物件概要
所在地
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館
交通
https://www.mitsubishi-home.com/
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
6234
e戸建てファンさん
2023/05/04 04:05:21
無垢材でもない一般的な建材用のドアで引き込みに収まりきらなち反りが発生するなんて聞いたことありません。というかそこまでの反りが発生する時点で不良品です。
引き込み戸は耐力壁でないとこには基本設置できますが、設計と施工に手間がかかるので、規格住宅屋さんはやりたがらないですね。。
多分普通にやりたくないだけだと思います。。
ゴミ等が入ったときの掃除が面倒というのは確かにありますが、部屋の印象はすっきりするので、そこを重視したいならやってもいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6235
名無しさん
2023/05/04 07:02:39
うちも引込み戸使っています。全館空調ありですが、ソリなどはありません。開戸より隙間があるため、音が何部屋に入ってきやすい印象を受けます。使われる部屋考えられることも必要かもしれません。
ちなみに引き込み戸は三菱で採用している標準のものですが全く安っぽいこともありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6236
e戸建てファンさん
2023/05/04 14:36:45
うちは三菱で建てましたが、洗面所とリビングの仕切りの引き込み扉が反ります。
反った時は扉が柱にぶつかったり、擦れたりします。
ドアは全て合板で、表面には薄い印刷の紙が貼られたような状態で、セロテープを貼ると簡単に表面の木目調の印刷がはがれて汚くなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6237
通りがかりさん
2023/05/05 11:08:26
>>6236 e戸建てファン
合板なのに反るんですねー。お伺いしたいのですが、壁と引き戸の間はどれくらいのスペースが空いています?引き戸のレールの位置は上だけ、上下、下だけ、どこにあります?レールは樹脂製ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6238
匿名さん
2023/05/05 12:37:03
三菱地所 ホーム自身が引き戸を採用した場合のデメリットとして『扉が反ったりすると開閉出来なくなる』と言ってるのですから、ここで注文したらはそうなっても仕方ないでしょう。
・埃が溜まっても掃除が出来ない
・扉が反ったりすると開閉出来なくなる
・直すのに大掛かりな工事が必要になる
一般的に考えてもしょうがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6239
名無しさん
2023/05/05 13:22:37
思った通り出てきましたね、笑。
答えにくい質問ですからね、ここで話を悪い様にまとめないといけないのが、悪意投稿者の役目なのですね。
ちなみにソリはないですよ、EIDAIなどの引き戸や開戸もみましたが、三菱で標準採用しているものの方が、手触り、重量なども含めて良い印象を抱きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6240
名無しさん
2023/05/05 13:25:15
しかし匿名さんもこんな平和な連休にわざわざ悪意投稿なぞせずに、もっと人のためになる振る舞いを考えられた方が良いんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6241
匿名さん
2023/05/17 18:45:43
三菱地所 ホームは引き戸が苦手なようですね。各自の部屋はドアでもいいですが、家族全員が使う広めのリビングなどはガラス引き戸の方が解放感が出ていいように思えます。クローゼットなんかも引き戸いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6242
戸建て検討中さん
2023/05/17 22:01:32
地震が頻発している現代においては、引き戸よりドアのほうが耐震性を高められるので悪い選択ではないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6243
名無しさん
2023/05/18 10:35:57
>6241
相変わらずの嘘と論点ずらし
引き戸じゃなくて引き込み戸でしょ。
うちは三箇所に採用してますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6244
匿名さん
2023/05/18 11:36:58
>>6243 : 名無しさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考にしているのは、6229:戸建て検討中さんの投稿です。
三菱側は以下のデメリットをやたらアピールしてきます。
・埃が溜まっても掃除が出来ない
・扉が反ったりすると開閉出来なくなる
・直すのに大掛かりな工事が必要になる三菱地所 ホーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三菱地所 ホームがデメリットとしてます。担当者は設計変更になるのが手間で言っているのかもしれませんね。さえないです。
それを『相変わらずの嘘と論点ずらし』とは失礼ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6245
検討者さん
2023/05/18 12:07:40
>6243
6299さんが言ってるのは、引き込み戸。
>6241 が言ってるのは引き戸。
全く違う だから
嘘と論点ずらし と言われるの。
言いがかりの前に少し勉強して
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6246
匿名さん
2023/05/18 12:46:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6247
名無しさん
2023/05/19 00:01:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6248
e戸建てファンさん
2023/05/19 15:33:18
6236です。
うちは「床面にレールがある」ので「引き戸」でした。もう一か所の引き戸は反りませんが、それぞれの引き戸の動きが悪くなったり、動かなくなったときに扉を外してみると、ゴミやホコリが貯まっていました。引き戸の掃除はとても面倒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6249
名無しさん
2023/05/19 19:42:09
三菱で建てましたが、うちにある二つの引き戸は、床面にレールないですよー。反りもなく、ソフトクローズでなんの問題もないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6250
評判気になるさん
2023/05/20 06:39:24
>>6249 名無しさん
>うちにある二つの引き戸は、床面にレールないですよー
それは上吊り引き戸ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6251
匿名さん
2023/05/21 00:24:04
スマートオーダーかスマートオーダーfitで今年に入ってから契約された方、本体価格のみで坪単価にしていくらになりましたか?
建材高騰で価格が上がってるとの事で、我が家はスマートオーダー26坪(2階にLDKと浴室)太陽光設置で本体価格3000万(税込)の見積りが出ました。
その他、諸経費、外構、解体等、総額だと3600万です。
外壁やキッチン等の各仕様は三菱指定のごく標準の物ばかりです。
高過ぎませんか?
それとも大手HMだとこのくらいするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6252
匿名さん
2023/05/21 06:57:25
そんなもんですよ、
それから仕様変更や追加工事を、
リクエストしたら…。
他のHMはどうだったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6253
匿名さん
2023/05/23 23:27:16
>6252 さん
お返事有難うございます。
やはり、そんなもんなのですね。
全館空調を推してる木造のHM3社にアプローチしてその対応がダントツに良かったのが三菱だったので、他とは見積りまでの交渉をしておらず他社の金額的レベルが分かりませんでした…(-_-;)
想定した額より遥かに高かったので吹っ掛けられてるのかも?等、少し不安になったりしてましたが取り敢えず納得です。
有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)