shafts from the intersection P_Q are calculated.例文帳に追加
交点P_Qから第4及び第5の軸の関節角度J4’,J5’を算出する。 - 特許庁
By breaking off the boards of the road, Akamaro and others turned them into shields and erected them at the intersection. 例文帳に追加
赤麻呂らは、道路の橋板を取り壊して楯に作りかえ、交差点に立てておいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
From "Ozekita" intersection of National Highway 418, drive on the Gifu Prefectural Road 290 Ueno-Seki Route toward Ayunose bridge. 例文帳に追加
国道418号「小瀬北」交差点より岐阜県道290号上野関線で鮎ノ瀬橋方面。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It's located at Shichijo Ohashi Higashitsume, directly beneath the intersection of Kawabata-dori and Shichijo-dori streets. 例文帳に追加
七条大橋東詰、川端通と七条通との交差点の直下に位置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Shijo Kawaramachi is the name of the intersection where Shijo-dori and Kawaramachi-dori Streets intertwine. 例文帳に追加
四条河原町は四条通と河原町通が交差している地点の交差点名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The street begins at the intersection of Teramachi-dori Street and Kawaramachi-dori Street in the east to Kuzunonishi-dori Street in the west. 例文帳に追加
東は寺町通と河原町通の交差点から、西は葛野西通まで。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It then runs to the south of the national route, before merging with National Route 163 at the Shitomiyanishi intersection. 例文帳に追加
国道の少し南側を通り、蔀屋西交差点で国道163号と合流する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a sudden meeting accident preventive system capable of informing an automobile, a bicycle or the like approaching to an intersection of a bicycle or the like approaching from the other direction to the intersection, when existing, using a facility installed in the vicinity of the intersection.例文帳に追加
交差点近傍に設置される設備を利用して、交差点へ接近する自動車や自転車等に対し、他の方向から当該交差点へ接近してくる自転車等があった場合に、それを知らせることのできる出会い頭事故防止システムを提供すること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|