うつ病などのメンタルヘルス不調を持つ人が100万人を超えるとも言われている現代。各自が自分のストレス... うつ病などのメンタルヘルス不調を持つ人が100万人を超えるとも言われている現代。各自が自分のストレス具合、つまり、「こころ」の健康に早めに気づき対処し、メンタルヘルス不調者を減らすために、2015年12月、「こころ」の健康診断とも言えるストレスチェック制度が始まりました。その内容につきましては過去に本連載で書いた通りです。 私は産業医としてこの1年間、20数社においてこの新制度導入から実施に関わってきました。今回は実際のストレスチェックの結果や経験について、現場からの率直な感想を共有したいと思います。 私の産業医クライエントにおいては、従業員数が50人以上の会社はすべてストレスチェック制度を実施しました。ストレスチェックテストの実施方法は1社以外はすべてパソコンを用いたオンライン形式によるストレスチェックテストでした。また、そのほとんどは厚生労働省の提示する標準的57問を利用し、高ストレス
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています