意味 | 例文 (999件) |
information extractionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2433件
And image data for one screen is extracted by one line after another as shifting its extraction area among pieces of the image data of document information, outputted to a display 12 at the timing according to previously set scroll speed and the document is displayed as being scrolled one by one line.例文帳に追加
そして、ドキュメント情報のイメージデータの中から、一画面分のイメージデータを一行ずつその抽出領域をずらしながら抽出し、これを先に設定したスクロール速度に応じたタイミングで表示部12に出力し、ドキュメントを一行ずつスクロールさせながら表示させる。 - 特許庁
A map acquisition section 13a of a nostalgic image determination section 13 extracts the names of important places from the names of the places recorded in a place name recording section 12b, and map information of the important places is acquired periodically from a map server 2, based on the extraction result.例文帳に追加
懐かし画像判定部13の地図取得部13aでは地名記録部12bに記録された土地の地名の中から重要な土地の地名が抽出され、この抽出結果に基づいて地図サーバ2から周期的に重要な土地の地図情報が取得される。 - 特許庁
An area to which shift matching is performed is decided by using an original image storage means, pattern string arrangement information storage means and a dictionary storage means, a matching processing is performed in the area as shifting it by using stored dictionaries, a maximum value extraction processing and a pattern string generation processing using all dictionaries are performed.例文帳に追加
原画像蓄積手段とパターン列配置情報蓄積手段と辞書蓄積手段とを用い、ずらしマッチングを行う領域を決定し、蓄積辞書を用いて、上記領域内をずらしながらマッチング処理し、全辞書を用いた極大値抽出処理とパターン列生成処理とを行う。 - 特許庁
During data extraction, the portable recording medium 10 is connected to an arbitrary archive device 1, management data is obtained based on the URL information, the divided files are extracted from each storage location based on the management data and stored to the original data file F1 by a decoding/integration means 14.例文帳に追加
データ取出時には、携帯可能記録媒体10を任意のアーカイブ装置1に接続し、URL情報に基づいて管理データを入手し、この管理データに基づいて、各保管先から分割ファイルを取出し、復号化・統合手段14によって元のデータファイルF1に復元する。 - 特許庁
In the image processor, an image information acquisition part 2 firstly acquires an original image that is image data of a personal image as a correction object, and a facial skin area extraction image generation part 41 generates a masked image by extracting a facial skin area that corresponds to the skin part of a face based on the original image.例文帳に追加
画像処理装置は、まず、画像情報取得部2にて補正対象となる人物画像の画像データである元画像を取得し、顔肌領域抽出画像生成部41にて該元画像を基に顔の肌の部分である顔肌領域を抽出することでマスク付画像を生成する。 - 特許庁
The image formation device is also provided with a specification means to specify a version by which the image formation device can form an image on the basis of the version information of the manuscript extracted by the extraction means, among one or more versions of an original file that are an electronic data corresponding to the manuscript and are stored in a file server.例文帳に追加
また、原稿に対応する電子データでありファイルサーバに格納された元ファイルの1つ以上のバージョン情報のうち、画像形成装置が画像形成することが可能なバージョンを抽出手段が抽出した原稿のバージョン情報に基づいて特定する特定手段を備える。 - 特許庁
To provide a data-embedding device which can embed much information into a small-sized picture constituted of simple shape with a small number of colors and which does not degrade picture, even if the picture is compared with an original picture and to provide a data extraction device, the methods for the devices and a recording medium having the methods recorded thereon.例文帳に追加
色数が少なく単純な形状で構成される小サイズの画像に多量の情報を埋め込み可能で、原画像と比較しても品質が劣化しないデータ埋め込み装置,データ抽出装置およびそれらの方法ならびに該方法を記録した記録媒体を提供すること。 - 特許庁
A centroid candidate area extraction unit 182 calculates difference values of color information between corresponding pixels of the first image data and the second image data that the storage unit 170 stores, and extracts the centroid candidate area being an area comprising pixels whose difference values exceed a threshold.例文帳に追加
重心候補領域抽出部182は、記憶部170が記憶する第1画像データと第2画像データとについて対応する画素間における色情報の差分値を算出し、差分値が、閾値を超える画素によって構成される領域である重心候補領域を抽出する。 - 特許庁
This acoustic signal processing device 10 performs by a cross spectrum computing unit 2, cross spectrum processing of two acoustic signals received by detectors 1X, 1Y, and extracts by an imaginary part extraction part 3, an imaginary part of phase information acquired by the cross spectrum computing unit 2.例文帳に追加
音響信号処理装置10は、検出器1X,1Yによって受信された2つの音響信号のクロススペクトル処理をクロススペクトル演算器2で行い、クロススペクトル演算器2によって得られた位相情報の虚数部を虚数部抽出部3により抽出する。 - 特許庁
The recommended merchandise management system 10 comprises: a data input section 1; merchandise management database 2; recommended merchandise candidate extraction section 3; recommended merchandise information creation section 4; and data display section 5, wherein a plurality of determination elements for extracting the recommended merchandise are defined beforehand.例文帳に追加
お勧め商品管理システム10は、データ入力部1、商品管理データベース2、お勧め商品候補抽出部3、お勧め商品情報作成部4、及びデータ表示部5を備え、お勧め商品を抽出するための複数の判定要素が予め定められている。 - 特許庁
A vanishing point candidate setting section 12 of a vanishing point extraction ECU 1 estimates an area of a vanishing point in an image by using advance information when calculating the vanishing point obtained from a line segment parallel to a road in the image created by an image processing section 11.例文帳に追加
消失点抽出ECU1における消失点候補設定部12は、画像処理部11で生成される画像中における道路に平行な線分から得られる消失点を求めるにあたり、事前情報を使用して、画像中の消失点の存在範囲を推定する。 - 特許庁
When a time-series information calculation part 21 calculates a two-dimensional optical flow by corresponding point search from time-series images obtained by stereo cameras 11 and 12, a target object candidate region extraction part 22 extracts a candidate region having a high possibility of presence of a target object.例文帳に追加
ステレオカメラ11,12で得られた時系列画像から時系列情報算出部21で対応点探索処理によって2次元オプティカルフローを算出すると、先ず対象物体候補領域抽出部22が対象物体が存在する可能性の高い候補領域を抽出する。 - 特許庁
To extract data by using a single RAM while data have been conventionally extracted by using two RAMs in extraction of data about execution frequency and executing time for each instruction word to be executed by an instruction processor as one of representative pieces of performance information to be extracted by a hardware monitor.例文帳に追加
ハードウエアモニタで採取する代表的な性能情報の1つである、命令処理装置で実行される命令語毎の実行回数及び実行時間のデータ採取において、従来2つのRAMを使用してデータ採取していたのを、1つのRAMを使用してデータ採取を行なう。 - 特許庁
Data extraction/structure conversion processing part 2 obtains Web contents 4, and divides the Web contents into resources and styles, and groups the resources based on a tag to generate a module, and restructures the tree structure of a page based on link information to rearrange the module, and generates XML data and stores the data in a contents DB 5.例文帳に追加
データ抽出・構造変換処理部2は、Webコンテンツ4を得て、リソースとスタイルとに分離し、リソースをタグをもとにグループ化してモジュールを生成し、リンク情報をもとにページのツリー構造を再構築してモジュールを並べ替えてXMLデータを生成してコンテンツDB5へ記憶する。 - 特許庁
A computer 8 for the container caretaker's room 5 manages the address information of the rack 4 on which the specified container 6 is housed while housing the container 6 on the specified rack 4 by driving an entering-leaving truck 7 or controlling an extraction to the container caretaker's room 5 of the container 6 housed to the rack 4.例文帳に追加
コンテナ管理室5のコンピュータ8は,所定のコンテナ6を収納したラック4のアドレス情報を管理すると共に,入出庫台車7を運転してコンテナ6を所定のラック4に収納したり,また,ラック4に収納されたコンテナ6をコンテナ管理室5へ取り出すことを制御する。 - 特許庁
A name changing part 7 changes a character string extracted by the extraction rule based on the name change rule information from the storage part 9 into the file name of a printing job concerning the electronic file inputted from an application program 1, and then, outputs the file name to a printing processing part 13.例文帳に追加
名称変更部7は、アプリケーションプログラム1側から入力した電子ファイルについて、記憶部9からの名称変更ルール情報に基づく抽出ルールで抽出した文字列を当該印刷ジョブのファイル名に変更処理し、印刷処理部13に出力する。 - 特許庁
A between-person relative information extraction part 107 assigns an attribute value indicating whether or not persons are facing each other by using a face position and a face direction on the three-dimensional space of the person, and associates the unique ID of each person with the attribute value to store them in a personal relationship database 108.例文帳に追加
人物間相対情報抽出部107は、人物の3次元空間上での顔位置と顔向きとを用いて人物間で向かい合っているか否かを示す属性値を割り当て、各人物の固有IDおよび属性値を紐付けて人物関連性データベース108に格納する。 - 特許庁
A designated attribute corresponding keyword is extracted from the statistic information by a characteristic word extraction part for relating the keyword to the attribute to be complied in a compilation part.例文帳に追加
登録部で分析対象文書の統計情報と属性情報を別々のデータベースに格納し、分析基準の属性を入力部で指定し、指定属性対応キーワードを特徴語抽出部で統計情報から抽出し、キーワードと属性を関連付けて集計部で集計する。 - 特許庁
A database 104 has a remittance history file 211 storing past remittance information and an extraction condition file 212 storing a condition for extracting the remittance list, and without being limited to them, can store various kinds of data, files, and the like handled by the remittance processing server 102.例文帳に追加
データベース104は、過去の送金情報を格納する送金履歴ファイル211および送金リストを抽出する条件を格納する抽出条件ファイル212を備えるが、これに限られることなく、送金処理サーバ102が扱う種々のデータ、ファイルなどを格納することができる。 - 特許庁
The file acquisition device 3 is provided with an authentication ID extraction part 33 which extracts the authentication ID and the authentication device ID from the electronic file and a personal information collating part 34 which queries the generation origin of the electronic file with the authentication device 2 based on the authentication ID and the authentication device ID.例文帳に追加
ファイル取得装置3は、電子ファイルから認証IDと認証装置IDとを取り出す認証ID取出部33と、電子ファイルの生成元を認証IDと認証装置IDとに基づいて認証装置2に照会する個人情報照会部34とを有する。 - 特許庁
To solve a problem that a conventional device which reduce confirming operation etc., by detecting an extraction error from extracted information reliability of an input speech cannot specify an error of proper reliability calculation under conditions which are different from those, at the system designing, since the device finds the reliability from only speech recognition likelihood.例文帳に追加
従来の入力音声の抽出情報信頼度から抽出誤りを検出し確認動作等を低減する装置は、音声認識尤度だけで信頼度を求めるため、システム設計時と条件が異なると適切な信頼度計算での誤り特定ができない。 - 特許庁
When an operation such as depression of an "interesting" button is executed in the viewing process of the broadcast program data, a keyword extraction part 306 extracts keywords by subjecting the sentence information stored in the database 309 in a certain period immediately before the depression of the "interesting" button to morphological analysis.例文帳に追加
放送番組データの視聴処理中に“気になる”ボタンの押下のような操作が行われた時、キーワード抽出部306は、“気になる”ボタンの押下直前の一定期間にデータベース309に蓄積された文章情報を形態素解析することによってキーワードを抽出する。 - 特許庁
The ADRC code generation part 82 processes the information on the class tap inputted from the class tap extraction part 72 with the used bit length inputted from the used bit length determination part 81 and generates an ADRC code with the DR inputted from the DR arithmetic part 52 and a minimum value.例文帳に追加
ADRCコード生成部82は、クラスタップ抽出部72より入力されるクラスタップの情報を使用ビット長決定部81より入力された使用ビット長で処理し、DR演算部52より入力されたDR、および、最小値でADRCコードを生成する。 - 特許庁
A point setting part 56 detects the rough position of the opposite party on the basis of the area information data outputted from the data input and output part 50 and specifies the point (longitude and latitude) as the detailed position of the opposite party on the basis of the position specifying keyword outputted from the keyword extraction part 54.例文帳に追加
地点設定部56は、データ入出力部50から出力されるエリア情報データに基づいて通話相手の概略的な位置を検出し、キーワード抽出部54から出力される位置特定キーワードに基づいて、通話相手の詳細位置としての地点(経度・緯度)を特定する。 - 特許庁
A category extraction part 2 extracts housekeeping book information in the same category according to a condition for a set item, an ideal value calculation part 4 assumes particular values of deviation to be ideal values, and an improvement expectation value calculation part 5 calculates differences between actual values and the ideal values as improvement expectation values.例文帳に追加
カテゴリー抽出部2で、設定項目の条件に従って、同一カテゴリーに属する家計簿情報を抽出し、理想値算出部4で、特定の偏差の値を理想値とし、改善期待値算出部5で、実績値と理想値の差分を改善期待値として算出する。 - 特許庁
A movement management part 4 searches for and determines a moving body to be determined to be the same as the lost moving body from the moving body observation part 2 based on the information about the loss transmitted from the feature extraction part 3 and the feature amount data.例文帳に追加
移動体管理部4は、特徴抽出部3から送信された消失情報及び当該移動体の特徴量データに基づき、消失した移動体と同一の移動体であると判断される移動体につき、移動体観測部2のいずれから探索して決定する。 - 特許庁
For details, the outermost contour extraction part 15 judges whether or not the edge corresponds to gaps generated between white lines to constitute a group of the white lines based on the contour data including the positional information of the edge extracted from the original image data and deletes the edge corresponding to the gaps from the contour data.例文帳に追加
詳しくは、最外輪郭抽出部15は、原画像データから抽出されたエッジの位置情報を含む輪郭データに基づいて、該エッジが白線群を構成する白線の間に生じた隙間に対応するか否かを判定し、該隙間に対応するエッジを輪郭データから削除する。 - 特許庁
The face registration screen creating part 24a enables a feature extraction part 91 of a face authentication engine 9 in a programmable indicator 1 to perform processing for registering feature data on a face of a person to be authenticated, and creates a face registration screen for providing information necessary for the processing.例文帳に追加
顔登録画面作成部24aは、プログラマブル表示器1における顔認証エンジン9の特徴抽出部91に被認証者の顔の特徴データを登録する処理を実行させるとともに、その処理に必要な情報を提供するための顔登録画面を作成する。 - 特許庁
Further, a user extraction part 110, on the basis of information of each user recorded in the card use history TBL 122, specifies a store where a user makes a purchase after getting off at some station and specifies a user who makes a purchase at a store in the selected category among specified stores and the station.例文帳に追加
また、ユーザ抽出部110が、カード利用履歴TBL122に記録されたユーザごとの情報に基づいて、いずれかの駅で下車した後に購買があった店舗を特定し、特定された店舗のうち選択されたカテゴリの店舗で購買をしたユーザ及び駅を特定する。 - 特許庁
A solution estimation part 17 estimates the degree of easily becoming solutions in the set of origins of the binomial relation candidates on the basis of the learned result information, and a binomial relation extraction part 18 extracts a binomial relation candidate having a high estimation degree of a correct solution from the estimated result.例文帳に追加
解推定部17は,学習結果情報をもとに,二項関係の候補の素性の集合の場合の解となりやすさの度合いを推定し,二項関係抽出部18は,推定結果から正の解の推定の程度が良い二項関係の候補を抽出する。 - 特許庁
A peripheral device, connected to the sound recording and reproducing device performs character conversion into an extraction list in accordance with the time information of the voice actuation time stores in the storage means 2 of each sound recording and reproducing device, while related by the sound data and displays it on a display device 12.例文帳に追加
そして、当該音声記録再生装置に接続する周辺装置は、音声データ毎に関連付けて各音声記録再生装置の記憶手段2に記憶された音声起動時の時刻情報に従って摘録リストに文字変換して表示装置12に表示する。 - 特許庁
An extraction section 153 regards members identified by both the latest visit date determining section 151 and the quantity-of-stored balls determining section 152 and acquires the member IDs and personal information of withdrawing candidate members from the member management DB section 130 and outputs them to a list generation section 160.例文帳に追加
抽出部153は、最新来店日判定部151および貯玉数判定部152の双方にて特定された会員を退会候補者とし、退会候補者の会員IDおよび個人情報を会員管理DB部130から取得してリスト生成部160へ出力する。 - 特許庁
A prediction tap extraction circuit 41 extracts a quantized DCT coefficient from 3×3 blocks around a target DCT coefficient block corresponding to a target DCT coefficient block according to pattern information stored in a pattern table storage section 46 to configure a predicted tap.例文帳に追加
予測タップ抽出回路41は、パターンテーブル記憶部46に記憶されたパターン情報にしたがい、注目しているDCT係数のブロックに対応する量子化DCT係数のブロックを中心とする3×3個のブロックから、量子化DCT係数を抽出し、予測タップを構成する。 - 特許庁
At this point, the dynamic outline extraction means 23 moves a main control point according to a template including arrangement information about the main control point that is the control point whose moving direction is vertically or horizontally restricted on the basis of a road shape stored in a road shape storage means 22.例文帳に追加
このとき、動的輪郭抽出手段23は、道路形状格納手段22に格納された、道路形状に基づき移動方向が垂直方向または水平方向に拘束される制御点である主制御点の配置情報を含むテンプレートに従って主制御点を動かす。 - 特許庁
The sorting function part 10 rearranges the document files by use of the tag names extracted by the tag name extraction part 10, synonymous words recorded in XML tag information 13 and tag names stored in a history file 16.例文帳に追加
ソート機能部10は、ソート定義情報14に定義されている優先順位に従って、タグ名抽出部10の抽出したタグ名と、XMLタグ情報13に記録されている同義語と、履歴ファイル16に記録されているタグ名とを用いて、複数の文書ファイルを並べ替える。 - 特許庁
While the encryption management server requests the generation of the decoding key, specifies the encryption terminal Cc based on the encryption specification information, and extracts the operation log of the encryption terminal Cc based on the predetermined extraction condition; it generates the decoding key from the extracted operation log, and transmits it to the decoding terminal Cd.例文帳に追加
復号鍵の生成を依頼された暗号管理サーバは、暗号化特定情報に基づき、暗号化端末Ccを特定し、所定の抽出条件に基づき、暗号化端末Ccの操作ログを抽出すると共に、抽出した操作ログから復号鍵を生成し、復号化端末Cdに送信する。 - 特許庁
An exclusive control function extraction part 103 extracts an exclusive control function for accessing a common resource used on a plurality of tasks from the source program 106 by use of a task main function list and an exclusive control function-common resource name correspondence table of the design information 107.例文帳に追加
排他制御関数抽出部103は、設計情報107の排他制御関数・共有リソース名対応表およびタスクメイン関数リストを用い、ソースプログラム106から、複数のタスク上で利用される共有リソースにアクセスを行う排他制御関数を抽出する。 - 特許庁
An error history information recording processing section 20 outputs error status data D1-D3 in erroneous operations for reception/demodulation, control signal separation/ extraction and MPEG decoding by discrete circuits (a latch circuit, three edge detection circuits, a 4-input OR circuit, a counter, an R/W address generating section).例文帳に追加
エラー履歴情報記録処理部20が、個別回路(ラッチ回路、三つのエッジ検出回路、4入力ORゲート、カウンタ、R/W・アドレス生成部)で処理した受信/復調、制御信号の分離/抽出及びMPEGデコードにおける誤り動作時のエラー状態データD1〜D3を出力する。 - 特許庁
A feature descriptor is generated in a segment unit in a feature descriptor set generation part 4, based on an image feature amount in image data extracted by a feature extraction part 3, and the image data and the feature descriptor are accumulated as a set in an image information accumulation part 5.例文帳に追加
特徴抽出部3で抽出された画像データにおける画像特徴量に基づき、特徴記述子セット生成部4にてビデオセグメントの単位で特徴記述子を生成し、画像データと特徴記述子セットとを対で画像情報蓄積部5に蓄積する。 - 特許庁
A module dependence extraction means 82 extracts the dependency of the modules included in the module load information based on a class loader dependence rule which defines whether or not one class loader which loads one module can depend on the other class loader which loads the other module on which one module depends.例文帳に追加
モジュール依存関係抽出手段82は、一のモジュールをロードする一のクラスローダが、一のモジュールが依存する他のモジュールをロードする他のクラスローダに依存可能か否かを定めた規則であるクラスローダ依存規則をもとに、モジュールロード情報に含まれるモジュールの依存関係を抽出する。 - 特許庁
From a concept vector for each word in the first concept dictionary and the second concept dictionary, a concept dictionary difference extraction section 109 calculates a difference of a word to be compared from each criterion word, and obtains a difference word of the concept dictionaries, thus obtaining concept dictionary difference information.例文帳に追加
概念辞書差分抽出部109は、第一概念辞書及び第二概念辞書における単語毎の概念ベクトルから、それぞれ基準単語に対する比較対象単語の概念の差分を算出し、これらにより概念辞書の差分の単語を得て概念辞書差分情報とする。 - 特許庁
The apparatus includes a preprocessing part which removes various kinds of unnecessary portions from digital ink data related to an input query phrase and an input memo to reduce an information amount, a feature extraction part which extracts a feature vector from the digital ink data having the reduced information amount, and a query searching part which searches a memo for a portion matched with the query phrase by units of segments.例文帳に追加
入力された質疑語またはメモに関するデジタルインクデータから各種の不要な部分を除去して情報量を減少させる前処理部と、情報量が減少したデータから特徴ベクトルを抽出する特徴抽出部と、質疑語がメモのうちマッチングされる部分があるかどうかをセグメント単位で検索する質疑語検索部とよりなる装置。 - 特許庁
The time correction method is imparted with redundancy in collation; makes time for extraction of time information longer by receiving navigation data efficiently in a short time; and creating time information with a control means whose power consumption is comparatively small, and thereby is able to perform low-power-consumption high-sensitivity time correction, even when the intensity of the signal from the GPS satellite is weak.例文帳に追加
短い時間で、効率よく航法データを受信して、消費電力の比較的小さな制御手段で時刻情報を生成することで、照合に冗長性を持たせ、時刻情報の抽出における時間を長くすることで、GPS衛星からの信号強度が弱い場合においても、低消費電力で高感度な時刻修正が可能な時刻修正方法を提供すること。 - 特許庁
The high transmission rate interface includes: a clock detection circuit adapted for receiving a data stream and detecting a specific data format in the data stream so as to extract clock information from the data stream; and a data extraction circuit coupled to the clock detection circuit and adapted for sampling the data stream according to the clock information and extracting an image data according to sampling results.例文帳に追加
高伝送速度インターフェースは、データストリームを受信し、データストリームからクロック情報を抽出するためにデータストリームにおける特定データ形式を検出するよう適応されるクロック検出回路と、クロック検出回路に結合され、クロック情報に応じてデータストリームをサンプリングし、サンプリング結果に応じて画像データを抽出するよう適応されるデータ抽出回路を含む。 - 特許庁
A server 706 manages the allowable state of access based on user ID information assigned to job data bases 707 to 709 through an LAN 701, an internet 710, and an LAN 711, and controls the extraction of job data from the job data base assigned to the user ID based on user ID information inputted from a printer 715 or a printer 705.例文帳に追加
サーバ706がLAN701,インターネット710,LAN711を介してジョブデータベース707〜709に割り当てられているユーザをユーザID情報に基づきアクセスの許可状態を管理させ、プリンタ715あるいはプリンタ705から入力されるユーザID情報に基づいて該ユーザIDに割り当てられているジョブデータベースからジョブデータの引き出しを制御する構成を特徴とする。 - 特許庁
When items of whose content to be revised is specified among items on a clerical work specification database stored in the clerical work specification information storage part 42 of a storage device 4, and the specification content of the items is input, an extraction processing part 6 specifies descriptions related to the specified items among the descriptions of the risk control self assessment database stored in the risk management information storage part 41.例文帳に追加
記憶装置4の事務規定情報記憶部42に記憶される事務規定データベース上の項目のうち規定内容の改定対象の項目が指定され、当該項目の規定内容が入力されると、抽出処理部6は、リスク管理情報記憶部41に記憶されるリスク管理自己評価データベースの記述のうち、指定済み項目と関連する記述を特定する。 - 特許庁
A file opening information extraction means 150 fetches a console output log including an identifier of a program and an argument passed to the program which is monitored and saved in a console output log saving means 30 by a console output monitoring means 40, and infers the identifier of the file referred to or updated by the program to measure information on a file use status.例文帳に追加
コンソール出力監視手段40により監視されコンソール出力ログ保存手段30に保存された、プログラムの識別子と該プログラムへ渡される引数とを含むコンソール出力ログを、ファイルオープン情報取り出し手段150が取り出し、プログラムによって参照または更新されたファイルの識別子を推定することでファイルの利用状況に関する情報を計測する。 - 特許庁
In the scoring system, a stroke extraction part 50 extracts strokes from the scoring data, a character recognition part selects a stroke whose starting point is within an answer field by referring to mark information showing characteristics of the scoring mark and the correction mark correcting the scoring mark, stored in a mark information storage part 52, to thereby recognize the scoring mark and correction mark.例文帳に追加
採点システムでは、ストローク抽出部50により採点データからストロークを抽出し、記号情報記憶部52に記憶された採点記号及び採点記号を訂正する訂正記号の特徴を示す記号情報を参照することにより、文字認識部51は、始点が当該解答欄内に含まれるストロークを選別し、採点記号及び訂正記号を認識する。 - 特許庁
There are provided an extraction means 110 for extracting intra-predictive information contained in a bit stream of a video CODEC and a conversion means 200 for converting image data into an image having resolution higher than that of an original image, and the conversion means performs interpolation processing of pixels of the image data based on the intra-predictive information to convert the image data into an image of high resolution.例文帳に追加
ビデオコーデックのビットストリームに含まれるイントラ予測情報を抽出する抽出手段110と、画像データの解像度を原画像の解像度よりも高い画像に変換する変換手段200と、を備え、前記変換手段は、前記イントラ予測情報に基づいて、前記画像データの画素の補間処理を行うことにより高解像度の画像に変換する。 - 特許庁
This method includes the reception of an analizable stream including a command and at least one parameter, the extraction of definition information describing an estimated parameter concerning the command, the generation of the object for storing at least one parameter with a format following the description of the estimated parameter by using the definition information and the transfer of the object to the command.例文帳に追加
この方法は、コマンドと少なくとも1つのパラメータとを含む解析可能ストリームを受け取ること、コマンドについての予想されるパラメータを記述する定義情報を取り出すこと、定義情報を使用して、予想されるパラメータの記述に従ったフォーマットで少なくとも1つのパラメータを記憶するためのオブジェクトを生成すること、および、オブジェクトをコマンドに渡すことを含む。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|