意味 | 例文 (78件) |
engine hoursとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「engine hours」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 78件
With 5 hours to go until the test, Tom's engine finally started.例文帳に追加
トムはテストがあと5時間に迫り、やっとエンジンが掛かった。 - Tatoeba例文
Engine trouble grounded his plane for three hours.発音を聞く 例文帳に追加
エンジンの故障で彼の飛行機は 3 時間も離陸できなかった. - 研究社 新英和中辞典
To reduce machining man-hours, the number of part items and assembling man-hours in a fuel injector mounting structure for a cylinder injection type engine.例文帳に追加
筒内噴射式エンジンの燃料インジェクタ取付構造において、加工工数、部品点数及び組付工数を低減する。 - 特許庁
To reduce the number of assembling man-hours of an engine by reducing the number of parts of a water pump and an oil pump to be driven by the engine.例文帳に追加
エンジンにより駆動されるウォータポンプとオイルポンプの部品点数を低減し、エンジンの組立工数を低減する。 - 特許庁
The first clutch is released by a command pressure tPc1=maximum value at t4 after the lapse of TM1 hours from t2, and an engine is stopped (Ne=0) at t5 after the lapse of TM2 hours from t2.例文帳に追加
t2からTM1時間が経過するt4に、第1クラッチを指令圧tPc1=最大値により解放させると共に、t2からTM2時間が経過するt5よりエンジンを停止(Ne=0)させる。 - 特許庁
The new style of express train using a steam engine, called 'Hayakaze' (later called the JNR Steam Locomotive Type 6500) ran in the same sector for 5 hours 34 minutes outbound and 5 hours 16 minutes inbound in the daytime; it ran 6 hours 41 minutes outbound and 6 hours 3 minutes inbound during the night.発音を聞く 例文帳に追加
新式の「早風(はやかぜ)」(後の国鉄6500形蒸気機関車)と名づけられた蒸気機関車を用いた急行は、同区間を昼行では下り5時間34分・上り5時間16分、夜行は下り6時間41分・上り6時間3分で走破した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「engine hours」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 78件
To reduce the man-hours (applicable man-hours) for map-setting in an experiment and the capacity consumption of memory in an ECU, with respect to an engine equipped with a variable valve timing mechanism (VCT).例文帳に追加
可変バルブタイミング機構(VCT)を備えたエンジンにおいて、実験でのマップ設定の工数(適合工数)を低減し、ECU内部のメモリの容量消費を低減する。 - 特許庁
(iii) Limit operation hours of engine, propeller, and equipments specified in paragraph (1) of Article 31 equipped to aircraft発音を聞く 例文帳に追加
三 航空機に装備する発動機、プロペラ及び第三十一条第一項の装備品の限界使用時間 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To acquire smoother target engine shaft torque variation to parameter input while reducing conformable man-hours.例文帳に追加
適合工数を削減すると共に、パラメータ入力に対してより滑らかな目標機関軸トルク変化を得ること。 - 特許庁
To provide an oil passage of an engine formed so as to reduce the number of parts and assembling man-hours.例文帳に追加
部品点数および組立作業工数を削減し得るように構成されたエンジンのオイル通路を提供する。 - 特許庁
An operation part (5) determines a weighting constant based on the current value and the voltage value, weights operation hours of an engine (11) using the weighting constant, and calculates integration hours by integrating the weighted operation hours.例文帳に追加
演算部(5)は当該電流値及び電圧値に基づいて重み定数を決定し、当該重み定数を用いてエンジン(11)の運転時間に重み付けを施し、重み付けを施された運転時間を積算して積算時間を算出する。 - 特許庁
Engine speed frequency distribution information showing the relation between the magnitude of engine speed outputted from an engine 22 mounted in a machine body 11 and the frequency of appearance is generated at each of certain operating hours of the machine body 11.例文帳に追加
機体11に搭載のエンジン22から出力したエンジン回転数の大きさと出現頻度との関係を表わすエンジン回転数頻度分布情報を、機体11の一定時間稼働ごとに生成する。 - 特許庁
To prevent thermal damage due to a radiator and an engine arranged in the front and back sides of a fuel tank by a small number of parts and a reduced number of assembly man-hours.例文帳に追加
少ない部品点数、組付工数で、燃料タンクの前後のラジエター、エンジンによる熱害を防止する。 - 特許庁
To provide an ignition coil for an internal combustion engine capable of reducing assembly man-hours by reducing assembly components.例文帳に追加
組立部品を少なくすることにより、組立工数を少なくすることのできる内燃機関用点火コイルを提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (78件) |
engine hoursのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのengine hours (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「engine hours」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|