物件概要
所在地
大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通
JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分 阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分 JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分 大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判
2
匿名さん
2004/05/13 00:08:00
横スレ申し訳けございません・・・ 私は「リバーガーデン三国ヶ丘」の方を考えているのですが リバー産業について詳しく知りたいです。 また実際にリバーガーデンに住んでいらっしゃる方の お話も聞きたいです。よろしくお願いいたします。
3
匿名さん
2004/05/13 10:13:00
4
託児所万歳!
2004/05/13 16:05:00
私も今「リバーガーデン福島」がとても気になっています! 何と言っても託児所が敷地内にできるそうなので小さい子供が 居てる身としては、大変ありがたいです。 教育のレベルや環境については、私も気になるところですね〜 ぜひ皆さまの情報お待ちしております♪
5
匿名さん
2004/05/21 22:37:00
なかなかレスが伸びませんね。 リバーにお住まいの方是非 住み心地を教えて下さ〜い!
6
りんご
2004/05/25 18:26:00
先日の日曜日にMR見学に行ってきました。 マンションの目の前にバス停もあり、環状線も阪神電車も十分 徒歩圏内なので交通の便は抜群にいいです。 しかし、環状線沿いにマンションが建設されるため、騒音が気に なるところですが…。 このマンション付近にお住まいの皆さま。 騒音は、どうでしょうか?あまり気にならない程度ですか?? 教えてくださいm(_ _)m
7
ミン
2004/05/26 21:35:00
現地から徒歩3分のところに住んでいます。 騒音はありますが、都会に住む以上ある程度は気にしないというか、 慣れていくものだと思いますよ。 教育環境はどうでしょうね〜。福島区 ですから、そこまでひどくは ないと思います。ただ、話し言葉は汚いかも。 4歳で東住吉区 から此花区 に引っ越して来たとき、言葉使いが 綺麗だったので回りから浮いてたらしいです。 さらに、中央市場が近いので、マンション前の道には夜中から 大型のトラックが入荷待ちで停留します。 その横を歩くことになるので、「恐い」と感じる人もいるかもしれません。
8
01です
2004/05/27 20:10:00
このスレッドを立てた者です。 ミンさま 貴重な情報をありがとうございます。 ここのモデルルームを見学しに行った時、確かにトラックの出入りが とても気になりました。 あの高架下は、中央市場だったんですね!! 現地の近くにお住まいの方の意見は非常に参考になります。 本当にありがとうございました。
9
YOA
2004/06/10 10:25:00
私はもうすでに、申し込み段階です。希望している場所は無抽選なので多分住むでしょう。 ただ、気になるのは、マンションが全部埋まるの?っていう部分ですね。かなりの大規模マンション 400以上の戸数になると、ちょっと不安です。でも値段、場所的に見ると魅力ですよね。 ちなみに高架下で売ってる果物激安ですよね!毎回買ってしまう^^;; 今度の土曜日も買うでしょう。
10
匿名さん
2004/06/13 20:39:00
自分も土曜日に申し込みに行ってきました。 初日の午前中だったので思っていたより埋まってなかったような?
11
匿名さん
2004/06/13 22:12:00
モデルルームを見学しに行ってきたのですが、西九条駅を下りた辺りの雰囲気ってあまりよくないような気が・・・。 マンション自体はいいかな、と思ったのですが。主観的なものかもしれませんけどね。
12
匿名さん
2004/06/14 00:43:00
13
YOA
2004/06/15 00:13:00
私も土曜日に申し込みに行きましたが、同じことを再度思いました。 担当者に、「ほんまに埋まるん?」と聞きました。 「大阪市 内でこんなに駅近の物件ですから大丈夫ですよ。」 とは言ってましたが、??ですよね。 私たちの部屋は無抽選なので、二十日には決まってしまうのが不安です。 しかも、契約会までの日取りも短く、急いで契約させようとしているような気がします。 どう思われますか? マンションの値引きは、売れ残ったらあると思いますよ。 まえ、ほかの物件で諸費用ただにしますと言われたことがあります。
14
匿名さん
2004/06/15 11:30:00
立地がどうとか、マンションが完売するかどうかという以前に、自分的にはこのマンションの 外観(特に赤い屋根!)がどうしても許せないのですが、皆さんはどう思われますか?
15
匿名さん
2004/06/15 12:34:00
>14 私も同じことを思いました。あの屋根は・・・。 あと、あれだけ線路に近くて騒音はどうなのでしょう?
16
T
2004/06/15 19:40:00
私も申込みしました。恐らく抽選です。>契約会までの日取りも短く、急いで契約させようとしているような気がします。 公庫を利用するつもりですので、早めにしていただいた方がありがたいです。どちらかというと、私としてはもっと手っ取り早く契約して欲しいといったところですね(笑)>外観(特に赤い屋根!)がどうしても許せないのですが 私も気に入りませんが、立地の良さで決めました。 騒音については市内に住むなら、ある程度は仕方ないかと。担当者に聞きましたが、線路に近い北側の住戸に関しては防音サッシュやガラスをいれるようです。 売れ残りに関しても気にはなりますが、隣の駅の弁天町のキングマンションが完売したことを考えると、戸数が多いとはいえ、売れるのではないかと思っています。 価格的に同じくらいで、あちらの方が都会の印象はありますが、駅からの近さを考えるとリバーの方が断然です。
17
YOA
2004/06/16 18:08:00
確かに外観的には気に入らない所もあります。何となく団地っぽく見えるような気がするし。 でも、広さ、価格、立地を考えると許せてしまいます。でも、この物件なんと言ってもメニュープラン が?!と思いませんでした?間取りの変更なんてどこいじってるの??って感じですよね。 防犯の登録上変えれないとか言っていたけど。 防音サッシを使用するのは初耳です。今度担当者に聞いてみます。今現在、阪急線路沿いに住んでいますが 確かに騒音はうるさいです。窓開けてテレビ見てると音が聞こえない。。。。(立地的にもリバーくらい離れています) でも駅近い分スピードが出ていないから、音はマシな気がしました。 そー言えば管理費が420円?ほど上がりましたね。
18
匿名さん
2004/06/19 19:35:00
新婚夫婦とか低所得者層とかが多そうな物件。 **率高そう。
19
匿名さん
2004/06/24 16:42:00
抽選当たりました。 住民決定です。皆様宜しくお願いします。 このマンションを選んだ理由は 1.駐車場全戸無料 2.教育環境、買い物環境がましになる(今と比較して) 3.2008年のことを考えても売りやすいはず 4.営業の人間が他と比べてもよかった。 等々です。みなさまは?
20
くるりんこ
2004/06/24 21:28:00
今度見に行くつもりなのですが、申し込みするには何が必要なのですか? まったくの初心者なので教えてください!
21
YOA
2004/06/25 09:43:00
当選おめでとうございます。よかったですね!中には22倍の部屋もありましたね。 20倍持っている方がいらしたらしいけど。 私は抽選なしだったので、まだ実感がありませんが、今度の土曜契約会です。 よろしくお願いします。 今は、床の色で悩んでいます。 <20さん 公庫物件なので、最初は要望書とか出すので、いきなり申し込みにはなりません。 その前に銀行の審査とかで、源泉と保険証のコピーがいりました。 抽選が終わると申し込みで10万と源泉徴収票、印鑑、車の車検証だったかな? そして、物件の1割程度を期日までに振り込みという流れでした。 とりあえず、何も持たずに行って大丈夫ですよ。気に入るかどうかも分からないし、 すぐに決める必要はないと思います。1期目ですしね。まだまだ時間はありますよ。 2期目が始まってからでゆっくり考えても余裕です。とりあえす気楽にMRに行きましょう! 気に入れば何回か足を運ぶ形になりますから。必要なものもその都度持っていけば大丈夫ですよ。
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 大阪府大阪市福島区 野田6-16-1他
交通: JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション