意味 | 例文 (999件) |
information objectの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11750件
Then information server 30 performs retrieval based on retrieval condition information by using, as an object, the information which does not correspond to the extracted store ID among the recommendation information of a recommendation information database 31.例文帳に追加
そして、推薦情報データベース31の推薦情報のうち、抽出された店舗IDに対応しない情報を対象として、検索条件情報に基づいて検索を行う。 - 特許庁
The advertisement detail information includes positional information (latitude and longitude information etc.) on the facility being the advertisement object and route information based on the positional information on the nearest place to the facility.例文帳に追加
そして、上記広告詳細情報には、広告対象の施設の位置情報(緯度経度情報等)及び当該施設の最寄場所の位置情報に基づいたルート情報を含んでいる。 - 特許庁
An information for retrieval acquisition section 11 acquires information for retrieval used as an object for retrieval from information source 12, and an information for retrieval vectorization section 13 arranges information for retrieval to a vector space.例文帳に追加
検索情報取得部11は検索対象となる検索情報を情報源12から取得し、検索情報ベクトル化部13は検索情報をベクトル空間に配置する。 - 特許庁
Whenever the information receipt part 201 receives the object information, a history information storage part 203 stores its history and inputs the history information to the taste information management part 204.例文帳に追加
履歴情報記録部203は、情報着信部201がオブジェクト情報を受信する度に、その履歴を記録するとともに、この履歴情報を嗜好情報管理部204に入力する。 - 特許庁
Indicating information, which indicates whether to make either the left eye or the right eye the object to be shifted on the basis of the parallax information, is added to the parallax information.例文帳に追加
視差情報には、左眼、右眼のいずれを視差情報に基づくシフト対象とするか指示する指示情報が付加されている。 - 特許庁
The PGC information 50 has cell information 60, 61 specifying a kind of an object to be reproduced, discrimination information, and a reproducing section.例文帳に追加
PGC情報50は再生するオブジェクトの種類と、識別情報と、再生区間とを指定するセル情報60、61…を有する。 - 特許庁
A processing means 121d processes (prints) the object information corresponding to the specific information obtained by the information read means 121a.例文帳に追加
処理手段121dは、情報読取手段121aで得られた特定情報に対応する対象情報を処理(印刷処理)する。 - 特許庁
Mere presentation of information (where the feature resides solely in the content of the information, and the main object is to present information) 例文帳に追加
情報の単なる提示(提示される情報の内容にのみ特徴を有するものであって、情報の提示を主たる目的とするもの) - 特許庁
In this case, the face feature value, the clothes information, the photographic time information and the photographic position information are calculated form the retrieval object image.例文帳に追加
ここで、検索対象画像から、顔特徴量と、着衣情報と、撮影時刻情報と、撮影位置情報とを算出する。 - 特許庁
To make it possible for the terminal of a traveling object to easily acquire necessary information in anytime when the information is necessary and anyplace where the information is necessary.例文帳に追加
移動体端末において情報が必要なときに,情報が必要な場所で,必要な情報を簡便に取得可能とする。 - 特許庁
A retrieval object information reading part 102 reads item information matched with the acquired retrieval conditions from an item information database 30.例文帳に追加
検索対象情報読出部102は、取得された検索条件に合う案件情報を、案件情報データベース30から読み出す。 - 特許庁
According to the transmission, the server 2 transmits purchase object information corresponding to the keyword request information to the information processor 1.例文帳に追加
サーバ2は、その送信に応じて、そのキーワード要求情報に応じた購入対象情報を情報処理装置1に送信する。 - 特許庁
METHOD OF DESCRIBING OBJECT AREA INFORMATION, DEVICE OF PRODUCING THE SAME, METHOD OF PROCESSING VIDEO INFORMATION, AND INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加
物体領域情報記述方法及び物体領域情報生成装置並びに映像情報処理方法及び情報処理装置 - 特許庁
An input PDL is divided to every object, and each object information (width, height, coordinate, etc.) and an ID are written in a file.例文帳に追加
入力PDLをオブジェクト毎に分解し各オブジェクト情報(幅高、座標など)とIDをファイルに書き込む。 - 特許庁
To efficiently group and manage image data of an object by using an ID for displaying object specification information.例文帳に追加
対象物特定情報を表示するIDを利用し、効率よく、対象物画像データをグループ化して管理する。 - 特許庁
When the measurement value is inserted, object specification information for associating the measurement result object with an opinion is created.例文帳に追加
計測値の挿入を行うと、その計測結果オブジェクトと所見とを対応付けるオブジェクト特定情報が生成される。 - 特許庁
To acquire three-dimensional information of an object with high accuracy at a high speed in accordance with the distance between the object and an imaging device.例文帳に追加
対象物と撮像装置との距離に応じて、高精度、高速に対象物の3次元情報を取得する。 - 特許庁
To precisely detect information as to a rotational speed, a position or the like of an object in a position distant from the object.例文帳に追加
対象物体から離れた位置で該対象物体の回転数又は位置等の情報を精度よく検出すること。 - 特許庁
To prevent occurrence of invalid class object information by deleting a class object at the time of unloading DLL.例文帳に追加
DLLのアンロードの際にクラスオブジェクトの削除処理を行い、無効なクラスオブジェクト情報を発生させないようにする。 - 特許庁
The approaching object detecting part 23 can detect the approaching object by a light load only by unidimensional information in the horizontal line.例文帳に追加
接近物検出部23では、水平ライン中の一次元の情報だけで軽い負荷で接近物を検出できる。 - 特許庁
To provide an information processor that acquires a tag corresponding to an arrangement of an object and outputs the tag upon making it responsive to the object.例文帳に追加
オブジェクトの配置に応じたタグを取得し、オブジェクトと対応付けて出力する情報処理装置を提供する。 - 特許庁
A moving-information calculating part 24 acquires an intended-moving-object area where the intended moving object detected outside the vehicle exists.例文帳に追加
移動情報計算部24は、検出された車外の移動対象が存在する移動対象領域を求める。 - 特許庁
An object part that is consistent with this extracted object feature information is retrieved in the live view image (step S206).例文帳に追加
この抽出した被写体特徴情報に合致する被写体部分をライブビュー画像内より検索する(ステップS206)。 - 特許庁
An electronic file system provides preview information during operation to drag a selection object onto a target object.例文帳に追加
電子ファイルシステムにおいて、選択オブジェクトをターゲットオブジェクト上へドラッグする操作の間に、プレビュー情報が提供される。 - 特許庁
To provide a user with a means for showing a specific object to a computer, and to process information about an addressed object.例文帳に追加
特定の物をコンピュータへ示す手段をユーザに提供すると共に、アドレスされた物に関する情報を処理する。 - 特許庁
METHOD OF CREATING DATA PROCESSING OBJECT RELATED TO COMMUNICATION PROTOCOL FOR EXTRACTING STATUS INFORMATION ABOUT MONITORING OBJECT DEVICE例文帳に追加
被監視デバイスに関するステータス情報を抽出するための通信プロトコルに関連したデータ処理オブジェクトの生成方法 - 特許庁
To provide an object detecting device capable of enhancing the reliability of information on the dimensions of an object on the basis of image data.例文帳に追加
画像データに基づく物体の大きさ情報の信頼性を向上できる物体検出装置を提供する。 - 特許庁
The object 111 solves the reference of the object 112 based on the context information and redirects the request.例文帳に追加
サーバ側ブリッジ・オブジェクト111は、コンテキスト情報をもとにサーバ・オブジェクト112の参照を解決し、要求をリダイレクトする。 - 特許庁
When the editing of an object is instructed from a user, whether the edit information of the object is ON or OFF is checked.例文帳に追加
オブジェクトの編集がユーザから指示されると、該当オブジェクトの編集中情報がONかOFFかをチェックする。 - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR DISPLAYING PRICE FLUCTUATION INFORMATION CHART IN QUOTATION OBJECT WITH PRICE FLUCTUATION AND ITS DISPLAY OBJECT例文帳に追加
価格変動を伴う相場対象における価格変動情報チャートの表示方法とその装置及びその表示物 - 特許庁
OBJECT RECOGNITION AND METHOD FOR ESTIMATING SELF-POSITION OF ROBOT BASED ON INFORMATION ABOUT SURROUNDING ENVIRONMENT INCLUDING RECOGNIZED OBJECT例文帳に追加
物体認識及び認識された物体を含む周辺環境情報に基づいたロボットの自己位置推定方法 - 特許庁
The object specification information is added to respective object image data merged to the same group as the ID image data.例文帳に追加
この対象物特定情報を、ID画像データと同じグループにグループ化された各対象物画像データに付加する。 - 特許庁
To provide means of representing a specific object to a computer for a user, and to process information associated with an addressed object.例文帳に追加
特定の物をコンピュータへ示す手段をユーザに提供すると共に、アドレスされた物に関する情報を処理する。 - 特許庁
A selection part selects a depth model as a base of depth information of the object according to a property of the detected object.例文帳に追加
選択部は、検出された物体の性質に応じて物体の奥行きの情報のベースとするデプスモデルを選択する。 - 特許庁
To provide a technology for easily associating the image of an object with information about the object.例文帳に追加
対象物の画像と対象物に関する情報との関連付けを容易に行うことのできる技術を提供する。 - 特許庁
A connected apparatus discriminating part 91 reads the ID information from the object apparatus 111 to discriminate the object apparatus 111.例文帳に追加
接続機器判別部91は対象機器111からのID情報を読込んで対象機器111を判別する。 - 特許庁
Each object of a plurality of objects is constituted so that meta-information characterizing a corresponding object may be supplied.例文帳に追加
複数の物体の各物体は、対応する物体を特徴付けるメタ情報を供給するように構成される。 - 特許庁
To read information about texture from an image pickup object, and also excellently read the color of the object itself.例文帳に追加
被撮像物から質感に関する情報を読み取るとともに、その被撮像物そのものの色も良好に読み取る。 - 特許庁
Consequently, the information processor can display a job directory object and a file object in a hierarchical structure.例文帳に追加
この結果、情報処理装置2は、ジョブディレクトリオブジェクトとファイルオブジェクトを階層的な構造で表示することができる。 - 特許庁
The manufacturing apparatus used in the manufacturing process of the object lot is extracted for each object lot from the process history information.例文帳に追加
処理履歴情報から対象ロットの製造工程で使用した製造装置を対象ロット毎に抽出する。 - 特許庁
A speed of the falling object, a direction of the speed and an array number are changed based on a place in the object space and time information.例文帳に追加
落下オブジェクトの速度、速度方向、配列数を、オブジェクト空間内の場所、時間情報に基づいて変化させる。 - 特許庁
To provide an object detection device capable of deriving positional information of an object with higher accuracy, by acquiring positional information of the same part of the object, even when the detection time differs.例文帳に追加
検出時刻が異なる場合でも、物体の同じ部位の位置情報を取得することにより、より精度良く物体の位置情報を導出することができる物体検出装置を提供する。 - 特許庁
An object information update part 207 updates color information of an object according to the rotation motion of the virtual light to cause a shadow by light from a light source (the virtual light) on the surface of each object.例文帳に追加
オブジェクト情報更新部207は、仮想ライトの回転動作に応じてオブジェクトの色情報を更新することで、各オブジェクトの表面に光源(仮想ライト)からの光による陰影を生じさせる。 - 特許庁
An area corresponding to each attribute in the compressed data is detected (S1054), and an object is generated by making the attribute information of the object information correspond to each area (S1055), and stores the object (S1056).例文帳に追加
その圧縮されたデータにおける各属性に応じたエリアを検出し(S1054)、各エリアにオブジェクト情報の属性情報を対応付けてオブジェクトを生成して(S1055)、格納する(S1056)。 - 特許庁
To image with panning using a fixed imaging unit by automatically calculating mobile object information (moving amount and moving direction) as an object of photography, and based on the above calculated information of the mobile object.例文帳に追加
被写体としての移動体の情報(移動量及び移動方向)を自動的に算出し、その算出した移動体の情報に基づいて撮影装置を固定した流し撮りの撮影を行うことである。 - 特許庁
To provide an object information acquisition device and method, capable of acquiring relatively easily and quickly the object information of different level faces in an object internal depth direction, with ample SN ratio.例文帳に追加
十分なSN比で、物体内部深さ方向における異なるレベル面の物体情報を比較的簡便且つ高速に取得することができる物体情報取得装置及び方法を提供する。 - 特許庁
An object detection means 101 calculates an information display enabling region in an information display region on the basis of the occupied region of the person or the object detected by the object detection means 102.例文帳に追加
物体検出手段101は、物体検出手段102により検出された人または物体の占有領域に基づき、情報表示領域中の情報表示可能領域を算出する。 - 特許庁
A security management object 330 manages the call relation among objects and has an information provision interface for providing information of a calling object 310 for a called object 320.例文帳に追加
セキュリティ管理オブジェクト330は、オブジェクト間の呼び出し関係を管理し、且つ、呼び出しオブジェクト310の情報を被呼び出しオブジェクト320に提供する、情報提供インタフェースを持っている。 - 特許庁
When the object part consistent with the feature information exists in the live view image, the object part consistent with the feature information is taken as the main object and AF, AE, field angle adjustment, and the like are executed (step S208).例文帳に追加
ライブビュー画像内に特徴情報と合致した被写体部分が存在する場合には、合致した被写体部分をメイン被写体として、AF、AE、画角調整等を実行する(ステップS208)。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|