※写真はイメージで、本文内に登場する郵便局とは関係ありません yamahide / PIXTA(ピクスタ) 昨... ※写真はイメージで、本文内に登場する郵便局とは関係ありません yamahide / PIXTA(ピクスタ) 昨年、かんぽ生命による不適切な契約が明らかになった。新卒2年目で関東某所の郵便局に勤めるコウさん(仮名)は「局内はノルマ主義」だったと話す。「働いている目的が見いだせない」が口癖の彼。局内では、保険の結果を出せない社員が上司によく怒鳴られていたという。 東京都内にある飲み屋街。チェーン店ではなく、個人経営の居酒屋が立ち並ぶ。指定された店に入ると、スーツ姿の男性が奥の椅子にビールを飲みながら座っていた。名前は、コウさん。具体的な年齢は言えないとのこと。大学を卒業して2年目だという。 コウさんは、関東地方にある4年制の私立大学を卒業後、日本郵便株式会社に入社。住宅街が立ち並ぶベッドタウンにある郵便局に配属された。来客した客にATMの案内などをする、銀行窓口業務に日々追われているという。
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています