パズドラにおけるデンジ&マキマの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.10783】デンジ&マキマ | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:8524/攻撃:5373/回復:801 【Lv120+891】 HP:10504/攻撃:6363/回復:1395 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 【7×6マス】バランスタイプのHPと攻撃力が2倍。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が12倍、2コンボ加算。 【スキル】お願いがあるんだけどいいかな? 5ターンの間、バランスタイプの攻撃力が2倍。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。 (15→5ターン) | |
| 【No.10784】コーラ味のキャンディ | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5990/攻撃:4495/回復:1297 【Lv99+891】 HP:7970/攻撃:5485/回復:1891 【覚醒】 |
| 【スキル】ファースト間接キス 99ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを無効化。 (20→20ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.5 | 9.0 | - | |
| - | - | 6.5 |

デンジ&マキマは7×6マス効果を持っているのでリダチェン前提ですが、リーダーとして使えます。耐久力や火力面は貧弱なのであくまで7×6マスリーダー枠としてのみです。
スキルも覚醒も強力なのでサブとしては使えます。まず覚醒は火力面もその他も十分持っていて採用になんの不安もありません。
スキルはループタイプのエンハンスと軽減効果を兼ね備えています。攻略目的であれば重宝します。

装備はスキブと無効貫通を付与できるのが魅力です。自動回復もありますが周回で使われる可能性は現時点では低いので活きる場面は少ないです。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
ビッグマムの怒り 全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が10倍。全ドロップを強化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
アビスリミテーション 敵の行動を5ターン遅らせる。5ターンの間、5コンボ加算。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ヒュプノティック・チャーム 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、敵全体が光属性に変化(バリアの影響は受けない)。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ドリームムーンシャイン ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。HPを70%回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
超覚醒は選択肢どれも強力です。スキブが足りない場合はスキブを、足りている場合は他キャラに応じて足りないギミック対策覚醒を選びましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・デビルハンターコロシアム |
|
|
【入手方法】 ・デンジ&マキマから進化 |
| 【No.10783】デンジ&マキマ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★9 | 40 | 闇/光 | 悪魔/バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6027 | 4065 | 420 |
| Lv110 | 6931 | 4675 | 483 |
| Lv120 | 7534 | 4878 | 504 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7017 | 4560 | 717 |
| Lv110 | 7921 | 5170 | 780 |
| Lv120 | 8524 | 5373 | 801 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8997 | 5550 | 1311 |
| Lv110 | 9901 | 6160 | 1374 |
| Lv120 | 10504 | 6363 | 1395 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| お願いがあるんだけどいいかな? ターン数:15→5 |
|---|
| 5ターンの間、バランスタイプの攻撃力が2倍。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。 |
| 犬と飼い主 |
|---|
| 【7×6マス】バランスタイプのHPと攻撃力が2倍。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が12倍、2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
| 【No.10784】コーラ味のキャンディ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★10 | 100 | 闇 | 悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5000 | 4000 | 1000 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5990 | 4495 | 1297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ファースト間接キス ターン数:20→20 |
|---|
| 99ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを無効化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
ドロップを消したターン、HPが2000回復する |
|
|
ドロップを消したターン、HPが2000回復する |
| チェンソーマンコラボ関連記事 | ||
|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
テンプレ一覧 |
ダンジョン |
コロシアム |
ポチタ称号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
デンジマキマの評価とアシストのおすすめ|チェンソーマンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
これ。 ただパズドラから貼り付けただけ。