神奈川県在住
[更新日時] 2020-11-27 09:14:38
施主支給ですが、 皆さん どんなものを施主支給しましたか? 嫌な顔をされたりしませんでしたか?
[スレ作成日時] 2009-02-07 03:16:00
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
施主支給
448
匿名さん
2014/11/20 10:46:55
すいません、ご存知の方がいらっしゃたらアドバイスお願いします。
ただいま新築中で、洗面台とは別に手洗い器を設置予定です。
洗面器は高さが135ミリ程度ある為普通の水栓金具は高さがたりません。
そこでトール型の単水栓を探しております。
あまり金額が高くなく、かっこいいデザインのものありませんか?
家自体がスクエアみたいな形で、モダンな感じです。
よかったらお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
匿名さん
2014/11/20 14:51:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
入居予定さん
2014/11/20 22:32:56
うちは照明器具を全て支給した。
でも、どこに何を着けるのか全てメーカーの型番を調べて
間取り図に書き込んだり手間はかかったよ。
おかげで定価120万が55万におさえることができた。
HMの見積りだと80万弱だったよ。
あとは造作家具は知り合いの家具屋に
やってもらった。
HMに言ったら、結局家具は大工じゃなくて
家具屋に発注するらしく、やってくれてる大工に義理立てする必要もない
みたいだったしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
匿名さん
2014/11/20 22:42:37
たいがいショールーム価格の五分の一位みたい
知り合いの工務店の話しだけど
メーカーとは別に販売店があって安く買える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
匿名さん
2014/11/20 23:13:35
ウチの場合は、
① 基礎工事 1式
② 設備工事 1式
③ 住宅設備機器 1式
④ タイル工事 1式
⑤ 室内建具の一部
でした。
もう少し時間があれば、屋根・板金工事も支給したかったのですが・・
工務店さん嫌な顔一つせずに手配出きるのはみんないいですよって感じでしたよ。
ある程度の知識があったので、工程や取り合い的な問題はまったくなかったのですが、
完成時に唯一漏れが発覚。
ユニットバスの換気扇のベントキャップでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
匿名さん
2017/11/23 13:13:15
とあるHM(大手)で検討中だった時の話
私「エコキュート60万か。高いな」
営業「お客様、こちらはメーカー100万位する高性能エコキュートですので、お高いですが、
弊社は全国で大量に一括仕入れをしていますので、費用を抑えることができるのです。
約半値近い価格でご提供できます。他社では絶対無理な特別ルートです。」
私「そうなんだ。半額近くってすごいね。さらに全体での値引きもあるんだ。」
営業「そうです。精一杯頑張りますのでぜひ弊社でご検討を。支店長を呼んできます。」
支店長「お客様、エコキュートをご検討ですか。いいですね。弊社は特別ルートを持っていますので、
お安く仕入れることができますよ。今いいエコキュートでも弊社なら20万前後で入ってきますしね。」
私「えっ。20万ですか??」
営業「あっ、支店長・・・・。」
私「・・・・・。」
営業「・・・・・。」
支店長「ではまたよろしくお願いしますね。」
今思い出しても笑いが止まりません。
ハウスメーカーなんてどこもこんな感じです。
メーカーのカタログ定価なんてヘノヘノモヘジですよ。
こんな利益を積み上げていくからあんなとんでもない金額に
なっちゃうんですよね。HMそれなりにいい家かもしれませんが、
それ以上にあまりにも高すぎですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
匿名さん
2017/11/23 13:41:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
匿名さん
2017/11/23 14:43:37
確かに面白い。
床暖設置で込み込み60万なら安いのでは?
施工費高いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
匿名さん
2017/11/27 17:09:46
>>453 匿名さん
物にもよるが、基本はそんな物だよ
住設は基本、半値半掛け
代理店経由で仕入れる末端の工務店が工賃や利益乗せても上代で十分収まる
457
匿名さん
2017/11/28 23:01:17
確かに住宅設備は驚くほど安く仕入れられる。
専門の商社から見積もり取って驚いた記憶がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
口コミ知りたいさん
2020/03/08 12:12:16
これからは商品は施主支給、工事のみ分離発注で
新築・リフォームすることが、当たり前になるべき。
建築業者は利益取り過ぎ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
匿名さん
2020/03/08 22:16:33
オールインワン仕様でてんこ盛りで超割高、これがHMであり国内メーカーPCみたいなもんです
消費者の意識が変われば、業者も少しずつ変わって行くかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
匿名さん
2020/03/09 02:52:24
施主支給なんて中途半端。
どうせやるなら、すべて施主が段取りして施主が下請け業者を雇えばいい。
つまり、元請を抜けば安上がり。
もっと安くしたいのなら、自分がすべてを行い、下請け業者も省けばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
461
ご近所さん
2020/03/31 18:49:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
462
匿名さん
2020/04/01 07:34:16
長期休暇を取り、すべてをDIYでやれば納得できるかも。
そういう経験者の声が聴きたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
463
職人さん
2020/05/21 21:38:20
コロナ不況でこれからは施主支給やDIYが流行りそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
464
匿名さん
2020/08/19 18:59:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
465
商社マン
2020/11/01 21:15:42
住宅設備品の見積額
ハウスメーカー ?仕入れ値に70?100 %上乗せ
ビルダー・工務店?仕入れ値に40?50%上乗せ
リフォーム屋 ?仕入れ値に35?50%上乗せ
施主支給だったらハウスメーカー、ビルダー、工務店、リフォーム屋の仕入れ値と同等、
もしくは更に安く購入することが可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
466
匿名さん
2020/11/20 14:51:42
>>460 匿名さん
昔はそのスタイルだったんですよ。
大工さんには手間だけ払って、木材屋には施主と大工が一緒に行って施主が支払うようなやり方。
1000万もあれば立派な家が建つようです。
地方ではまだ残ってるみたいですが、都市部ではもう無いと思います。
(2007年に群馬と兵庫で残ってるのを確認してます)
即金が必要なのと平日に時間をさく必要があり、米農家が大半の時代ならなんとかなったのでしょうが、サラリーマンが大半の現在では難しいのでしょう。
アメリカ(地方です)はいまでもこのスタイルが多く資材屋も休日午後に対応してくれるらしいです。
ランチを食べながら打合せしてその後現場や資材手配に行ったりするようです。
契約だけで放置プレーの日本よりよっぽど良いものが建ちそうです。
うらやましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
467
匿名さん
2020/11/27 09:14:38
現在、新築中です。大量に施主支給中です。
うちが頼んだ施主支給の会社は現場監督と納品日の調整をしてくれるので、
今のところ問題なくスムーズにいってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)