清水駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【3ページ目】
清水駅の総合評価 (ユーザー127人・653件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
653ユーザー投票平均
清水駅の口コミ一覧
- 127 人 の口コミがあります。
- 127 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年10月 清水駅
【メリット】 駅前は整備されたバスターミナルがあり電車を降りてからの移動がしやすいです。コンビニ、ファー
……続きを読む(残り224文字)
2021年10月 清水駅
【メリット】 利用者の多い駅です。その割に治安もよく。夜間でも利用しやすい印象です。清水生まれのちびまる
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 清水駅
【メリット】 のどかな雰囲気で、治安もよく、ちびまる子ちゃんのポップや看板が至るところにあり、和みます。
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 清水駅
【メリット】 駅を出たら、すぐに駅前銀座と呼ばれる商店街があります。昔はよく栄えていましたが、現在は少し
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 清水駅
2021年10月 清水駅
【メリット】 静岡駅まで10分ほどで到着、興津止まりの便も通るため本数も比較的多くアクセスがいい駅だと思
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 清水駅
【メリット】 駅を出るとローソンが二つ向かい合うように並んでいます。どちらも品揃え豊かです。吉野家やCo
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 清水駅
【メリット】 清水駅は私が清水港でよく釣りをするときに利用している駅でした。清水駅から徒歩ですぐのところ
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 清水駅
【メリット】 数年前に新しくなってから今もその綺麗さを保ちながらいるので比較的印象の良い駅。ホームが広く
……続きを読む(残り128文字)
2021年10月 清水駅
2021年9月 清水駅
【メリット】 駅の入り口にローソンが2軒向かい合うように並んでいて、どちらも、品揃えが良いのでよく利用し
……続きを読む(残り115文字)
2021年7月 清水駅
2021年1月 清水駅
【メリット】 JR清水駅西口入り口付近には老若男女が知っている定番アニメ、ちびまる子ちゃんの壁面がありま
……続きを読む(残り175文字)
2020年5月 清水駅
【メリット】 駅東口出ると直ぐに漁港があり、魚市場や隣接するいちば館があり非常に新鮮な魚を手にすることが
……続きを読む(残り144文字)
2020年4月 清水駅
2020年4月 清水駅
2020年3月 清水駅
【メリット】 コンビニやマクドナルドなどもファーストフード店、チェーンの飲食店から個人経営の飲み屋まで大
……続きを読む(残り184文字)
2020年3月 清水駅
【メリット】 コンパクトに纏まっていて、最低限の設備は整っている。線路の東西は自由通路で繋がっているし、
……続きを読む(残り129文字)
2020年2月 清水駅
【メリット】 駅から港が近く、港の方にファミリー向けの商業施設や市場があるため、アクセスしやすい。
……続きを読む(残り139文字)
2020年1月 清水駅
【メリット】 主要駅から3駅離れているため、通勤・通学時間以外は人が少なく、落ち着いた雰囲気。改札を出て
……続きを読む(残り253文字)
2020年1月 清水駅
【メリット】 駅の西口にはバスターミナルや清水商店街、静岡市こどもクリエイティブタウンがあり、東口には文
……続きを読む(残り250文字)
2019年12月 清水駅
【メリット】 清水駅前はファーストフード店や喫茶店・パン屋さんがあり買い物するにもとても便利です。駅を降
……続きを読む(残り147文字)
2019年10月 清水駅
【メリット】 駅内・周辺に商業施設はありませんが、最寄りの大型施設や、スーパー銭湯・ホテルなどへの送迎バ
……続きを読む(残り257文字)
2019年9月 清水駅
【メリット】 駅直結の商業施設には飲食店が入っており、駅前のロータリーにも飲食店が並んでいる。ロータリー
……続きを読む(残り140文字)
2019年9月 清水駅
【メリット】 東海道本線のほかに徒歩7分のところにある「新清水駅」からは静岡鉄道静岡清水線も出ているし、
……続きを読む(残り148文字)
2019年9月 清水駅
【メリット】 駅前すぐのところにローソン清水駅前店とローソン清水駅西口店とセブン-イレブン 清水真砂町店
……続きを読む(残り126文字)
2019年8月 清水駅
【メリット】 静岡市内中心部まで電車で15分ほどの利便性の良さから、近年は駅周辺にも分譲マンションが数多
……続きを読む(残り144文字)
2019年5月 清水駅
【メリット】 清水駅から少し歩くとエスパルスドリームプラザがあるので、映画を観たい人には良いと思います。
……続きを読む(残り198文字)
2019年4月 清水駅
【メリット】 静岡の中心である静岡駅まで3駅(11分)離れた駅であり、中心部に比べると地価が低いです。ス
……続きを読む(残り191文字)
2019年2月 清水駅
【メリット】 駅前にドラッグストア・コーヒーショップ・ファストフード店があり、少し歩くとスーパーマーケッ
……続きを読む(残り188文字)
2018年11月 清水駅
【メリット】 近年、駅周辺の再開発により施設等は充実してきているように感じる。電車に乗るうえでも特に不便
……続きを読む(残り196文字)
2018年10月 清水駅
【メリット】 通勤通学時でも立つスペースは確保できるくらいの混雑なので利用しやすい。10分で新幹線に乗り
……続きを読む(残り106文字)
2018年10月 清水駅
【メリット】 駅周辺にはマックなどのファストフードから、商店街にある居酒屋など様々です。清水のお祭りでは
……続きを読む(残り120文字)
2018年8月 清水駅
【メリット】 清水の良いところは、山もあり海もあるので、山の幸と海の幸が存分に味わえるところです。また、
……続きを読む(残り117文字)
2018年7月 清水駅
【メリット】 国道1号線などメインの道路も近くバスターミナルもあるので近隣へのアクセスは抜群です。すぐ近
……続きを読む(残り107文字)
2018年7月 清水駅
【メリット】 駅周辺には、港の魚河岸やエスパルスドリームプラザ等があり、賑わっている。世界遺産の三保の松
……続きを読む(残り108文字)
2018年6月 清水駅
2018年6月 清水駅
【メリット】 清水駅は以上前は西友がありましたが、現在は高層のマンションがいくつかあります。駅前は平坦な
……続きを読む(残り134文字)
2018年5月 清水駅
【メリット】 朝夕の通勤ラッシュ時に、身動きできないほどの人が密集しているわけでもなく 利用する人口と駅
……続きを読む(残り131文字)
2018年4月 清水駅
【メリット】 清水駅の正面口(西口)前にはチェーン店のコンビニ(ローソン), パン屋さん, 薬局, 珈琲
……続きを読む(残り393文字)清水駅の総合評価 (ユーザー127人・653件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 653 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。