お目汚しで恐縮だが、筆者のすきっ歯治療のビフォー(左)とアフター。日本だと40万円で数週間かかると... お目汚しで恐縮だが、筆者のすきっ歯治療のビフォー(左)とアフター。日本だと40万円で数週間かかると言われたのだが、タイでは40分でたったの9000円だった 「このままではオレ、結婚できない」 10年前の筆者はどうしようもない劣等感に苛まれていた。問題は「前歯」だった。生え変わった二本の間には、コメ一粒分位の隙間が空いていた。 一度、渋谷の審美歯科へ相談に行ったこともある。診断は「前歯六本全てをべニア*にして、四十万円ですかね」 〈*歯を薄く削りその上に貼り付けて修復するためのセラミックなどでできた薄片〉 四十万円も痛いが、まだ健康な前歯を削るというのが納得いかなかった。 そして10年前、筆者は初めてタイ・サムイ島へ行くことになった。バンコクで飛行機を乗り換えると、約一時間程度の距離である。 空港に着くと、無料地図をもらうことができる。この「無料地図」により、筆者の人生は永遠に変わることとな
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています