
パズドラにおけるラファエル降臨の周回パーティと攻略情報の記事です。周回すべきかや、効率的な周回方法、入手できるキャラ、攻略ポイントについても解説しています。

ラファエル降臨を部位破壊込みでクリアすることによって手に入る素材を使って、交換所でキャラを入手することができます。3体全部交換するには合計で180個必要なので根気よく周回しましょう。

| 立ち回り | |
|---|---|
| 1F | 童磨×2変身→1コンボ→Zガンダム変身→1コンボ →童磨→水十字1コンボ |
| 2F | オメガモン→ジュピトール装備→オメガモン →水十字1コンボ |
| 3F | 水十字1コンボ |
| 4F | 童磨→水十字1コンボ |
| 5F | ヨル装備→Zガンダム |

| 階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
|---|---|---|
| 1F |
|
5ターン回復力激減 5ターン8コンボ以下吸収 |
| 2F |
|
3ターン攻撃力1.5倍 シールド3個生成 お邪魔猛毒6個生成 |
| 3F |
|
5ターンスキル封印 890,000ダメージ 5ターン回復目覚め |
| 4F |
|
根性 999ターン状態異常無効 1,330,000ダメージ 2ターンドロップ弱体化目覚め |
| 5F |
|
HP50%超根性 999ターン状態異常無効 5ターンサブダメージ上限値25億 1,175,000ダメージ 5ターン最下段横1列操作不可 【超根性発動時】 5ターン20億以上ダメージ無効 2,350,000ダメージ 光花火 |
| ★特に抑えておきたいポイント★ | ||
|---|---|---|
|
部位破壊ボーナスを活かして攻略するのがおすすめ
対策が必要なギミックは少ない
ダメージが大きいので注意して挑む
|
| 対策必須ギミック | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 出来れば対策しておきたいギミック | ||
|
|
|
|
| スタミナ/バトル数 | 99 / 5F |
|---|---|
| 経験値 | 272,845 |
| コイン | 442,840 |
| 制限・強化 | コラボキャラの全パラ5倍 |
| 内容 | 報酬 |
|---|---|
| ラファエル 降臨!でボスキャラを入手 | 10万MP |
| コラボキャラをリーダーにしてクリア | 5万MP |
|
|
|
|
| 【No.12886】安らぎの大天使・ラファエル | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:10154/攻撃:6426/回復:315 【Lv120+891】 HP:12134/攻撃:7416/回復:909 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木属性のHPが5.2倍。木の2コンボで3コンボ加算。木の3コンボで攻撃力が80倍、固定900万ダメージ。 【スキル】 ミドルスティール 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。木目覚め発動中、部位の残りHPが40%減少。 (58→8ターン) |
|
| ガンホーコラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
イベルグロス降臨
|
|||
友情ガチャ |
ランマル降臨 |
ラージャン降臨 |
|||
扉の君降臨 |
ロキ降臨 |
竜王ノア降臨 |
|||
ツクヨミ降臨 |
12億コロシアム |
めたぼん称号 |
|||
ドローロ降臨 |
ラファエル降臨 |
ポリンの塔2 |
|||
初級編 |
上級編 |
- | |||
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
ノーマル |
テクニカル |
スペシャル |
降臨攻略 |
ランダン |
チャレダン |
ゲリラ |
曜日 |
クエスト |
試練 |
ストーリー |
フィーバー |
8人対戦 |
4人対戦 |
- |
ラファエル降臨の周回パーティと攻略|周回すべき?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。