Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
政治版 気になるニュース?|政治・時事掲示板@口コミ掲示板・評判(Page790)
[go: Go Back, main page]

政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-07-29 16:17:55

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 16521 匿名さん

    16518
    日本テレビがあたかも中国人が「中国人はカラスを食べる」と言ったかのように編集。
    日本テレビが中国人差別を助長するためか「中国人はカラスを食べる」と放送した。2025年3月24日「月曜から夜ふかし」。
    番組の中で中国人女性が日本ではカラスが来て大変だという内容を放送。しかしその後中国ではカラスがあまりいないとし、その理由として「中国人がカラスを食べるから」と本人が話しているように編集。放送した。
    日本テレビは制作スタッフが意図的に編集したものとして謝罪した。
    ただ、どういう意図で行われたかは明らかではない。
    ひょっとしたら自民党の高市早苗や杉田水脈、国民民主、維新公明など極右政権側からの働きかけがあったのではないか。そうでなくても日本テレビ系は読売新聞系であり、読売は無理やり極右政権であった安倍自民党を擁護したり、逆の立場である共産党を強引にたたいたりしていた。このあたりの真相も気になるところだ。

    https://x.com/i/status/1905464287826772058

  2. 16522 匿名さん

    非表示投稿良いですね
    捏造画像投稿非表示にしたら消えた

  3. 16523 匿名さん

    アジアでコロナ感染拡大懸念
    新型コロナ感染拡大、変異株「NB.1.8.1」6月下旬から7月上旬がピーク

    2025年05月30日 01時50分記事:グローバルニュースアジア

    記事まとめ:ニフティニュース編集部

    AIざっくり要約

    ・新型コロナ感染拡大、変異株「NB.1.8.1」が懸念されている。感染力が高く免疫回避能力が顕著な変異株が中国や香港を中心に急速に広がっている。
    ・NB.1.8.1株は、アジアやオセアニアでも感染が広がっており、既存のワクチンの中和抗体に対して逃避性が高く、重症化リスクも増している。
    ・感染拡大の原因は抗体の低下やウイルスの変異による免疫回避で、6月下旬から7月上旬がピークになると予想されており、各国は感染防止策を強化することが重要だ。

  4. 16524 匿名さん

    2025年05月31日 17時41分 発表
    発生時刻 :2025年05月31日 17時37分頃
    震源地  :釧路沖
    最大震度 :4
    マグニチュード:6.1
    深さ   :20km
    震度   :4
    北海道  :えりも町 浦幌町 釧路市 釧路町 標茶町 標津町

  5. 16525 周辺住民さん

    >>16510 マンション比較中さん
    【独自】朝日新聞、今度は極右ファシスト殺人鬼安倍晋三の側近だった「安倍自民党のアイヒマン」こと北村滋のインタビュー記事を載せ、あたかもちゃんとした識者のごとく国家安全保障局についての意見を載せる。
    2025/5/11


    北村は安倍晋三を中心に極右自民党の不祥事をもみ消し、報道統制をかけて報道させなかったり、情報統制をし、ネット右翼を使い安倍晋三や自民党を批判している人を脅すなど、言論統制をしていたとも言われている人物である。
    安倍晋三のお友達の山口敬之による伊藤詩織さんレイプ事件をもみ消した一人でもあるという。また悪のダ日本帝国の秘密警察=特高がやった思想弾圧や言論弾圧を高く評価しているという。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    蓮舫問題も仕掛けた? 安倍が重用する“官邸のアイヒマン”北村滋内閣情報官は特高警察を称賛する危険思想の持ち主 https://lite-ra.com/2016/09/post-2553.html @litera_webより
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    そのためユダヤ人大量移送に関与し、数百万人におよぶ強制収容所への移送に指揮的役割を担ったナチスドイツのオットー・アドルフ・アイヒマンになぞらえ「官邸のアイヒマン」とも呼ばれている。
    そんな人物を、高く祭り上げるように紹介する朝日新聞は正気なのか。

    1. 【独自】朝日新聞、今度は極右ファシスト殺...
  6. 16526 匿名さん


    総務省が2日公表した、携帯電話大手の割引に関する覆面調査の結果によると、2024年度の違反件数は前年度と同等水準だった。内訳としては、端末割引で原則4万円としている上限規制の違反は減少したが、SIMカードのみの新規契約において、2万円を超える利益を提供する違反が増加した。楽天モバイルは違反事案が確認されなかった。

    覆面調査は今年1月から3月の間、携帯大手4社の販売代理店を対象に実施。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクがそれぞれ150件、楽天モバイルは100件の計550件のうち、14件の違反が確認された。前年度の違反は556件中15件で、ほぼ同水準となった。

    ソフトバンクが昨年の3件から9件に増加し最多。昨年度最多だったNTTドコモは7件から3件に減った。KDDIも4件から2件に半減した。

    総務省は端末を「実質1円」などと過度な値引きで販売することを規制している。端末を購入せず、SIMカードのみの新規契約でも、2万円以上の利益供与を禁じている。端末割引の規制違反は12件から4件に減少したが、SIMのみ契約での違反が3件から7件に増加。両方の違反と判断される事案も3件あった。

  7. 16527 坪単価比較中さん

    安倍晋三信者・裏金極右自民党の手下のネット右翼が生活保護不正受給で逮捕。生活保護を不正受給してるのは、全員韓国人と言いながら、その安倍スガ自民党ネット右翼=極右団体会長が生活保護不正受給で逮捕された。
    4,5年前のことだったようだ。
    しかも会長の妻は韓国人だったという。
    不正受給はひき逃げ事件で話題となった埼玉県三郷市からだった。
    この右翼団体も三郷市にあった。現在は不明。
    ネット右翼は「皇民愛国塾は右翼じゃない、左翼だ」としているが、
    その割にはしっかり「共産党打倒、粉砕」などとスローガンを出している。

    1. 安倍晋三信者・裏金極右自民党の手下のネッ...
  8. 16528 坪単価比較中さん

    自民党に媚びるテレビ朝日モーニングショー2025・4・23
    今度は消費税減税について
    疑問なコメント、ひどいコメントがずらり。
    1)田中秀明(明治大学ガバナンス研究科教授)
    (1)「消費税減税よりも公共事業の方が経済効果は大きいと言われている」
    →確かに近代経済学派の学者はそう主張している人が相当数いるものの開発されつくした感もある今の日本でそこまでの効果があるのか疑問。環境破壊も伴うことも考えるとその学派の主張のよりどころでもあるマクロ経済学でいう乗数効果が本当に正しいのかどうかは疑問である。そういう主張も有力なのではないか。
    (2)「〈国民?一般庶民?低所得者?が〉負担を感じるのは社会保険料」
    →消費税だって負担に感じている。消費税のほうが負担という人もいるのでは。
    (3)「消費税の税率を一度下げたらなかなか戻せない」
    →戻す必要はないと思う。消費税は基本的に悪税だ。
    (4)「金利が上がると国債の利払いが・・・」(安部敏樹も主張)
    だから消費税廃止や減税をやめろというのは論理に飛躍があるのでは。
    2)玉川徹
    (1)「財源論のない減税は無責任」
    →れいわや日本共産党は財源論を示している。軍事費の削減や法人税増税など。なぜそれを言わないのか。次の(2)とともに見るとただただ消費税の減税の邪魔をしているだけに見える。
    (2)「消費税(減税や廃止)は所得の高い人にも恩恵が行ってしまう」
    →それはむしろ逆と言うべき。所得の低い人に過大な負担になるのが消費税。生活必需品にももれなくかかるから所得がゼロでも払わなければならない税金となっている。安部敏樹が「えこひいきにならないものはやるべきではない」と訳の分からないことを言っていたが、玉川のこの意見なのだろうか。

  9. 16529 匿名さん

    何を騙しているのかな???

    立憲民主党の小沢一郎衆院議員が3日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党の“戦略”について、私見をつづった。

    小沢氏は、小泉進次郎氏が自身のXアカウントに写真や動画とともに投稿した「イオンさんの備蓄米販売の売り場を視察。たくさんのお米が店頭に積まれていました」というポストを添付。「参院選あるいはコメ解散の衆参同日選挙?で予想される街頭演説でのひとコマ。『小泉コメ大臣の登場です!皆さん拍手を!』。これで選挙は楽勝という自民党の戦略。農林族は一時的に悪者を演じる。選挙だけ切り抜ければいい。こんな猿芝居に皆が騙されると思っている」と述べた。

    そして「国民は馬鹿にされている」と警鐘を鳴らした。

  10. 16530 周辺住民さん

    【独自】朝日新聞、今度は極右ファシスト殺人鬼安倍晋三の側近だった「安倍自民党のアイヒマン」こと北村滋のインタビュー記事を載せ、あたかもちゃんとした識者のごとく国家安全保障局についての意見を載せる。
    2025/5/11


    北村は安倍晋三を中心に極右自民党の不祥事をもみ消し、報道統制をかけて報道させなかったり、情報統制をし、ネット右翼を使い安倍晋三や自民党を批判している人を脅すなど、言論統制をしていたとも言われている人物である。
    安倍晋三のお友達の山口敬之による伊藤詩織さんレイプ事件をもみ消した一人でもあるという。また悪のダ日本帝国の秘密警察=特高がやった思想弾圧や言論弾圧を高く評価しているという。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    蓮舫問題も仕掛けた? 安倍が重用する“官邸のアイヒマン”北村滋内閣情報官は特高警察を称賛する危険思想の持ち主 https://lite-ra.com/2016/09/post-2553.html @litera_webより
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    そのためユダヤ人大量移送に関与し、数百万人におよぶ強制収容所への移送に指揮的役割を担ったナチスドイツのオットー・アドルフ・アイヒマンになぞらえ「官邸のアイヒマン」とも呼ばれている。
    そんな人物を、高く祭り上げるように紹介する朝日新聞は正気なのか。

    1. 【独自】朝日新聞、今度は極右ファシスト殺...
  11. 16531 マンション比較中さん

    極右ファシスト殺人鬼だった故・安倍晋三を神格化する極右自民党。その自民党のMAGA沢はトランプとなんか変な密約を結んだんじゃないか。例えば高市早苗を総理にしていきなり中国に奇襲攻撃を仕掛けるとか。日本を核実験場にするとか。日本の田んぼを全部燃やすとか。1ドル1円の固定相場制にするとか。

    1. 極右ファシスト殺人鬼だった故・安倍晋三を...
  12. 16532 マンション比較中さん

    ふにゃ珍答弁高市早苗「大臣も議員もやめる」しかし辞めない、辞めなかった。
    極右自民党の極右ファシスト高市早苗、高市や安倍晋三がTVなどに報道統制をかけている旨の内容が総務省に文書に。
    「怪文書だ」とする高市。
    立憲民主党の小西議員にならば本物の文書ならば「大臣の議員も辞めるのか」の問いに「結構ですよ」。
    で、本物の文書と高市もいた岸田内閣の総務大臣が答弁。
    しかし高市は大臣を辞めなかった。もちろん議員も辞めていない。

    1. ふにゃ珍答弁高市早苗「大臣も議員もやめる...
  13. 16533 匿名さん

    本誌・週刊ポスト前号(5月26日発売号)で報じた、年金改革法案に含まれる「遺族年金の大幅カット」問題が大きな反響を呼んでいる。国民生活に直結する問題にもかかわらず、与党のみならず最大野党の立憲民主党までこの“年金改悪”を推し進めようとしている。改めて今回の改正案を検証。驚くほどの給付カットの実態を徹底追及する。

    公明党議員は「配慮措置を盛り込んだ」と反論するが…
     与党内からも「毒入りアンコ」(河野太郎氏)と評される年金改革法案が衆院を通過した。自民、公明両党に加え、あれほど「アンコのないあんぱん」と法案を批判していた立憲民主党が賛成に回ったのだ。

     法案の附則に「将来的に基礎年金の給付水準の低下が見込まれる場合などに底上げ措置を講じる」との内容を加える修正はなされたが、サラリーマン世帯狙い撃ちの改悪はそのままだ。

     特に遺族年金のカットについて、国民民主党の玉木雄一郎・代表がSNSで「もっと議論が必要です。自公立の3党は、今日にも衆議院を通過させようとしていますが、あり得ません」と批判。それに対して、公明党の谷合正明・参院議員は、法案には公明党の要請で配慮措置が盛り込まれており、「最近の週刊ポスト記事や玉木代表のポストに配慮措置の記載がなく、誤解と不安を招く恐れがある」と反論している。

     果たして国民の不安を解消する十分な配慮措置が盛り込まれているのか。

     現行制度では、18歳以下の子供がおらず、夫が亡くなった時に30歳以上だった妻は、「遺族厚生年金」(夫が受け取れるはずだった厚生年金報酬比例部分の4分の3の金額)を生涯にわたって受給できる。

     法改正後は、まず40歳未満の妻の遺族厚生年金支給期間が「5年間」で打ち切られ(2028年4月からの予定)、さらに今後20年かけて段階的に年齢制限が引き上げられ、最終的には夫の死亡時に60歳未満の妻は原則5年間の有期給付となる。

     遺族年金はいわば公的年金制度の生命保険特約のような機能だ。万が一の備えなのに、今回の改正は保険会社である国から、有事の時に支払われる保険金を大幅に引き下げると言われたようなものだ。

    「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が指摘する。

    「遺族厚生年金が5年で打ち切られた後は、妻は自分で稼いで生活しろというわけです。バリバリ稼げる人なら大丈夫かもしれないが、パートなどで働きながら生活費の不足分を遺族年金で補っているケースも多い。5年で打ち切られると生活は相当苦しくなる」(以下、「」内のコメントは北村氏)

     政府はそうした人への「配慮措置」として、収入が低い人には遺族厚生年金を65歳まで給付する仕組みを盛り込んでいる。だが、これまでと同額を受け取れるのは、国民年金保険料が全額免除となる年収122万円以下の人に限られる(年収122万~250万円には遺族年金を減額支給)。

    関係者は、つづき本誌・週刊ポスト前号(5月26日発売号)で報じた、を参照願います

  14. 16534 ご近所さん

    国民民主党・玉木代表の“立憲憎し”が止まらない…今度は年金改革法案「遺族年金」でミスリード
    公開日:2025/06/05 10:15 

    「基礎年金の底上げ」などを盛り込んだ年金制度改革法案が4日、参院で審議入りした。自民党、公明党、立憲民主党の3党合意を経て13日にも成立する見通しだが、新たな火種がくすぶる。「遺族厚生年金の見直し」に関する誤解が続出しているのだ。

     キッカケは、国民民主党の玉木雄一郎代表が自身のXに投稿した年金法案への批判。先月30日のポストだ。

    〈今回の年金改革法案には、遺族年金の大幅カットも含まれています。最終的には、夫に先立たれた時に60歳未満の妻は遺族年金を5年間しかもらえなくなります〉

     この投稿のインプレッション(表示回数)は1000万回を超え、1500件以上のコメントがついている。一見すると、「エエッ!」と思う内容だが、ダマされてはいけない。どういうことか。

    ■見直し対象は限定的

     現行の遺族厚生年金は、夫婦の間に子どもがいない場合、男女差がある。夫に先立たれた女性が30歳未満だと「5年間の有期給付」で打ち切りになるが、30歳以上の場合は「無期給付」の対象で生涯受け取れる。一方、妻に先立たれた男性は55歳未満なら「給付なし」、55歳以上なら「60歳から無期給付」だ。
     この男女差を取っぱらうのが、今回の見直しの肝。見直し後は、60歳未満で配偶者と死別した場合、男女ともに「原則5年間の有期給付」になる。60歳以上は現行と同じく「無期給付」のまま。2028年4月から20年かけて実施される。

     見直し直後から影響を受けるのは、「28年度末時点で40歳未満かつ子どもがおらず、夫と死別した女性」。厚労省の推計によれば年250人が見込まれるものの、収入や障害に応じて5年間の給付で打ち切りにならないように配慮されている。

     一方、18歳以下の子どもがいたり、すでに遺族年金を受け取っている人は、見直しの「対象外」。約8万人の遺族が年金増額の恩恵を受けることになる。

     子の有無や受給の継続要件、増額に触れずに〈遺族年金を5年間しかもらえなくなります〉と扇動する玉木代表の何と乱暴なことか。


     案の定、SNS上では〈現在遺族年金をもらっている人も、5年間しかもらえなくなるのか〉〈子どもを産むのを諦める〉など困惑の声が相次いでいる。

     選択的夫婦別姓をめぐり、立憲との協議を拒否した玉木代表のこと。「対決より解決」より「立憲憎し」になってませんか、センセー?

    国民民主党・玉木代表の“立憲憎し”が止まらない…今度は年金改革法案「遺族年金」でミスリード https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/372832 #日刊ゲンダイDIGITAL
    画像 ちゃんとわかってるくせにわざと混乱を・・・日刊ゲンダイより

    1. 国民民主党・玉木代表の“立憲憎し”が止ま...
  15. 16535 匿名さん

    立憲民主党の原口一博・元総務相(衆院佐賀1区)は7日、備蓄米を念頭に「古古古米はニワトリさんが一番食べているんですよ。人間様、食べてないですよ」などと発言した。

    立憲民主党の原口一博・元総務相(衆院佐賀1区)は7日、佐賀市で開かれた連合佐賀の集会で、スーパーやコンビニエンスストアなどの店頭に並び始めた2021年産の政府備蓄米を念頭に「古古古米はニワトリさんが一番食べているんですよ。人間様、食べてないですよ」などと発言した。実際に21年産米を食用として購入している人もいることから、批判を呼びそうだ。

     集会で原口氏は「古古古米は5キロ83円なのに、なんであんなにありがたがっているのか」と持論を展開。「人間様、食べてないですよ」などと続けた。

     原口氏は5月、自身のX(ツイッター)に「家畜用だろう? 古古古米」などと投稿していた。集会でも原口氏は、玉木雄一郎・国民民主党代表が政府備蓄米を「あと1年たったら動物の餌になるようなもの」などと発言して謝罪した件を引き合いに「(自身の投稿は)玉木代表よりもっとひどい言葉だったが、陰に隠れて批判されなかった」などと述べた。【西貴晴】

  16. 16536 坪単価比較中さん

    >国民民主党の玉木雄一郎代表、備蓄米を「家畜のエサに出すようなもの」と国会で発言ー「配慮がない」などの批判

    「配慮がない」などの批判が出ている。玉木氏は2025年5月28日の衆院農林水産委員会で、備蓄米放出を進める小泉進次郎農水相に対し質問の中で「あと1年たったら家畜のエサに出すようなもの」などと発言。確かに玉木氏が同年同月29日に出演したBS11の番組で話したように「『エサ米』はよく使う言葉で、(国会の)議事録にいっぱい出てくる」のは事実である。しかしコメ高騰に備蓄米もなかなか出てこないこの時期に国会の質問という中で「家畜のエサに出すようなもの」と発言したことに、立憲民主党の野田佳彦代表は同年同月30日、「主食として本当に食べようという人がいる時、適切な表現ではないと思う。行き過ぎではないか」と指摘した。SNS上でも「言葉の選び方がひどい」「備蓄米を買う人をバカにしているのか」などとして、撤回を求める声が上がった。

  17. 16537 坪単価比較中さん

    16518
    >まず安倍晋三の時代から自民党がしゃかりきにやってきた原発再稼働していることを心配しよう。
    >また放射能汚染水の垂れ流しも心配である。

  18. 16538 坪単価比較中さん

    16518
    >まず安倍晋三の時代から自民党がしゃかりきにやってきた原発再稼働していることを心配しよう。
    >また放射能汚染水の垂れ流しも心配である。

    >東京高裁、原発大好き自民党に媚びて東電旧経営陣への賠償取り消し
    東電旧経営陣の責任認めず 津波の予見可能性否定、株主側逆転敗訴―13兆円賠償命令取り消し・東京高裁2025年06月06日

    東京電力福島第1原発事故を巡り、東電の株主らが旧経営陣5人に計23兆円余りを会社に賠償するよう求めた株主代表訴訟の控訴審判決が6日、東京高裁であった。木納敏和裁判長は「旧経営陣に津波の予見可能性があったとは認められない」と判断。4人に計13兆3210億円の支払いを命じた一審判決を取り消し、請求を棄却した。原告側は上告する方針。
     一審は津波の予見可能性を認め、勝俣恒久元会長=昨年10月死去、清水正孝元社長(80)と武黒一郎(79)、武藤栄(74)両元副社長に賠償を命令。一方、清水氏を除く3氏が業務上過失致死傷罪で強制起訴された刑事裁判では無罪判決が今年3月に確定し、判断が分かれていた。

    木納裁判長は、長期評価を「尊重すべき見解」としつつ、長期評価やそれを前提とした試算は、旧経営陣に敷地高を超える津波を想定した対策を速やかに指示するよう義務付ける根拠としては十分ではないと述べた。
     その上で、最初に試算報告を受けた武藤氏への説明は、短期間のうちに巨大津波が襲来する切迫感や現実感を抱かせるものではなく、直ちに対策を進めなかった対応を「不合理と断じることはできない」と判断した。他の4人が切迫感を持たなかったこともやむを得ないとして、いずれも予見可能性を否定した。

    【私見】
    木納らは武藤氏らが受けた説明が原発の危険性を認識できるほどではないから賠償責任がないとしたが、そもそも原発自体が危ないものであり、原発を危険にさらす津波も地震も起きうるものであることは容易に想像できたはずである。しかし完全なイメージができていないのだから問題ないかのように言う木納ら東京高裁の言い分は、裁判所が自民党と癒着し、原発再稼働を強行していこうという意思の表れであるように感じる。原発再稼働から原爆保有を狙う高市早苗ら自民党極右グループのための判決であるというしかない。
    今回のインチキ判決を出した東京高裁の裁判官は一刻も早く裁判官を辞任すべきだ。
    日本にネット右翼裁判官はいらない。
    参考記事 時事通信。

    1. 16518東電旧経営陣の責任認めず 津波...
  19. 16539 坪単価比較中さん

    >信組で顧客口座を偽造、架空融資 これは韓国じゃないよ自民党やネトウヨ。

    福島県いわき市のいわき信用組合で預金者の名義を勝手に使い口座を作り、その口座へ融資

     朝日新聞の5/19の1面などによると福島県いわき市のいわき信用組合(本多洋八理事長)が、預金者の名義を使って無断で別の口座を作り、その口座へ融資を行う形で資金を流出させていた疑いがあることがわかったという。関係者によると、こうした資金は信組内で「B資金」と呼ばれ、大口取引先への融資が不良債権化したことを隠そうと、返済の肩代わりに使っていたという。

    顧客名義の口座を無断で偽造、架空融資 不良債権隠しか いわき信組:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST5L3JCBT5LUTIL00QM.html

    もしこれが韓国だったら大変。自民党やネトウヨに「民度が低い」と言われちゃう。
    自民党やネトウヨは以前から韓国で事故や不祥事が起きると「日本では絶対起きない事故。もし日本で起こったら、その時は潔く切腹する」
    とか言っていた。
    でもこれは日本で起きた事故。
    で、自民党ネトウヨそしてその手下維侵略公明玉木眠眠はどうするの?
    切腹なんてしなくていいから自民党議員らは議員を辞めネトウヨは差別をやめるべきだな。
    まさに自民党やネトウヨに大ブーメラン!!!
          "`ヽ、
            \::: \
              \::: \
               ):  )
              / /
            〈:: /
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
         /::::::,,、ミ"ヽ`安倍"゛/ ::::::ヽ
        /::::::==  `-::::::::ヽ晋三     
        |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::l 
       ::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:::::i     
        (i ″   ,ィ____.i i //       
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´

  20. 16540 坪単価比較中さん

    16519=16493=16430
    消費税は廃止すべき。食料品はなおさら。無理なのではなく無理だという自民党の宣伝を垂れ流しているだけ。


    >>16495 匿名さん

    共産党やれいわが昨年の早い段階から備蓄米を出すべきと言っていた。しかし自民党政権は価格はそのうち下がると無視。共産党らが言うようにしておけばよかった。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
ウィルローズ光が丘

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸