ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃に遭った時、企業内部では何が起こるのか。複数の被害企業への取材をもとに再現する。舞台は、架空の機械部品メーカーA社。危機に直面したA社の1日を描いた。《A社概要》関東地方の機械部品メーカー。創業40年で社員数は1200人。大手企業とも取引がある。新型コロナウイルス禍を機にデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めている。《登場人物》小森怜 情報システム部の若手エース(32)。社外のセキュリティー勉強会に参加するなど仕事熱心。須磨達也 情報システム部長(52)。IT企業から4年前に転職してきた。気弱な性格の中間管理職。岩瀬信明 社長(65)。一代でA社を年商500億円企業に育てた。機械いじりは好きだがパソコンは苦手。