「去年は広島が優勝し、引退後に一番楽しくプロ野球を観戦できた時間でした。結局一軍で投げることはで... 「去年は広島が優勝し、引退後に一番楽しくプロ野球を観戦できた時間でした。結局一軍で投げることはできませんでしたが、それでも感謝の気持ちしかない。カープという球団は、引退後もそんな想いを持ち続けることが出来る程、親身に面倒を見てくれた球団でした」 現在、派遣社員として働きながら、大阪の堺市で個別野球塾「GS野球塾」を営む国木剛太は、自身の現役時代を懐かしむ表情を浮かべつつ、こう振り返った。 大阪・上宮高校野球部で過ごした高校時代、国木(現性・杉本)の名は府下はおろか、関西中に知れ渡っていた。 「国体クラスのアスリートだった」という両親のDNAを受け継ぎ、恵まれた身体能力を武器に中学時代から頭角を現し始める。左腕から140kmを超えるキレのある速球を投げ込み、抜群のマウンド度胸で打者を圧倒していく豪腕として、甲子園出場はないながらも関西No.1左腕との呼声高かった。3年時の夏予選前には、「ドラ
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています