パズドラにおける魔砲士(究極装備・魔砲士)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.3218】最強装備・魔砲士 | |
|---|---|
|
▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:6618/攻撃:4921/回復:436 【Lv120+891】 HP:8598/攻撃:5911/回復:1030 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 ドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が5倍。3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。 【スキル】エーテルブースト 3ターンの間、1コンボ加算。 (13→3ターン) | |
| 【No.10633】究極装備・魔砲士 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:8018/攻撃:4957/回復:436 【Lv120+891】 HP:9998/攻撃:5947/回復:1030 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 火を5個以上つなげて消すと攻撃力が17倍、固定1ダメージ。火属性のHPが4倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。 【スキル】フルバースト HPが20%減少。敵1体に攻撃力×15000倍の火属性攻撃。 (20→20ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 6.5 | 6.0 | - | |
| 7.0 | 8.5 | - |

究極魔砲士は超つなげ消しリーダーとして活躍として活躍します。スキル使用時の効果も、周回であれば毎ターン何かしらのスキルを使用することがほとんどなので、そこまで大きな問題ではありません。
究極魔砲士はスキルも覚醒も周回向きの性能を持っています。特にスキルはHP20%減少&15,000倍ブレスと唯一無二の効果を持つので、周回勢は確保しておきたいです。

魔砲士は究極進化同様、超つなげ消しを活かした周回で活躍します。HPを盛りたい場合やアシストベースとして使う場合は、究極前の方が優れているのでこちらを使いましょう。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
フィーバーブレイズ 2ターンの間、5コンボ加算、受けるダメージを激減(75%)、自分のダメージ上限値が150億。敵の行動を2ターン遅らせる。 (19→9ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
海軍本部大将赤犬の上着 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火に変化。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
最初からクライマックスだぜ! 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。 (20→16ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
へいわのためにがんばりたまえ 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒は状況に応じて付け替えるのがおすすめです。素の覚醒で超つなげ消し強化を2個持つので、攻撃力が足りる場合はスキブ+か全パラメータ強化がおすすめです。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・CDコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・魔砲士から進化 |
|
|
【入手方法】 ・最強装備・魔砲士から進化 |
| 【No.10633】究極装備・魔砲士 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★8 | 45 | 火/光 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5020 | 3305 | 103 |
| Lv110 | 6526 | 4297 | 134 |
| Lv120 | 7028 | 4462 | 139 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6010 | 3800 | 400 |
| Lv110 | 7516 | 4792 | 431 |
| Lv120 | 8018 | 4957 | 436 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7990 | 4790 | 994 |
| Lv110 | 9496 | 5782 | 1025 |
| Lv120 | 9998 | 5947 | 1030 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| フルバースト ターン数:20→20 |
|---|
| HPが20%減少。敵1体に攻撃力×15000倍の火属性攻撃。 |
| ジャミング |
|---|
| 火を5個以上つなげて消すと攻撃力が17倍、固定1ダメージ。火属性のHPが4倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(90%) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| 【No.3218】最強装備・魔砲士 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 35 | 火/光 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4020 | 3305 | 103 |
| Lv110 | 5226 | 4297 | 134 |
| Lv120 | 5628 | 4426 | 139 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5010 | 3800 | 400 |
| Lv110 | 6216 | 4792 | 431 |
| Lv120 | 6618 | 4921 | 436 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| エーテルブースト ターン数:13→3 |
|---|
| 3ターンの間、1コンボ加算。 |
| 魔砲チャージ |
|---|
| ドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が5倍。3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| FF&CDコラボ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FFガチャ当たり |
交換おすすめ |
CDガチャ当たり |
|||||||||
オーディン降臨 |
FFコロシアム |
FFチャレンジ |
|||||||||
チョコボ称号 |
無の挾間 |
時の狭間 |
CDダンジョン |
||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
魔砲士の評価とアシストのおすすめ|CDコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
1億越えのブレスまじで良いゾ〜