物件概要
所在地
大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通
JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分 阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分 JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分 大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判
302
はむ
2004/10/01 20:22:00
トラッキーさん いやーー、こちらこそほんと心強いです!! うちはA棟の低層階の物件です。D棟といえばA棟の目の前ですよね。 比較的近いし、同じ姉妹だし、仲良くなればいいですね。 私の年齢ですか???・・・・悲しいかな34歳におなりのトラッキーさんよりも さらに2歳上です・・・キャー 今現在集団登校になのかわかりませんが、おそらくリバーでの集団登校に なると思います。 今現在住んでいるところも大規模マンションですが、15,6人のグループに 分かれて(住んでいるフロアーなどで)登校しています。 野田小学校、制服もありますよーー。確か紺色だったと思います。 本当にお金がかかりますよね。
303
匿名
2004/10/01 21:28:00
304
匿名
2004/10/01 21:33:00
303です。 途中でいれてしまいました。 オプションの洗面化粧台シャワー水栓って、お風呂のシャワーみたいに延びるのですか? どうなんでしょう? 伸びるんだったら便利ですよね? 誰か教えてください
305
匿名さん
2004/10/01 22:15:00
シャワー水栓、そうですよ。 一昔前から流行っていますよね、朝シャンできると歌い文句になって・・・ でも実際つけている友人に聞いてみると、そんなに使わないようです。 シャンプーはやっぱりお風呂場で洗うし、使うときといえば洗面所のシンクを 洗うときに便利だと笑っていました。 台所の水栓は標準で伸びるみたいですね。
306
匿名さん
2004/10/02 00:48:00
現在のマンションも伸びますがシャンプーしませんね。 結構体制がつらいの。男の人は慣れてるかもしれないけど。 でもうちも、オプで付けました。やはり掃除は楽です。 でも、あのシャワー上のも伸びるのかな?(高さ変えれる?)
307
なりゆき
2004/10/02 10:12:00
おひさしです。オプションのシャワーはMRにありましたが、 伸びなかったように思います。>>293 マンションも6階の方にも着手してるみたいですよ。 オプション関係は既に発注していたためかもしれませんね。
308
トラッキー
2004/10/02 19:33:00
>>303 さん さきほど、たまたま担当の人からTELがあったので、聞いてみました。 洗面台のシャワーは伸びるそうですよ。 明日はいよいよ契約会です。 3時間程度かかるとありましたが、なんでそんなにかかるんだろう? もう既に体験した方、どんなカンジかおしえていただけます〜〜?! あと、タカシマヤのオプション会って、10月にあるの? アタシも設計図のコピー貰ってこよう〜っとぉ!!
309
はむ
2004/10/02 20:22:00
明日契約会ですか・・・ もらった契約内容を長々と説明するだけって感じでしたよ。 もちろん質問があればそのとき質問できます。 実はうちも明日用事があって行きます。 ついでに設計図をもらうつもりです。 設計図を用意しておいてもらおうと担当の方に電話をすると、 MRでお見せすることはできますが、コピーは相談してみます。と 言われました。 今まで設計図をもらった方は、すぐにもらえたのでしょうか?
310
トラッキー
2004/10/02 22:10:00
担当の人によって、対応はまちまちなんでしょうかね〜。 さっきのTELで聞けばよかった・・・。 皆さん貰ってるみたいなんで(設計図のコピー)、てっきりすぐにもらえるんだと思ってました こっちの質問に対して、うちの担当さんは、たいてい、聞いておきますとか、相談してみますとかという返事が返ってきます。 その場で即答ということは、ほとんど無いですね〜。 (チョット大丈夫かな?)と思いますが、皆さんの担当さんも、そんな感じですか? それとも、うちだけかな〜? 同年代の人なんで、喋りやすくていいんだけどね・・・。
311
匿名さん
2004/10/02 22:45:00
設計図書には、一応コピーなどはできない又、変更になる場合もありますとも記載されています この辺の説明はされるでしょうね。 でもコピーはしてくれましたよ。購入者には設計図書を閲覧する権利は法律上あるし、 設計図書で確認しないまま、マンションを購入するのは危険です。 多分相談してみますと言われてもコピーしてもらえますよ。 うちの場合は、他のMRはしてくれたけどと言ったらすぐしてくれました。>>225 さんと同じように、トイレ、お風呂、キッチン、下駄箱やベランダの 高さ、クローゼットの設計図書も確認しておくのもいいですよ。 かなり立体的にイメージがわきます。 自分の部屋に関係している物にはすべて目を通しておいた方がいいと思いますよ。
312
R
2004/10/03 11:05:00
設計図は何千枚かあるので、MRで設計図の製本(分厚いのが何冊もある)を見て欲しいページを言ったほうがいいと思いますよ。 付箋紙を持っていって、欲しいページにペタペタ貼って、このページをコピーしてとお願いしたら、話が早いでしょう。
313
Z
2004/10/04 18:21:00
東京から引っ越してきたばかりなのですが,リバーガーデン福島の購入を考えています.一般的に関東では表示価格のまま購入しますが,大阪ではやっぱり値切るのでしょうか?何方かご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい.
314
匿名さん
2004/10/04 19:34:00
この掲示板以外で「値切り」の話が出た掲示板、荒れていましたよ。 Zさん、いくら大阪でも住宅の値切りの話はやめておいた方がいいです。 今現在は第4期に向けて販売している真っ最中です。 ですので、いくら大阪でも今は値切って購入する方はいていないと思います。 これが第4期終わって入居始まる寸前でも売れ残っている物件があれば 諸費用ただ・・・とかはあるかもしれません。 あと、新古マンション(1年以上経っても売れ残っている物件)は私の知っている マンションで数百万安くなったところを知っています。
315
なな
2004/10/04 20:19:00
はじめまして 三期の募集で抽選しようと思ったんですが キャンセルに なったところを すすめられて 契約しちゃいました。急がされた感じなので すが 販売状況は いいのでしょうか
316
154
2004/10/04 20:28:00
リバーの契約では、引き渡し後一年間は売れ残り住戸の管理費等を リバーが負担することになっています。そういうこともあって本当に 売れ残ってしまった場合はある程度「おまけ」は期待できるかもしれ ませんね。ですがそれを狙うのは「部屋を選べなくても安けりゃいい」 という人でないと、うま味はないでしょうね。 今の段階では販売期間も余裕あるしまだ難しいと思います。期待 するならあと一年近く後にならないと無理じゃないでしょうか。 他物件でも良いなら分譲開始から日にちが経過していて「最終分譲」 「残りわずか!」「先着順」と急がないと売れてしまうような煽り文句 が並ぶ物件を回った方が良いかも。 あくまで素人考えですが。 私の近所の物件で3ヶ月前ぐらいにMR行ったとき既に残り5戸ぐらい だったはずなのに最近でも毎週土曜日には新聞折り込みの入る ところがあります。入居は来年3月予定ですから、もう少しして残ってたら 厳しいんだろうな。
317
匿名さん
2004/10/04 21:42:00
販売状況は気になりますよね。 1期から見ていると、あぁ、こんなに売れたんだ、良かった!と思いますけど。 残り5.6戸あたりどこのマンションも苦戦してる感じがしますよね。 リバーはそうならないように祈ります。>>313 さん 確かに大阪は値切る人多いけど、さすがに最初からしませんよ。 電気屋じゃないんですから。 私も出身が関東なので、何となくお気持ちは分かります。
318
Z
2004/10/05 09:13:00
なるほど,大変勉強になりました.さすがに大阪でも新築の不動産は値切らないのですね.安心しました.
319
おせっかい
2004/10/05 14:21:00
リバー産業の件で 色々な意見が出ていましたが 常識や誠意のかけらもない会社ですよ。 購入された方には 聞きたくない事かもしれませんが・・・ 入居されたら 理事会なども立ち上がるのでしょうし いろんな問題有りで大変だとおもいますよ。 内覧会は お金がかかっても必ず建築士さん立会いが良いと 思います。 私も入れなかった事を 本当に後悔していますので。 リバーガーデン福島は まともなマンションだといいですね。
320
匿名さん
2004/10/05 16:06:00
321
匿名
2004/10/05 16:14:00
>>319 理事会なども立ちあがるのでしょうしいろんな問題有りで大変とは、 具体的にどのような事が大変なんでしょう? 内覧会立会い業者をいれなかったことを後悔しているとありますが、 どのような事があって、後悔されているのでしょうか? 具体的に教えてください。
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 大阪府大阪市福島区 野田6-16-1他
交通: JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション