3月1日、安倍首相との面談で県民投票の結果を伝た後、日本外国特派員協会で記者会見に臨んだ玉城デニー... 3月1日、安倍首相との面談で県民投票の結果を伝た後、日本外国特派員協会で記者会見に臨んだ玉城デニー知事 3月1日18時半すぎ、東京駅近くの外国人特派員協会。筆者は、「『辺野古』県民投票の会」代表の元山仁士郎氏との共同記者会見を終えたばかりの玉城デニー・沖縄県知事を直撃した。 「埋立承認の再撤回のお考えは?」と質問すると、「それはまた、これからです」と回答。そこで「武田(真一郎・成蹊大学)教授は『今回の県民投票の結果を受けて再撤回をすれば、工事が止まる(可能性が高い)』と言っていますが」とも聞いたが、「いろいろ考えます」と言う。 県民投票の結果を安倍首相との面談で伝えた後、記者会見で「ポジティイブな意見はなかった。何か進展をしたことはなかった」と報告した玉城知事を直撃したのは、前回記事(沖縄の若者の「悩み相談」から始まった県民投票が、辺野古埋立工事を止める「法的根拠」に!?)で紹介した武田教
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています