Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】レジデンシャル枚方ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

大阪の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル枚方(旧称:枚方市「都市再生緊急整備地域」隣接マンションプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 大垣内町
  7. 枚方市駅
  8. レジデンシャル枚方(旧称:枚方市「都市再生緊急整備地域」隣接マンションプロジェクト)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-19 20:08:49

レジデンシャル枚方についての情報を希望しています。

所在地:大阪府枚方市大垣内町3丁目605番、606番、607番(地番)
交通:京阪本線「枚方市」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:65.81㎡~93.05㎡
売主:株式会社ワールドレジデンシャル関西
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドライフパートナー
公式URL:https://hirakata.resi.jp/index.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レジデンシャル枚方

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-08-13 09:07:30

レジデンシャル枚方
レジデンシャル枚方
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市大垣内町3丁目605番、606番、607番(地番)
交通:京阪本線枚方市駅 徒歩8分
総戸数: 49戸
[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル枚方口コミ掲示板・評判

  1. 9 マンション比較中さん

    都市再生緊急整備地区によって変わりつつある枚方の南限がこのマンションのポジション。北から徐々に再開発されているがメインは市役所の建て替え事業だと思う。
    周辺の公共施設は閉鎖になってきて徐々に開発モード突入!
    枚方も変わりそう!

  2. 10 ていさん

    モデルルームを見に行きました。
    価格は最低でも6000万前後でしたね。テラス付きのお部屋は9000万を超えてそうでした。近くの大学病院のお医者さん等をターゲットにしてるんですかね?
    不動産の人曰く、枚方市の市役所移転計画(確定ではないそうです)のため、当マンションの近くに総合庁舎が移転予定及び再開発がかかっていることから坪単価が上昇しているみたいです。また、今後も坪単価は上昇する可能性があり、資産価値が高いと推されました。公示価格を調べましたが、去年と比較して7.5%程度、枚方市駅周辺の土地の値段が上がっていたのであながちその説明は間違っていなさそうです。
    検討していましたが思っていたより高すぎて…

  3. 11 匿名さん

    市役所の移転、どれくらい現実味があるんでしょうね。
    地価が動いてきているということであれば、かなり現実味があるということに繋がってくるかと…
    利便性が上がるし、資産価値まで考えるとかなりよさそうにも感じられる。
    そもそもが駅まで10分以内というのも、
    マンションの立地としては悪くない条件です。

  4. 12 匿名さん

    10さん、ありがとうございます。資産価値の話、とても参考になりました。これからもたぶんきっと、上がっていくのだろうなと思えてきました。すでに現時点で価格が高いとなると、今後はもっと買えなくなっていくのかなとも思ったりして。
    1期3次までは完売しているもようで、4次で2戸先着順受付中。第2期が2月上旬販売開始予定。第2期以降販売予定なのは15戸らしいです。そろそろ終盤といったところでしょうか。

  5. 13 マンション検討中さん

    1期1次の際はどこでも登録可能でしたが、2次や3次は戸数に制限を設けたのでしょうか?
    この前、1次が終わったタイミングあたりで2回目のお話を聞きに行った際には半数が埋まったと聞きました。思っていたより契約が取れたので価格を上げて制限を設けてるんですかね…

  6. 14 ていさん

    枚方市の市役所移転は今後20年以内にはするのではないかと言われています。かなり老朽化が進んでおり、補強工事はしましたが、安全面を加味し市議会でも移転に対する反対はなかったとされています。問題は移転後の跡地の活用方法らしく、移転計画に反対された方たちは跡地を民間に売却するのはおかしいとして移転計画が延期となったと議事録に記載があります。
    当初の計画通り、このマンションの近くに庁舎が移転して駅からスロープで直結となれば、駅からの徒歩時間もかなり短縮されるのではないでしょうかね。

  7. 15 匿名さん

    再開発による坪単価上昇の情報をありがとうございます。
    市役所移転は20年以内となるとここ2、3年内に実現するようなものではなさそうですね。
    リセールを視野に入れる場合も長期的な計画と捉えて検討しなければと考えております。

  8. 16 匿名さん

    市役所が移転してくること自体、というより
    移転してくることで周辺の道がきれいになったりすることの期待が高まるのかなとも思う。
    いずれにしましても、いますぐという話でもなさそうですので
    資産価値が下がりそうな頃にこちらに来てくれるといいねぇとは感じました。

  9. 17 匿名さん

    20年、なかなか遠い将来に思えます。永住すると考えるとあっという間かもしれないけれど、20年後を見越して資産価値が上昇するかどうかはよくわかりません。そういうのって、営業さんとかに聞いてみると良いのかな。専門家じゃないとわからないのでは。
    第2期の予告が出ていますけれど、第1期の先着順などは無いようですので、順調に売れたのだろうなと考えられます。

  10. 18 匿名さん

    20年、かなり先のように思いますよね。
    でも、その頃をイメージするよりは、
    自分にとって今住みやすいのかで考えるしかないかなと思っています。
    リセールする予定があるのであれば資産価値も気にしないとですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    シエリアシティ星田駅前
  12. 19 マンション比較中さん

    枚方市役所本館は築年数65年、別館で築年数56年、両館ともとっくに寿命がきてるよ。北河内府民センターはもう解体準備に入ってるのであと2年~3年で計画が立てられて7年~8年後に完成するのではと思っています。市は2033年をめどに移転を目指しているようです。いづれにしてもそう遠くない内に変わると思うよ!

  13. 20 ご近所さん

    戸建てから住み替えを考えて、見学いきました。マンションの近くの商工会議所は解体がスタートされるようで、完成図も拝見しました。枚方駅前がきれいになっていくと嬉しいですね。

  14. 21 匿名さん

    枚方駅前、まだまだ変わっていく感じですよね。
    マンション周辺はいろいろ便利だし、昔と随分雰囲気が変わったなと思います。
    アクセスも良いし、永住することを考えて購入するマンションって感じですね。

  15. 22 名無しさん

    駅前徒歩3分の物件とパチンコ屋さんの向かいにも新しいマンションが建つ予定で、枚方には住みたいけどどこにしようかかなり悩んでいます。

  16. 23 通りがかりさん

    >>22 名無しさん

    小さいお子さんが居られるなら、フラットアクセスで、保育園も近いし、自分ならここ1択かなと思います。
    駅前徒歩3分の物件の近くの賃貸マンションに住んでますが、結構な坂なんで、駅に向かうのは行けても、駅から徒歩3分は無理だと思います。

  17. 25 匿名さん

    今月末に第3期の販売が始まります。
    販売戸数が書かれていませんが、どれくらいあるんでしょう。
    3期ともなると、選択肢の幅も狭くなってきているのではないかと思われるのですが…。
    最終期と書いてあるわけではないので、
    まだまだこちらが思っているよりも販売戸数は控えている可能性もあり?

  18. 26 マンション検討中さん

    良くも悪くも物件自体は中途半端。この値段を出すのであれば、正直大阪市内(場所は選びますが)でも物件自体がもっと良いものでも購入できる金額。特に豪華なつくりでも設備が良いわけでもなく、このマンションにこの値段を出すのはどうなの?と思ってしまいます。3件一気に新築マンションがでたので、お互いあわせて値段を吊り上げてるのでは?
    ですが、枚方市駅だけでみると他2件の新築マンションと比べるとまぁすべて平均点で最終的にはここになるかな?というイメージです。

    話を聞きに行きましたが、女性の営業が大変失礼で残念でした。名前を書きたいくらい大変嫌な思いをしました。本人は丁寧に対応していると思っているかもしれないですが、上から目線、無責任・失礼な物言いが隠し切れず、本当に顧客を馬鹿にしているのだなと思いました。所詮販売代理店なので住んでしまえば縁が切れるのでそこまで我慢して購入すべきか、そもそもそんな人がいる会社に販売理代理を任せるような会社を信じない方が良いのか正直迷います。

  19. 27 マンション掲示板さん

    >>26 マンション検討中さん

    全く同感ですね。大阪市内で同じくらいの値段となると、確かに中心地からは外れたところになるかなと思いました。設備もこれと言った推しは無かったですが、なにげにバルコニーが広かったり、花火が見れるように北側にもバルコニーをつけてくれていたり、考えている片鱗は感じましたね。

    私の担当者は、ちょっと話は長かったですが、親身に相談に乗ってくれたのですが、横から聞こえる別の販売員の声を聞いていると、外れの人は何人かいるんかなって感じましたね。
    ただ大元もワールドレジデンシャル関西に一度問い合わせたんですが、そのときは非常に丁寧に対応してくれたんで、いい会社だとは思いますよ。担当者変更をお願いしてみてはどうですか?

    みなさんレーベン×2とラシュレで悩まれてるんでしょうが、ラシュレはやや遠い、レーベンは居住環境(距離だけでなく騒音・立地・周辺のごちゃごちゃした道などなど)がイマイチでZEHですらない、ってなると、このマンションが良いかなと思ってます。自分が子育て世帯なので、公園・保育園が周りに近いのもあるし、子育て世帯がかなり多いみたいなので、安心感がありますし。

  20. 28 マンション検討中さん

    物件概要の下の方に小さく、「第3期以降の全販売対象住戸(7戸)」と書かれているのですが、もう残り7戸だけになっているということなんでしょうか?

  21. 29 匿名さん

    そうだと思います。第3期で販売される分を含めて残りが7戸という意味だと思います。もうちょっとで完売ですね。

    いま第3期で7戸先着順で販売中となりましたから、今回で最終ということになると思うのですが、特に何もラストですよの言葉が無いですね。完成は11月予定ですから、現地モデルルームは無しなので、モデルルーム販売は無しだから、やはりラスト7戸なのだと思います。

レジデンシャル枚方
レジデンシャル枚方
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市大垣内町3丁目605番、606番、607番(地番)
交通:京阪本線枚方市駅 徒歩8分
総戸数: 49戸
[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 伏見

[PR] 周辺の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~7058万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

4950万円~1億2000万円

2LDK・3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1ほか

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK(1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4830万円~6670万円

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸