Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)|注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板(Page285)
[go: Go Back, main page]

注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
XX [更新日時] 2025-07-28 08:01:07

【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/

三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/三菱地所ホーム

[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6214 名無しさん

    話の大局的視点を掴まず、言葉尻を捉えた決めつけ論議では誰も論破もできません。ただあなたは、何かについて悪い様に言いたい、皆にそのように感じさせています。早くご理解された方が良いと思います。

  2. 6215 名無しさん

    あなた→6212さんの事ですよ

  3. 6216 匿名さん

    話の論点をずらした上、
    会社だけの責任に転換する手法は一般的にクレーマー
    がよく使う手法の一つなので気をつけられた方が良いかと思います。


    勉強になります。

  4. 6217 匿名さん

    今のハウスメーカーは修理センターでの受付時に、費用は部品代、技術料、出張費になるという形式的な説明が事前にあると思いますよ。また電話も担当者に直接でなくオペレーターを通しての形ですね。特に大手ではそういうシステムになっていない会社としても非効率ですよね。

  5. 6218 名無しさん

    だから前も言ったが、セキスイさんの時もそんなんなかったですよ。
    いつもだけど、とりあえず悪く言いたいだけ。単なる悪意のある投稿だよそれ。

  6. 6219 戸建て検討中さん

    スマートオーダーで建て方にお聞きします。

    耐震等級3は申請希望をしなくても標準で付いてましたか?
    証明書は貰えましたか?
    見積書には「耐震等級3相当」となってるのが気になってます。

  7. 6220 口コミ知りたいさん

    あくまでも耐震等級3相当です。
    耐震等級3の認定を取るには結構費用が掛かると言われました。

  8. 6221 通りがかりさん

    >6220さん

    やはり「相当」なのですね(>_<)
    6220さんは申請しなかったのですか?
    ワンオーダーでもそこは同じなのでしょうかね。

  9. 6222 名無しさん

    ワンオーダーで建てました。最初は3相当とうちも書いてました。ただ、図面は完成してから許容応力度計算されてから相当がなくなりました。ちゃんと200ページくらいの計算書ももらえますよ。

  10. 6223 匿名さん

    >6221さん

    耐震等級3の認定を取得するメリットを考えた時、
    実態は耐震等級3だとして、認定取得のある無しを考えた場合に
    取得すると安心感のほかに、地震保険が安くなります。
    一方、費用が掛かります。
    当時 営業さんに聞いたら結構な額が必要との事なので断念しました

    私の場合は、固定資産税が安くなる、長期優良住宅を取得しました。
    長期優良住宅申請内容を見たら、
    耐震等級3にもチェックして申請してましたので安心です。
    こちらも取得費用が掛かりました。

  11. 6224 通りがかりさん

    構造計算書での耐震等級3 と品確法の耐震等級3と耐震等級3相当は基本的に別物。
    もちろん構造計算書での耐震等級3が一番保証された設計になるが、最低限として品格法の要求を満たす耐震等級3なら許容できるかもしれせん。
    耐震等級3相当について、品確法ぐらいは満たしてるのか聞いてみましょう。壁量だけ増やして耐震3を謳うローコスト住宅もありますから。。

  12. 6225 戸建て検討中さん

    6219、6221です
    皆さんお返事有難うございます。

    担当者は、現時点では「相当」だが、完成後に「相当」は削除され、等級3が得られ、地震保険半額対象になると言う一方、標準で設定されてる「長期優良住宅」には耐震等級3が条件になるので心配ない、と言われました。

    しかし、長期優良住宅は耐震等級2でも可能だと知って、今一担当者の言う事を鵜呑みにして良いのか、と言う気持ちでした。

    6222さん、6223さんのコメントで納得しました。
    念の為、担当者と設計士に再確認してみます。

    有難うございました。

  13. 6226 e戸建てファンさん

    長期優良住宅は品確法での耐震等級3で取得できるので、恐らくそのパターンでしょう。
    簡易計算での耐震等級取得だと思います。

    ですので、何十ページでの構造計算での耐震3取得まではしないと思いますが、そこまで耐震に拘らないのであればそれで十分だと思います。。
    拘りたいのであれば50万くらい追加すればやってもらえるんじゃないですか?

  14. 6227 匿名さん

    親会社三菱地所が開発している宮城県仙台の泉パークタウンでの住宅建設はパナホームなんですね。一般的には同じグループのハウスメーカー三菱地所ホームが普通だと思いますがエアロッテックしかやっていないからでしょうか。

  15. 6228 名無しさん

    2×4はバランス良く壁を配置して、無理な吹き抜けなど作らず、ツーバイルールに基づいて普通に建てれば結構な耐震が出ると聞いたことがあります。
    在来工法は規定がないため、好きなようには作れるが耐震きっちり配慮して作らないと危ないらしい。

  16. 6229 戸建て検討中さん

    引込み戸を採用して後悔してる方や、採用して良かったと感じてる方、それぞれの感想をお聞きしたいです。

    三菱側は以下のデメリットをやたらアピールしてきます。

    ・埃が溜まっても掃除が出来ない
    ・扉が反ったりすると開閉出来なくなる
    ・直すのに大掛かりな工事が必要になる

    実際そのような事で不便してる方はおられますか?

    確かに埃が溜まっても掃除しづらい事は分かりますが無垢材でもないのに扉が反ったりするのでしょうか?

    本当にこちらの事を心配して言ってくれてるのなら有難いのですが、打合せが進んだ今になって急にそんなデメリットばかり言うのは何か裏(採用させたくない何かがある?)があるのかと勘ぐってしまいます。最初から言ってくれれば考え直したかも知れませんが。

    他のHMで建て方でも構わないので引込み戸についてお聞かせ下さい。

  17. 6230 匿名さん

    >>6229: 戸建て検討中さん

    我が家は他社ですが、個別エアコンで在来ですが、打合せ最終段階で引込み戸にできるところは全部してもらいました。非常に快適です。引込み戸は場所も取らないし開け閉めも静かですしスムーズです。特に開けた時に出っ張らないので危なくないです。部屋も広く使える感じです。引き込み戸を開けた時に壁の中に入る部屋もあります。掃除はほとんど不要で、扉が反ったりなんてありません。

    全館空調の場合、部屋に入った空気がドアの下の隙間から廊下に出て、家中を循環しているので引込み戸では排気するところをうまく作れないのではないでしょうか。もしかするとツーバイ工法との関係もあるのかもしれません。

  18. 6231 口コミ知りたいさん

    >6230さん

    大変有効なお話、有難うございます。

    全館空調による乾燥が建具の反りを誘発するのかも知れないですね。

    おっしゃる通り引込み戸はスッキリして見た目も機能性も良いですよね。そこに惹かれてます。

    三菱のアドバイスを素直に聞いて諦めるべきか少し考えてみたいと思います。

  19. 6232 匿名さん

    全館空調の場合、家中同じ温度で廊下と部屋の温度差もないのでドアを閉めなくていい事が多いと思います。引込み戸は開けた時に壁に沿って納まりがいいのでむしろ全館空調向きだと思いますよ。ドアは開けた時にはじゃまになります。
    三菱地所ホームではそのような引き戸の事例がないのでしょうね。日本の住宅では重要なポイントでしょう。


  20. 6233 名無しさん

    匿名さん、何を言いたいのかまったくわかりません。
    意図するところはまともなアドバイスと見せかけた三菱に対する嫌がらせ投稿です。こんな適当な内容の投稿は相談者さんに失礼です。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸