久地駅(JR南武線)の口コミ一覧【2ページ目】
久地駅の総合評価 (ユーザー84人・445件)
ユーザー評点
3.4口コミ数
445ユーザー投票平均
久地駅の口コミ一覧
- 84 人 の口コミがあります。
- 84 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2021年11月 久地駅
【メリット】 戸建購入の場所を選ぶ際にもっとも重視したのは、都心や職場への交通の便と地価のバランスです。
……続きを読む(残り258文字)
2021年10月 久地駅
【メリット】 駅でてすぐ目の前を府中街道があり、小田急バスが走っていて、割と本数もある。二子玉川や向ヶ丘
……続きを読む(残り200文字)
2021年10月 久地駅
2021年10月 久地駅
2021年10月 久地駅
【メリット】 比較的昔から、社会的弱者のための設備が充実していました。目が不自由な方用に、男性用、女性用
……続きを読む(残り165文字)
2021年4月 久地駅
【メリット】 改札を出てすぐにスーパーとマクドナルドとドラッグストアがあるので便利です。駅には数段の階段
……続きを読む(残り152文字)
2020年4月 久地駅
【メリット】 駅周辺は閑静でどこか長閑な雰囲気の残る地域です。武蔵小杉や川崎にも一本で行けるし、乗り換え
……続きを読む(残り121文字)
2020年4月 久地駅
2020年4月 久地駅
【メリット】 久地駅からは、川崎駅まで約20分ちょっとで辿り着けることが可能です。また、2駅隣の登戸駅で
……続きを読む(残り189文字)
2020年3月 久地駅
【メリット】 とにかく治安が良いです。閑静な住宅街で、駅の周りも住宅ばかりです。24時間営業のスーパーも
……続きを読む(残り136文字)
2020年1月 久地駅
【メリット】 川崎駅までは約25分、新宿駅までは約30分、渋谷駅までは約35分でアクセスできるため、とて
……続きを読む(残り130文字)
2020年1月 久地駅
【メリット】 南武線を利用して、途中駅で小田急電鉄や東急電鉄に乗り換えをすることで、東京都心部へのアクセ
……続きを読む(残り116文字)
2020年1月 久地駅
【メリット】 駅の周りにはほんの少しの飲食店と、ドラッグストア、100円ショップとコンビニがあります。ク
……続きを読む(残り139文字)
2020年1月 久地駅
【メリット】 溝の口が近く、そこまで出れば何でもあります。買い物や遊びは溝の口で事足ります。渋谷や新宿に
……続きを読む(残り115文字)
2020年1月 久地駅
【メリット】 かなりの田舎の街で寂しく感じます。田舎がお好きな方には大変おすすめな街です。スーパーやコン
……続きを読む(残り117文字)
2020年1月 久地駅
【メリット】 都市部から少し離れて、かなり落ち着いた雰囲気です。二駅となりに溝の口駅があり、たいていの生
……続きを読む(残り160文字)
2020年1月 久地駅
2019年9月 久地駅
【メリット】 駅周辺はドラッグストア、コンビニエンスストア、銀行、マクドナルドなど一通り揃っています。<
……続きを読む(残り380文字)
2019年9月 久地駅
【メリット】 駅の周辺にはスーパーやマクドナルドの他にも、薬局や居酒屋もあるので、家族での生活ももちろん
……続きを読む(残り109文字)
2019年8月 久地駅
【メリット】 スーパーマーケットが2件とマック、コンビニがあり、生活するのに困りません。集合住宅も何軒か
……続きを読む(残り140文字)
2019年7月 久地駅
【メリット】 駅からすぐにスーパーが何件もあり、仕事帰りなどに食料品などを買うには便利である。また、道路
……続きを読む(残り117文字)
2019年6月 久地駅
【メリット】 溝の口、川崎まで一本で行けるのがいいです。また溝の口から頑張れば歩いて帰ることができるので
……続きを読む(残り128文字)
2019年5月 久地駅
2019年5月 久地駅
【メリット】 JR南武線の久地駅はかなり田舎な街です。森林や緑が多くて田舎暮らしますお好きな方にはお勧め
……続きを読む(残り128文字)
2019年4月 久地駅
2019年3月 久地駅
【メリット】 駅近くにスーパーが2つあり、1つは24時間営業なので遅い時間でも買い物できるのが嬉しい。ド
……続きを読む(残り137文字)
2018年11月 久地駅
【メリット】 JR南武線の2駅目に武蔵溝ノ口駅があり、武蔵小杉や川崎にも乗り換えなしで行けるので便利です
……続きを読む(残り141文字)
2018年11月 久地駅
【メリット】 南武線の溝ノ口と登戸の間の駅なので都内に出る選択肢が広がります。通勤時間帯の電車の本数が増
……続きを読む(残り130文字)
2018年10月 久地駅
2018年8月 久地駅
【メリット】 駅周辺は比較的静かな環境であり、人通りが激しいということはありません。また、バスも通ってい
……続きを読む(残り125文字)
2018年8月 久地駅
2018年7月 久地駅
【メリット】 駅のすぐ近くに府中街道があり、電車だけではなく車での移動もしやすいような土地柄です。新川屋
……続きを読む(残り130文字)
2018年5月 久地駅
【メリット】 駅周辺はひっそりとしてますが昔ながらの風景が残っているため、ゆったりと過ごしやすいことがメ
……続きを読む(残り109文字)
2018年2月 久地駅
【メリット】 駅からの距離が近い場合でも、賃貸料が安い。駅すぐの場所に24時間スーパーがあるので、買い忘
……続きを読む(残り246文字)
2018年2月 久地駅
【メリット】 久地駅から徒歩5分圏内に24時間営業のスーパーや、コンビニ、薬局があり、生活に必要なものの
……続きを読む(残り159文字)
2018年1月 久地駅
2018年1月 久地駅
【メリット】 近くに溝の口駅があり、1回は乗り換えなければなりませんが、アクセスは楽だと思います。車でも
……続きを読む(残り120文字)
2017年12月 久地駅
2017年12月 久地駅
【メリット】 駅近くにスーパーや個人商店、コンビニがあります。美味しいパン屋さんと、マクドナルドも。坂道
……続きを読む(残り118文字)
2017年11月 久地駅
【メリット】 住宅街で、住むには静かな環境です。電車2駅(約10分)で溝の口、登戸に出られ、都心部のアク
……続きを読む(残り212文字)久地駅の総合評価 (ユーザー84人・445件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 445 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.2 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。