Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】プレミスト千葉公園ってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判(Page95)
[go: Go Back, main page]

千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. プレミスト千葉公園ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-21 07:41:38

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト千葉公園

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安ザ・プレイス
ポレスター千葉中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千葉公園口コミ掲示板・評判

  1. 1892 匿名さん

    先着順が1戸減って7戸になりました。

  2. 1893 マンション検討中さん

    物凄い人気物件でしたね。
    自然に癒されるところなので当然ですかね。
    うちは駐車場が高いところだけが引っ掛かりました。

  3. 1894 購入経験者さん

    確かに、周辺の駐車場相場と比べても安くはないですね。機械式の上の方は安いんですが、平置きや機械式の1階部分など、条件の良い場所との価格差が大きかった印象です。
    最近の新築にしては管理費安くて、その割にディスポーザーや第三者管理、必要十分な共用設備など、管理費が必要な部分もしっかりしている印象なので、駐車場収入を見込んでの設定なんでしょうね。
    車を持たれる方も多くて、設置率的にもよほどでないと駐車場は埋まるでしょうから、条件の良い駐車場にお金を出せる方が応分に負担する形で、これはこれで良いのかもしれないと思いました。

  4. 1895 eマンションさん

    機械式は盗難に対するセキュリティ上のメリットを感じます。
    また、管理費は、相当な戸数から規模の経済が働き、必要十分な共用設備とすることで合理的な費用が実現できているものと考えます。
    なにより、中央図書館、千葉公園などの施設が普段使いできるのがいいですね。
    そして、落ち着いた住宅街で交通量の多い道路から離れるので静かですし、緑地度の高さから空気が澄んでいます。
    航空騒音は若干気にはなりますが、直上でもなく市の宿命的な問題ですし、受忍できない程度ではないです。
    スーパーは必要十分な認識です。北口駅前辺りにできたらいいかもしれないですね。
    もっとも、西千葉再開発は、ヤオコーと同距離くらいで何かできるかもしれません。
    駅距離は千葉公園隣接ということで、動かし難いですね。この点については、住環境とトレードオフです。
    校区ですが、普通に弁天小も選べるのではないでしょうか。お困りの方は、市への問合せをお勧めします。
    駄文を失礼しました。暑い日が続きますが、みなさまご自愛ください。

  5. 1896 マンション掲示板さん

    この前モデルルーム見学に行きました。あと残りは5戸ほどです。早めにいくことをお勧めします。残りは西側の1階と6階、南側1階あたりが残ってます。東側公園側で石碑があるので安かったららしく、かなり人気だったみたいです。見に行った時石碑の大きさには驚きました。それ以外は住みやすい印象を受けました。

  6. 1897 マンション掲示板さん

    >>1895
    元検討者です。
    市へ問い合わせましたが、普通に無理でしたよ。
    それ以外は希望通りでしたので後ろ髪を引かれましたが、子供ファーストで断念しました。

  7. 1898 eマンション

    >>1897 マンション掲示板さん
    市は、購入検討段階では、通学に現に困っているわけではないので、原則ルールを教示されたのではないでしょうか。
    校区変更については、各受付期間において、以下の変更許可基準を満たす具体的な事情を申し出る必要があります。基準を満たせば、客観的な説明が可能となるので、特段の事情がない限り、承認されるものと思われます。
    https://www.city.chiba.jp/kyoiku/gakkokyoiku/gakuji/gakkugaituugaku.ht...

  8. 1899 口コミ知りたいさん

    >>1898 eマンションさん

    それは普通に弁天小も選べるとは言わないでしょ

  9. 1900 匿名さん

    弁天小はブリリアの枠でいっぱい

  10. 1901 評判気になるさん

    >>1898 eマンションさん
    普通の子育て世帯は基準満たせないと思いますが(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 1902 マンション検討中さん

    >>1898
    具体的なお話の内容を共有させて頂くのですが、仰る通り基準を満たせば間違いなく学区外通学は認めて貰えるようです。
    ただ一方で、基準外での学区外通勤は一切認めていないとも仰っていました。
    既に弁天小に通われている方がそのまま通うとか、弁天子供ルームに入れるほど点数の高いご家庭でないと無理なようです。
    子供ルームは去年の点数だと、夫婦で正社員共働きだったら点数ギリギリ入れそうな感じでした。
    遠くて子供の通学時の安全が担保されてないとか、熱中症にでもなったらどうするんだとか色々ご意見あると思いますが、良くも悪くもお役所仕事ですから要項通りで例外はありませんでしたので共有させて頂きます。

  13. 1903 匿名さん

    >>1902 マンション検討中さん
    千葉市の学校事情は本当に残念です。
    近くの学校に通えない、歩いて行くには遠い中学校も自転車通学出来ない、等。
    市長を始めこれらを変えていこうとされる方は居ないんでしょうか。本当に残念。

  14. 1904 評判気になるさん

    >>1903
    自転車も駄目とは初耳でした…。
    田舎で良く見る白いヘルメットを被ったチャリ学生を見かけないのはそう言う理由でしたか。
    それだと弁天小に入れても歩いて新宿中はかなり遠いですから私立一択になってしまいますね…。
    何なら轟中の方が近いかも。

  15. 1905 通りがかりさん

    >>1903 匿名さん
    近くの学校に通えない、というのはキャパの問題なので市長かわってもどうにもならないかと。
    校舎増設するほどの土地もないし。

  16. 1906 通りがかりさん

    >>1905 通りがかりさん
    学区の見直しは出来るのでは。
    学区の地図と学校の位置を見ると明らかに変えたほうが良いのがわかる。

  17. 1907 マンコミュファンさん

    >>1906 通りがかりさん
    あのー、近い学区のキャパがオーバーしてるから通えないってことですよ。

  18. 1908 検討板ユーザーさん

    >>1907 マンコミュファンさん
    だから遠いところは別の近いところに、更にその逆。
    配置換の意味で言いました。

  19. 1909 名無しさん

    >>1908 検討板ユーザーさん
    >更にその逆
    これは余計でした。
    要するに大多数が近場の学校に通えるような配置換は有効だと思いました。
    学区の地図と学校の位置を確認したら思いますよ。

  20. 1910 マンション掲示板さん

    >>1909 名無しさん
    このマンションは、具体的にどこのマンションとどこの学校に学区を配置転換できそうですか?

  21. 1911 通りがかりさん

    我々にはデータはない。そういう問いを市役所がもてるかどうかが、市長の差に期待するとこなんじゃない?

    まぁ本物件より轟小に近いけど弁天小に通う子はいるだろうし、「毎年最適学区見直す(姉妹兄妹は別)」ことくらいデジタル化してる現代で原理的にはできそうだが。

    5歳児の分布ベースじゃなくて、土地ベースで学区割り振るほうが前年もたれで楽なんでしょう。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ソルティア千葉セントラル

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿

[PR] 周辺の物件

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸