甲府駅(JR身延線)の口コミ一覧【5ページ目】
甲府駅の総合評価 (ユーザー268人・1548件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,548ユーザー投票平均
甲府駅の口コミ一覧
- 268 人 の口コミがあります。
- 268 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
【メリット】 甲府のターミナル駅なので、全ての電車(特急含む)が停車するために、東京や新宿までのアクセス
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 山梨県で一番利用者の多い、山梨県の中心駅。新宿・松本・静岡へのビジネス、観光の拠点駅。特急
……続きを読む(残り227文字)
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
【メリット】 最寄り駅周辺には、岡島百貨店などのデパートやセレオなどのショッピングモールなどがあり、駅か
……続きを読む(残り215文字)
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
【メリット】 地方都市の駅としては比較的利用しやすいです。駅周辺にはコンビニ、安価なチェーンの飲食店、お
……続きを読む(残り196文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 身延線は各駅停車のワンマン列車になっている事で、自分が行きたい場所の近くの駅には確実に到着
……続きを読む(残り157文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 山梨県の県庁所在地でもある甲府の中心にある駅。タクシーやバスなど交通手段にも困ることはない
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 最近駅前にヨドバシができて山交撤退前まであった活気が戻ってきたのか、広場のベンチに座ってい
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 JR身延線の始発・終着駅ですが甲府市内の最重要と言える駅です。駅は武田信玄ゆかりの地域であ
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 甲府駅はとても広くいろいろなお店も入っていたりして駅だけでも十分楽しめます。しかもかなりの
……続きを読む(残り128文字)
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
【メリット】 駅ビルにはスーパーやドラッグストア、お惣菜・弁当屋、パン・ドーナツ屋さんなどがあり、日常生
……続きを読む(残り229文字)
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
【メリット】 北口も南口も綺麗に整備されて広々として綺麗です。タクシーやバスの乗り場もわかりやすく、駐車
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 甲府駅
【メリット】 駅の周辺がショッピングセンターが多いので、買い物が便利です。スーパーもすぐ近くです。駅の近
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
2021年10月 甲府駅
【メリット】 なんでも揃ってる。トイレも綺麗。南口には武田信玄の像が立っている。バス停も近い。スタバもあ
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 甲府駅
2021年9月 甲府駅
みーさん
1件投稿【メリット】 中央本線が通っていて、特急あずさ一本で八王子や立川、新宿まで1時間から1時間30分ほどで着
……続きを読む(残り251文字)
2021年6月 甲府駅
【メリット】 周りに色々なお店があって使いやすいです。出てすぐタクシー乗り場もありますしバス乗り場もあり
……続きを読む(残り121文字)
2021年6月 甲府駅
【メリット】 駅を降りるとたくさんの食べ物やからファッションなどのお店があり、楽しめます。この駅周辺が山
……続きを読む(残り210文字)
2021年4月 甲府駅
【メリット】 甲府は田舎の県庁所在地ですが甲府駅の周辺は舞鶴公園などゆったりできる場所もあり南口には多く
……続きを読む(残り159文字)
2020年12月 甲府駅
【メリット】 県庁所在地としてはコンパクトな駅ですが、必要最低限のものは揃っていて不便はない駅です。 ……続きを読む(残り357文字)
2020年5月 甲府駅
【メリット】 甲府駅からは上りで新宿まで2時間前後、下りでは松本行きの中央線の普通列車、特急列車のほかに
……続きを読む(残り371文字)
2020年4月 甲府駅
【メリット】 駅周辺は整備されて道もきれいになり歩きやすく観光客向けの店舗や、カフェや飲食店などがたくさ
……続きを読む(残り123文字)
2020年3月 甲府駅
【メリット】 ・セレオ、岡島百貨店、ココリがあるので、生活に必要な買い物は駅前だけでも済ませられる。 ……続きを読む(残り279文字)
2020年3月 甲府駅
【メリット】 改札を出て駅の建物内へ入ると、ファッションやフード、本屋やマッサージ店もあります。
……続きを読む(残り127文字)
2020年3月 甲府駅
2020年2月 甲府駅
【メリット】 甲府駅北口が最近再開発されたので、レストランや観光名所などが増えて観光客が楽しめるようにな
……続きを読む(残り130文字)
2020年2月 甲府駅
2020年1月 甲府駅
2020年1月 甲府駅
【メリット】 最寄駅周辺には、北口にはよってけしひろばがあり様々なイベントを土日祝日行なっている。また、
……続きを読む(残り177文字)
2020年1月 甲府駅
【メリット】 最寄駅周辺のとしてはセレオが駅から移動しやすく使いやすい商業施設がある。電車混雑状況はそれ
……続きを読む(残り174文字)
2020年1月 甲府駅
【メリット】 山梨県の中心部に位置する駅なので電車の乗り換えやバスなどの公共交通機関を使えば山梨県全域に
……続きを読む(残り142文字)
2020年1月 甲府駅
【メリット】 県庁所在地の一番大きい駅ということもあり、商業施設はそれなりに充実しています。近々駅前にあ
……続きを読む(残り224文字)
2020年1月 甲府駅
2020年1月 甲府駅
【メリット】 甲府駅は再開発により、広く明るいスペースが広がっています。南口は官公庁エリアですが、飲食店
……続きを読む(残り205文字)甲府駅の総合評価 (ユーザー268人・1548件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,548 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。