意味 | 例文 (999件) |
lock-positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2867件
Therefore, the respective lock parts move from the position to open to the position to close the card insertion/ejection port.例文帳に追加
したがって、各ロック部は、カード挿入排出口を開放する位置から閉鎖する位置に移動する。 - 特許庁
The lock arm body 61 is position-adjustably equipped with a position adjusting body 62 having an engagement pin part 76.例文帳に追加
係合ピン部76を有する位置調整体62をロック用アーム体61に位置調整可能に設ける。 - 特許庁
A trigger 20 is mechanically or electrically connected to a motor 12 through a switch plunger 16 to hold a motor 12 in a start/stop state when a lock switch 18 is in a lock position and to place the motor 12 in a stop release state when the lock switch 18 is released into a lock release position from the lock position.例文帳に追加
トリガ20は、ロックスイッチ18がロック位置にある場合、モータ12を起動停止状態に保持し、ロックスイッチ18がロック位置からロック解除位置に解除された場合、モータ12を停止解除状態とするように、スイッチプランジャ16を介してモータ12に機械的または電気的に結合される。 - 特許庁
When the driven member 76 is positioned in the locking position, the lock member 44 is held at a locking angle, and the rotational movement of the lock member 44 is allowed when positioned in the unlocking position.例文帳に追加
従動部材76が施錠位置に位置するときにロック部材44を施錠角度に保持し、解錠位置に位置するときにロック部材44の回動を許容する。 - 特許庁
On the other hand, the control device 20 causes the second lock mechanism 120 to lock the two-wheeled vehicle which has not reached the first position, but exists at the second position, as illegal parking.例文帳に追加
他方、第1位置に到達しないが第2位置に存在する二輪車については不正駐輪として第2ロック機構120で二輪車をロックする。 - 特許庁
A link 11 is rotatably supported by the cab 1, and rotated from an initial position to a lock direction in conjunction with the movement of the rod 9 so as to reach a lock position.例文帳に追加
リンク11は、キャブ1に対して回転自在に支持され、ロッド9の動きに連動して、初期位置からロック方向へ回転してロック位置に達する。 - 特許庁
When a gate lock lever 123 is at the unlocking position P1, both switches 21A, 21B are opened, and a controller 1 switches a gate lock valve to the position (a).例文帳に追加
ゲートロックレバー123がロック解除位置P1にあるときはスイッチ21A,21Bがともに開となり、コントローラ1はゲートロック弁14をイ位置に切換える。 - 特許庁
The locking means 45 can be moved between a locking position P1 to lock the drive shaft 21 and an unlocking position P2 not to lock the drive shaft 21.例文帳に追加
ロック手段45は、駆動軸21をロックするロック位置P1と、駆動軸21をロックしない非ロック位置P2に移動可能となるように構成されている。 - 特許庁
Unless the lever 36 is positioned at 'P' shift position, the lock bar 30 locks the rotation of a cam 20 and the ignition key 18 cannot be operated to the 'LOCK' position.例文帳に追加
レバー36が「P」シフト位置に位置しないと、ロックバー30がカム20の回転を係止してイグニッションキー18を「LOCK」位置へ操作できない。 - 特許庁
On the outer circumference of a main body 16, a cover 26 is provided to be circumferentially rotated between a lock position A and a lock release position B.例文帳に追加
ボディー本体16の外周側には、カバー26が設けられており、カバー26はロック位置Aとロック解除位置Bとの間を周方向に回動する。 - 特許庁
By the operation of the door levers 27a, 27b that move the latch head 31 to the non-lock position, the latch pawl 21 can be moved to the non-lock position via a rotating member 33 and the cable 17a.例文帳に追加
ラッチヘッド31を非ロック位置に移動させるドアレバー27a、27bの操作によって、回動部材33とケーブル17aとを介してラッチ爪21を非ロック位置に移動できる。 - 特許庁
On the outer circumference of a main body 16 of the body 12, a cover 26 is provided to be circumferentially turned between a lock position A and a lock release position B.例文帳に追加
ボディー本体16の外周側には、カバー26が設けられており、カバー26はロック位置Aとロック解除位置Bとの間を周方向に回動する。 - 特許庁
The abutting position of a lock member abutting part 109 of a brake member 99 in a brake member abutting part 113 changes according to the movement position of a lock member 45.例文帳に追加
ブレーキ部材当接部113におけるブレーキ部材99のロック部材当接部109の当接位置はロック部材45の移動位置に応じて変化する。 - 特許庁
The lock member 110 is moved to a preclusion position being a position to preclude the closing of the front door 30 or a release position being a position to close the front door 30.例文帳に追加
ロック部材110は、前扉30が閉まるのを阻止する位置である阻止位置、又は前扉30を閉めることが可能となる位置である解除位置へ移動する。 - 特許庁
When the operating part 30a is swung to the lock position from the unlock position, an engaging member mounting part 30c is displaced in engaging position from an engagement release position.例文帳に追加
操作部30aをロック解除位置からロック位置に揺動すると、係止部材取付部30cが係止解除位置から係止位置に変位する。 - 特許庁
A blocking member 7 prevents the lock bolt 4 from being moved from the locked position to the un-locked position at its motion blocking position and allows its motion to be carried out at its motion allowing position.例文帳に追加
阻止部材7は、移動阻止位置で、ロックボルト4がロック位置からアンロック位置に移動することを阻止し、移動許可位置で、移動を許可する。 - 特許庁
In a power circuit interrupting device, a first lock mechanism 27 is locked only when a rotary lever 9 is at a signal circuit operation position, and a second lock mechanism 29 is locked only when the rotary lever 9 is at a main circuit operation position, so that the lock of the second lock mechanism 29 cannot be released without releasing the lock of the first lock mechanism 27.例文帳に追加
回動レバー9が信号回路操作位置にあるときにだけ第1ロック機構27がロックされ、回動レバー9がメイン回路操作位置にあるときにだけ第2ロック機構29がロックされるようにし、第1ロック機構27のロックを解除しないと第2ロック機構29のロックを解除できないように構成した。 - 特許庁
When the lock bar 44 is rotated to a lock position, a lock piece 49 mounted integrally on the lock bar 44 is rotated, so that a lock link 50 is rotated in a locking direction by an energizing force of an energizing member 52 and enters between the lock piece 49 and a case 34.例文帳に追加
ロックバー44がロック位置に回動したとき、ロックバー44に一体取り付けされたロックピース49も回動するため、ロックリンク50が付勢部材52の付勢力によってロック方向に回転し、ロックピース49とケース34との間に入り込む。 - 特許庁
When guiding a lock pole 3 to a lock position from an unlocked position, when a positioning plate 5 rotates and a roller R is positioned in a first position of an outer peripheral surface 5a, a brush motor M is made to stop.例文帳に追加
ロックポール3をアンロック位置からロック位置に案内する場合、位置決め板5が回動してローラRが外周面5aの第1の位置に位置したとき、ブラシモータMを停止させる。 - 特許庁
The extension device has a stopper member 105 which is movable between the lock position where it faces the peripheral wall of the housing mounted on the mount part and the unlock position where it leaves the lock position.例文帳に追加
拡張装置は、載置部に載置された筐体の周壁と対向し合うロック位置と、このロック位置から退くロック解除位置と、に亘って移動可能なストッパ部材105 を有している。 - 特許庁
The hook plate 30 has both a holding spring 38 (a temporary holding means) for holding the hook plate 30 at the lock release position B and a projecting part 30d (a lock position return means) for returning the hook plate 30 to the lock position A when the seat leg is detached from the striker 26.例文帳に追加
フックプレートをロック解除位置Bに保持する保持スプリング38(仮保持手段)と、シートレッグをストライカから離脱させたときにフックプレートをロック位置Aに復帰させる突起部30d(ロック位置復帰手段)とを設ける。 - 特許庁
When a predetermined key 12 is inserted in a key hole 11 of the lock 3 and rotated, the lock claw 10 is displaced between a lock position (a position of Fig.1) projecting to a left side and an unlock position moved to a right side and stored.例文帳に追加
ロック部3の鍵穴11に所定の鍵12を挿入して回転させると、ロックつめ10は、左方向に飛び出したロック位置(図1の位置)と、右方向に移動して収納されたアンロック位置と、の間で変位する。 - 特許庁
To prevent an unreasonable force from being applied to each part even if an inside handle is operated to be unlatched when a lock knob is in a lock position.例文帳に追加
ロックノブがロック位置にあるとき、インサイドハンドルがアンラッチ操作されても、各部に無理な力が作用しないようにする。 - 特許庁
The connecting shaft 28 rotates with the lock rotary shaft 23 as one body at the spaced predetermined position from the lock rotary shaft 23.例文帳に追加
連結軸28は、ロック回転軸23から離間した所定位置でロック回転軸23と一体的に回転する。 - 特許庁
To provide a sheet feeder cassette having a lock mechanism superior in the operability, while securing the lock mechanism of a position regulation member.例文帳に追加
位置規制部材のロック機能を確保しつつ操作性が良好なロック機構を備えた給紙カセットを提供する。 - 特許庁
A slide lock member 31 can move to a lock position of engaging with a lower rail 21 and regulating sliding of the upper rail 22.例文帳に追加
スライドロック部材31はロアレール21に係合してアッパレール22のスライドを規制するロック位置に移動可能である。 - 特許庁
A holder 5 formed in a prescribed position of a dashboard 1 is formed with a lock part 5f having a lock hole 5g.例文帳に追加
ダッシュボード1の所定箇所に設けたホルダ5には、係止孔5gを有する係止部5fが形成されている。 - 特許庁
A lock lever 30 is switched into an unlock position U without moving an actuation piece 35 by displacing the lock lever 30 from a lock position L to the unlock position U while an open lever 27 is displaced in an open door actuating position to flexibly displace an antipanic spring 36.例文帳に追加
オープンレバー27が開扉作動位置に変位した状態でロックレバー30をロック位置Lからアンロック位置Uに変位させると、アンチパニックバネ36は弾力的に変位することで作動片35を動かさずにロックレバー30が前記アンロック位置Uに切り替る。 - 特許庁
When a lock lever 30 is displaced from a lock position L into an unlock position U in a state of an open lever 27 being displaced into a door opening operation position, an anti-panic spring 36 is resiliently displaced to switch the lock lever 30 into the unlock position U without moving an operating piece 35.例文帳に追加
オープンレバー27が開扉作動位置に変位した状態でロックレバー30をロック位置Lからアンロック位置Uに変位させると、アンチパニックバネ36は弾力的に変位することで作動片35を動かさずにロックレバー30が前記アンロック位置Uに切り替る。 - 特許庁
When a lock lever 30 is displaced from a lock position L into an unlock position U with an open lever 27 being displaced into a door opening operation position, an anti-panic spring 36 is resiliently displaced to switch the lock lever 30 into the unlock position U without moving an operating piece 35.例文帳に追加
オープンレバー27が開扉作動位置に変位した状態でロックレバー30をロック位置Lからアンロック位置Uに変位させると、アンチパニックバネ36は弾力的に変位することで作動片35を動かさずにロックレバー30が前記アンロック位置Uに切り替る。 - 特許庁
The lock projection 29 has a second slope 35 arranged on the first slope 67 substantially along a plane direction thereof at the primary lock position and a second lock plane 33 arranged substantially along a plane direction of the first lock plane 69 at the temporary lock position.例文帳に追加
係止突部29が、リテーナ60の抜出方向先方に、本係止位置で、第1斜面67にその面方向に沿ってほぼ配置される第2斜面35を有し、仮係止位置で、第1係止面69とその面方向にほぼ沿って配置される第2係止面33を有している。 - 特許庁
This lock mechanism for a vibration-proof lens is constituted of a lock member 50 abutting on a lens holding frame 14 of the vibration-proof lens 12, a compression spring 52 energizing the member 50 and a lock ring 56 coupled with the member 50 by a pin 60 and moving the member 50 between a lock position and a non-lock position.例文帳に追加
防振レンズのロック機構は、防振レンズ12のレンズ保持枠14に当接するロック部材50、ロック部材50を付勢する圧縮バネ52と、ロック部材50とピン60により連結され、ロック部材50をロック位置と非ロック位置との間で移動させるロックリング56とから構成される。 - 特許庁
Furthermore, the lock releasing member 2 is rotatably attached on an upper rail 101 so that the pressure portion 22 presses the lock member from an upper position at a predetermined distance from the lock member in a locking state with a lower rail 101 to a position at which the lock member is kept in a lock releasing state.例文帳に追加
そして、このロック解除操作部材2は、押圧部22が、ロアレール101と係止した状態のロック部材と所定距離だけ隔てた上方位置から、ロック部材が係止解除状態になる位置までロック部材を押圧できるように、アッパーレール101に回動自在に取り付けられている。 - 特許庁
This steering lock device 10 is constituted for holding a lock lever 60 in a releasing position by connecting a plate lock 64 sliding together with a lock bar 60 to an ignition cylinder 26 via a lock piece 72 and a second slide piece 78.例文帳に追加
ステアリングロック装置10では、ロックバー60と共にスライドするプレートロック64が、ロックピース72及び第2スライドピース78を介してイグニッションシリンダ26に連結されることで、ロックバー60が解除位置に保持される構成である。 - 特許庁
To lock an article carried by a carrying device without operating a lock lever, by transferring a pair of sandwiching parts to a lock state from an unlocked state, while positioning the lock lever in a lock position.例文帳に追加
ロックレバーをロック位置に位置させたままで一対の挟持部を非ロック状態からロック状態に移行できるようにすることで、ロックレバーの操作を行わなくとも搬送装置が搬送する物品をロックすることを可能にする。 - 特許庁
By lock-releasing operation by the lock-releasing knob, the slider (30) is separated from the lock position against biasing force of the lock spring, and comes into contact with the engaging inclined surface (22c) of the lock groove (22b), so that the battery (22) is made to float from the housing part.例文帳に追加
ロック解除ノブによるロック解除操作により、スライダ(30)は、ロックバネの付勢力に抗してロック位置から離れ、ロック溝(22b)の係合傾斜面(22c)と接触して、バッテリ(22)を収納部から浮き上がらせる。 - 特許庁
To provide a steering device capable of reducing the generation of noise generated when a movable side steering position adjusting lock tooth and a fixed side steering position adjusting lock tooth rubs each other, and the generation of noise when the movable side steering position adjusting lock tooth is engaged with the fixed side steering position adjusting lock tooth.例文帳に追加
可動側ステアリング位置調整ロック歯と固定側ステアリング位置調整ロック歯の歯先同士が擦れて生じる異音の発生、及び、可動側ステアリング位置調整ロック歯を固定側ステアリング位置調整ロック歯に噛合わせる時の異音の発生を小さくすることが可能なステアリング装置を提供する。 - 特許庁
When the locking lever 73 turns from an unlock position to a lock position side at the attitude where it is relatively turned to the lock position side for the lock shaft 62, a regulation part 80 for pressing the locking lever 73 against the unlock position side for the lock shaft 62 is abutted on at least either of the locking lever 73 and an open link 71.例文帳に追加
ロック軸62に対してロック位置側に相対回動した姿勢のままロッキングレバー73がアンロック位置からロック位置側に回動したときにロッキングレバー73およびオープンリンク71の少なくとも一方に、ロック軸62に対してロッキングレバー73をアンロック位置側に押圧する規制部80が当接する。 - 特許庁
When the latch member 10 is turned to a latch position, the lock pin 14 of the latch member 10 is engaged to a lock portion 8a of the guide lock hole 8 of the support plate 3 to hold the latch member 10 at a latch position.例文帳に追加
ラッチ部材10がラッチ位置に回動した時、ラッチ部材10の係止ピン14が支持板3のガイド係止孔8のロック部8aに係合してラッチ部材10をラッチ位置に保持する。 - 特許庁
The push button 6 is continuously biased at a locking position, brings a pressing face 19 into contact with the lock ring 8 at unlocked position, matches its axis line with that of the lock pin 3 to release the lock pin 3.例文帳に追加
押しボタン6は、常時ロック位置に付勢され、非ロック位置において押圧面19をロックリング8に当接させ、それの軸線をロックピン3の軸線に一致させることによりロックピン3を解放する。 - 特許庁
In a shift lever device 10, when a lever 36 is positioned at 'P' shift position and an ignition key 18 is positioned at 'LOCK' position, a lock bar 30 prevents the turn of a lock plate 40 so that the lever 36 cannot be shifted.例文帳に追加
シフトレバー装置10では、レバー36が「P」シフト位置に位置しかつイグニッションキー18が「LOCK」位置に位置すると、ロックバー30がロックプレート40の回動を阻止してレバー36をシフト操作できない。 - 特許庁
After the unit is removed, a lock lever 25 is slid upward while the front door is closed so that the lock lever 25 is slid from a lock releasing position to a locking position.例文帳に追加
遊技盤ユニットを取り外した後は、前面扉を閉じた状態にしてロックレバー25を下方から上方にスライド操作することにより、ロックレバー25をロック解除位置からロック位置にスライドさせる。 - 特許庁
In ejecting the card, since the respective lock press-down pieces elastically deform the respective lock press-down parts, the respective lock parts move from the position to close to the position to open the card insertion/ejection port.例文帳に追加
カードを排出する際、各ロック押し下げ片が各ロック押し下げ部を弾性変形させることにより、各ロック部はカード挿入排出口を閉鎖する位置から開放する位置に移動する。 - 特許庁
By operating the lock member, the lock member contact part abuts to the lock member, to make a 60 to 70° angle A relating to the grinder main unit 1, and this position serves as the turn start end position.例文帳に追加
そして、係止部材61を操作することにより、係止部材当接部62と係止部材61とが当接して、グラインダー本体1に対して60〜70°の角度Aをなし、その位置が回動始端位置になる。 - 特許庁
Furthermore, a third lock concave part 21, to which an edge lock part 81 of the lock plate 80 is locked when the headrest body 12 is between a normal position and the emergency position, is formed on the supporting stay 14.例文帳に追加
更に支持ステー14には、ヘッドレスト本体12が通常位置と緊急位置との間に臨んだ際に、ロックプレート80の端縁係止部81が係止する第3係止凹部21が形成される。 - 特許庁
The nut 13 pushes the first pin 21 when rotating to the lock position, and the second pin 22 recognizes the rotation to the lock position of the nut 13 from a state of projecting a lower end surface 22b from the lock base 11 in response to this operation.例文帳に追加
ナット13はロック位置への回転時に第1ピン21を押し、これに応動して第2ピン22が下端面22bをロックベース11から突出させた状態から、ナット13のロック位置への回転を認知する。 - 特許庁
The recess in the body is provided with a lock hole 7e to hinder the lock pin 5 from rotating when the handle is in the out-position and a circumferential groove 7g to admit rotation of the lock pin 5 when the handle is in the in-position.例文帳に追加
ボディの凹部には、ハンドルが出位置にあるときにロックピンの回動を阻止するロック孔7eと、ハンドルが入位置にあるときにロックピンの回動を許す円周溝7gが形成されている - 特許庁
A stop part 34 provided to the inside handle 3 allows the lock knob 4 to operate from an unlock position to a lock position and vice versa when the inside handle 3 is set at a non-operation position, and stops the operation of the lock knob 4 from the unlock position to the lock position and vice versa when the inside handle 3 is rotated to the open side.例文帳に追加
インサイドハンドル3に設けられる阻止部34は、インサイドハンドル3が非操作位置にあるときロックノブ4のアンロック位置からロック位置への操作及びその逆への操作を許可し、インサイドハンドル3がオープン方向へ回動した状態にあるときロックノブ4のアンロック位置からロック位置への操作及びその逆への操作を阻止する。 - 特許庁
To provide a child seat furnished with a seat having a handle free to revolve and a handle lock device to lock or unlock the handle at a specified locking position on a seat body on which a locking member cannot work to lock in a state where the handle is revolved to a non-lock position except for the locking position.例文帳に追加
シート本体に回動可能なハンドル及びそのハンドルを所定のロック位置にロック又はロック解除するハンドルロック装置を有するシートを備えたチャイルドシートにおいて、ハンドルがロック位置以外の非ロック位置へ回動されている状態では、ロック部材がロック作動できないようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|