Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】浜松駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

浜松駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【2ページ目】


浜松駅の総合評価 (ユーザー719人・4519件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

4,519

ユーザー投票平均

浜松駅の口コミ一覧

  • 719 人 の口コミがあります。
  • 719 人中、 41 80 人目を表示します。

2024年7月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本数が多く利用しやすい。タクシーバス乗り場があるため便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋、雑貨、飲食店など何でも揃っている。
飲食店の充実
5
メリット 爽やかなどの有名な店が多くあり便利だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット スロープが多く段差が少ないため、妊婦さんなどにも使いやすい。
治安
4
メリット 居酒屋が多く、飲みに行くのはいいところだと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット たくさんのお店が揃っているため近くに住むと便利。電車や新幹線の本数も多い。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道本線などに乗り換えでき、とても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 各種商業施設が揃っていて、欲しいものがあれば大体手に入ります
飲食店の充実
5
メリット 近くの遠鉄百貨店にさわやかが入ったりと、非常に飲食店充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレ等の施設は十分に用意されている思います。
治安
4
メリット 人通りが多く、明るいので大通り治安がいいとおもいます。
コストパフォーマンス
3
メリット なんでも揃うので生活はしやすいと思います。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 静岡の中でも浜松と静岡市は指定政令都市なだけあり有名となりますが、やはり新浜松駅は大きく、街、街しているなという印象で若者が大変多く利用しやすいなと感じました。飲食店も駅にもアクセスがかなり良い。電車の本数も多く盛り上げてくれる駅ですね
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が沢山あり困ることがない。アクセスがいい。
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルなお店も多く東京駅に比べると落ちるがそれでもかなり今風になってきている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 僕は男で独身なのでまだ学校とかに関して分からないですが、学生を沢山見かけるので近いのだと思います
治安
4
メリット とても綺麗なのでいいとおもいます。やはり浜松
コストパフォーマンス
4
メリット 他のところより高いので層に関してはいい人たちばかりですよ

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット どちらの方面にも行きやすい。景色が綺麗でのんびり旅がおすすめです。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設はおおくないですが、美味しいご飯屋さんが多いです。ハンバーグやうなぎが多くありいいです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は多いです。美味しいところが多いです。さわやかは定番に美味しいしうなぎがおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園は多くあると思います。小さな子供が公園などで遊んでるのをよくみるのでいいところだと思います。
治安
5
メリット 治安はいいと思います。
子供達も遊んでいるのもよくみるしいいところです
コストパフォーマンス
4
メリット 土地や建物の値段は相場ぐらいだと思います。安くていいとまでは行かない感じです。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 豊橋ー名古屋のJR在来線お得なきっぷを売っている。
かなり格安で名古屋まで行くことができるカルテット切符!!そこにプラス400円で新幹線にも乗ることができる切符も売っている!!
生活利便施設の充実
4
メリット イオン2箇所あり!
駐車場もあるのでゆっくり一日楽しめます!
飲食店の充実
5
メリット スタバがいろんなところにあり便利
コストコもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園学校たくさんあります。学童保育充実
治安
4
メリット 犯罪などあまり聞かないので安心です。駅もきれいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 野菜は安い。
ガソリンも安い方だと思います。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静岡西部の中心となるターミナル駅で新幹線の他にも在来線が乗り入れており重要な駅と言えます。
生活利便施設の充実
5
メリット 浜松市の重要な駅であるとともに様々な商業施設が駅周辺にあることから非常に便利な駅です。
飲食店の充実
5
メリット 多くの行商施設のほかホテルやコンビニ飲食店も多数あり非常に便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅から離れると住宅街があり非常に便利で交通網もしっかりしています。
治安
5
メリット 1日を通して利用者が絶えず行き交っており終日賑やかであり治安はとても良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 浜松市は大きな都市であることから物価家賃は安くありませんがその分商業施設などが揃っており生活はしやすいです。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線はのぞみ以外止まります。
在来線もあります。
近くに赤電の駅もあります。
近くにバスターミナルがあり、市内各地へ出ています。
生活利便施設の充実
4
メリット 遠鉄、メイワン、アクトシティなど目立つショッピングセンターや商業施設があります。
少し歩くと映画館などが入っている商業施設も有ります。そこに入っているスーパーがお得な印象です。
郵便局も近いです。
飲食店の充実
5
メリット 大きな商業施設にお店が沢山入っています。
オシャレなお店もたくさんあります。
周りに居酒屋がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大体のバリアフリー機能はあるように思います。
治安
3
メリット 駅近くの遠鉄の下に交番があります。
昼は明るくキレイめな駅です。
コストパフォーマンス
4
メリット マンションなど新しくできている印象です。
駅の駐輪場が広く、無料なので自転車移動には便利です。

2024年6月 浜松駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスの経路の種類が多く、またバスの本数も多い。
デパートもコンパクトだが充実していて買い物がしやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅構内で浜松または静岡の名物の食事が徒歩圏内でできるのがよかった。
飲食店の充実
3
メリット 静岡、浜松の名物である餃子、うなぎ、さわやかのハンバーグが食べることができる。
有名店も比較的早く入ることができたり、店のスペースも広いためゆったりできる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 浜松駅近くにホテルが多いため、観光の拠点にしやすい。
治安
3
メリット 浜松駅周辺部に歓楽街がぱっとみて見当たらないため治安が良く見える。
コストパフォーマンス
5
メリット 新幹線がとまる便利な駅のわりにマンションやアパートの家賃は安いと感じる。

2024年6月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場があって便利です!また、沢山の路線を利用出来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 本や雑誌、ファッションなど沢山の店があり楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の種類が多数あり、とても便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレがあり、誰でも使いやすいです。
治安
5
メリット 治安がとてもよく、安心して買い物ができます。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅に沢山の店があり、買い物がしやすいため住みやすいです。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 浜松駅を中心にして、バスや電車、タクシーが出ていて便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに遠鉄百貨店、ビックカメラなどの便利な施設がある
飲食店の充実
5
メリット 浜松駅の併設している施設に豊富な飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 混雑も少なく、席が広く空いているため子供が生活しやすい環境です。
治安
5
メリット とても治安がいいです。浜松駅付近の犯罪は聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 人混みも少なく、全体的にとても暮らしやすい

2024年6月 浜松駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 浜松市でいちばんデカい駅なのでまぁまぁ本数は多い方です。
生活利便施設の充実
4
メリット ちかくに駅ビルのMAY ONEがあり、ショッピングがたのしい。
飲食店の充実
4
メリット 幅広いジャンルの飲食店があります。お弁当屋もあるので助かります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターなどが整備されていることです
治安
3
メリット 結構治安はいい方だと思います。街灯もおおいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 少し遠いですが主要都市にも行けるし、家賃相場もちょうどいいと思います。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できる。都心部までのアクセス利便が非常に良い。バスタクシーへの乗り換えがしやすい。乗り換えなしで行くことができる駅が非常に多い。始発駅であるため、座って利用できることが多い。電車の本数が多い。
生活利便施設の充実
5
メリット カラオケなどの娯楽施設があって非常に便利だと感じる。アパレルのお店がたくさんあってほしいと思ったときによく利用する。スーパーマーケットがあり非常に便利だと感じる。雑貨のお店がたくさんあって便利だと感じる。
飲食店の充実
4
メリット ファストフードのお店がたくさんあって時間がないときに重宝している。リーズナブルなカフェがたくさんあり、ゆったりとした時間を過ごすことができる。少し歩くと居酒屋が非常に充実しているので、とても便利でよく利用している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット この駅やこの駅周辺で学生をよく見かけるので学生にとって利便性が高いのではないかと思う。駅のトイレがユニバーサルデザインでさまざまな人が利用しやすい環境が整っている。エレベーターやエスカレーターが充実しているため便利。
治安
5
メリット 昼も、夜も、サラリーマンや学生などが非常に多く、賑わっている。街灯が多いため、夜でも視界がよく、比較的安心して動くことができる。駅や駅周辺は比較的きれいになっている。夜になると居酒屋に人が多くなっている。
コストパフォーマンス
5
メリット 電車を含め、バスタクシーなどの公共交通機関が充実しており、アパレルや雑貨店などのショッピング店やファストフード居酒屋などの飲食店、薬局やコンビニスーパーマーケットなどがあるため、利便性は非常に高い。

2024年6月 浜松駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR浜松駅もすぐ近くにあり、バスターミナルもあるのでとてもよいです
生活利便施設の充実
4
メリット 周りは飲食店だけでなく住居やドラッグストアもあります
2駅横で下りると遠州病院です
飲食店の充実
4
メリット なかなかおしゃれなお店からガッツリ系まである程度あります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅はすぐ近くでしょうし
人も多いので安心です
治安
3
メリット 人は多いですし
夜でも灯りは多めなので暗くは無いかと
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすさは高いですし
マンションなら浜松まつりの特等席かも…

2024年5月 浜松駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 浜松駅には、新幹線、東海道本線、遠鉄電車があります。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビル(メイワン)、遠鉄百貨店があり、レストランや、お買い物をするにはじゅうぶんだと思う。
飲食店の充実
4
メリット 浜松の名物な物は駅近くで、食べれて何店舗もあり旅行者には良いと思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園はたくさんあると思う。おもいっきり遊べて子供には良いと思う。
治安
4
メリット 全体的に治安は良いと思う。
人当たりがよく、親切な人が多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は、妥当な感じだと思う。
駐車場も置けるスペースがある所が多いので助かる。

2024年5月 浜松駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 浜松で1番大きいバスターミナルがある。
新幹線に乗り換えできる。
遠州鉄道に乗り換えできる
生活利便施設の充実
2
メリット 科学館や百貨店が近くにあり、アクセスが簡単。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が駅の中や百貨店に多く入っている
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 科学館があり、一日中楽しく遊ぶことが出来る。
治安
3
メリット 基本的に安全で駅前に交番がある。
駅の中にも交番がある。
コストパフォーマンス
2
メリット そこそこ買い物はできる
バスで他のところにアクセスしやすい

2024年5月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 浜松駅に用事がある時や、買い物、通院するときなどに赤電やバスを利用します。赤電もバスも本数がたくさんあるので一本乗り遅れても大きな支障はありません。どちらの終着点も浜松駅がすぐ近くなので、徒歩で用事が全て終わらせられるのがありがたいです!
生活利便施設の充実
5
メリット 浜松駅近辺の用事(買い物や通院など)が徒歩でほぼ済ませることができるので便利です。
服屋や、雑貨屋などに行くと可愛らしいお店がたくさんあり気分転換になります!
飲食店の充実
5
メリット スタバやマックなどのお店がとても充実していて、店内も良い雰囲気です。
また浜松駅から少し歩くと個人経営のおしゃれなカフェもあるので、そういうところを見つけるのも楽しいです!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 浜松駅には多機能トイレやエレベーターがあって良いと思います。
治安
3
メリット 交番が浜松駅のすぐ近くにあり安心できます。
また昼間の治安は比較的良い方だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃などはよくわかりません。ただ街中に住む友人は交通の便は良いと言っていました。

2024年5月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット のぞみは止まらないが、ひかりが1時間に1本、こだま、快速列車も止まります。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビルがあるので、ある程度の買い物はできます。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実しているので、何でも選んで食べれます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人口は多いが、カバーできる幼稚園保育園などは揃ってます。
治安
4
メリット 南に行けば治安が悪いとかもあると思うが、基本良い
コストパフォーマンス
3
メリット 何でも揃っているので、まあまあ住みやすい街だと思います。

2024年5月 浜松駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR東海の新幹線が止まる。
東京駅まで、ひかりで一時間半、こだまで2時間
東京、大阪のまん中で、どちらからも日帰り観光ができる。
タクシー乗り場にタクシーがたくさん待機している。
生活利便施設の充実
5
メリット 遠鉄百貨店、「メイワン」という商業ビルがあり、通勤帰りに買い物ができる。
飲食店の充実
5
メリット 和食、洋食、中華等、パン屋、カフェ、ラーメン、居酒屋とお店が一通りそろっている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅にはエレベーターやバリアフリーのトイレがあり、車椅子のひとやベビーカーでも
困らない。少し歩いた所に青空の下で飲食できる場所があり、子供も遊べる。
治安
5
メリット 駅近くに歓楽街があるが、治安は良い。駅前に交番がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 東京や大阪等より、家賃、土地代は安く、住みやすい。

2024年5月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 信号がなく早く行きたい駅へ行くことができるから
生活利便施設の充実
5
メリット そこでしかやってないものでもすぐにいくことができる
飲食店の充実
3
メリット ゆうめいなばしょでもささっといける他の場所にもたどりつくかも
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにがつごうもありこそだても充実している
治安
4
メリット こまっていたらしゃべりかけてくれるひともいる
コストパフォーマンス
4
メリット まぁまぁひろくとかいすぎずすみやすいとおもう

2024年5月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都会ではないけど人もそれなりに多く沢山の人達で賑わっている街です。
周辺には色々なお店がありアクセスも大変いい場所
生活利便施設の充実
5
メリット 食べ物や飲み屋遊ぶところなどが多くあり、それなりに楽しめるのではないかと思います。是非1度足を運んでみるのもありかと
飲食店の充実
5
メリット なんでもあるのでいいところです。
それなりにはたのしめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 親子連れでも楽しめるいいところだと思います。
治安
5
メリット ブラジル人が日本一多い所なのでその辺が少し不安かと思いますが、犯罪も少ないのでいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通機関も充実して新幹線も通っていますのでいいと思います

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 車両がたくさんある
ホームの場所がわかりやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店や本屋さんなど電車が来るまの時間をつぶせる場所が沢山ある
飲食店の充実
5
メリット 有名なお店から個人経営のお店まで沢山ある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレに必ずオムツ替えの台が設置されている
治安
3
メリット 落し物したときに届けてくれる人がいた
道を聞いたら教えてくれた
コストパフォーマンス
4
メリット 一般の飲食店や本屋さん、雑貨屋さんなどの値段は妥当だと思う

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 在来線改札口を入って階段を登ったらすぐに電光掲示板があり、上り下りそれぞれ
次は何番ホームかわかりやすい表示があり、
急いで改札へ駆け込んだ際にでもどこのホームへ向かえばいいかわかりやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅構内に、スターバックスや、売店、また、駅ビル上層階へ行けば飲食店や本屋さんがあり、とても便利。
飲食店の充実
4
メリット 駅構内上層階へ行けば レストランやカフェ等様々なお店があり、気分によってお店を選ぶことが出来る。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット バリアフリーは 充実している。とは言い難いが、最低限な事がされている。
治安
3
メリット 特に大きなニュースを聞いたりしない安定な駅に思える。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺 商業施設が少なく、楽しめる場所が少ない為、家賃は高そう

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線ひかりの停車駅で東京からのアクセスもとても良いです。
朝は浜松駅発の始発もありやろうと思えば東京まで新幹線通勤も可能な距離です。
遠州鉄道新浜松駅も徒歩3分から5分くらいです。
バスターミナルもすぐ近くにあり、浜松市内ほぼどこでもアクセス可能。
生活利便施設の充実
5
メリット メイワンという駅ビルを併設しており、最上階は谷島屋という本屋になっており、併設しているエクセルシオールカフェで谷島屋の本を読むことができます。
飲食店の充実
4
メリット メイワンという駅ビルを併設しており、7階は食事処です。浜松名物うなぎ、浜松ぎょうざの五味八珍も味わうことができます。
隣の遠鉄百貨店には有名なさわやかハンバーグがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼児には駅から徒歩で5分くらいのザザシティのこども館で遊べます。(有料)
近くの遠鉄百貨店4階にもプレイマットがあるフロアがあり園児たちが遊んでいます。(無料)
駅から少し離れていますが、徒歩圏内に科学館みらいーらがあります。(小中学生は無料、大人有料)
治安
4
メリット 駅には警察官がいます。交番も駅から近いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅に近くても駅南エリアはそこまで家賃が高くはありません。

2024年4月 浜松駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道新幹線に加えて、東海道本線、遠州鉄道と交通の便は素晴らしい。
生活利便施設の充実
4
メリット 遠鉄百貨店が隣接していて、メリットは大きい。
飲食店の充実
5
メリット 有楽街という、飲屋街があるためメリットはめちゃくちゃある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット あまりメリットかは分からないが、音楽の町だから、音楽をするには良い。
治安
3
メリット 程よい田舎というイメージを持っていただけたら良い。基本的には優しい街。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅の周りは整備されていて、とても綺麗な雰囲気がある。

2024年4月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRから東海道新幹線への乗り継ぎもわかりやすくて駅構内も程よい店の数でとても使用しやすい。
改札内には地元企業のクルマやピアノの展示があり地域の特性も見てて明るい街の印象。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前には必要な商業店がとても多くて買い物には困ることはない。
飲食店の充実
5
メリット 百貨店内にさわやかができて観光客には多分便利になった。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 不定期だが地元の学校吹奏楽の音楽がコンサートしていたりと音楽の街
治安
5
メリット 駅前も明るく交番もあり夜遅くでもあまり雰囲気が悪くない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅から徒歩圏内でもそんなに駐車場も高くない。

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 在来線はそこそこ本数があります。始発駅なので、席には座りやすいです。新幹線は一時間に一本ひかりが止まり、東京や大阪に1時間半以内行けます。JR線からバスターミナルや赤電の新浜松駅への移動は5分程度でできます。
生活利便施設の充実
5
メリット メイワンや遠鉄百貨店があるので、駅周辺はある程度発達していて、ショッピングできるところはいろいろとあります。ロフトやハンズ、無印などなど。GUやユニクロもあり、アパレルもそこそこあります。ドラッグストアやコンビニもある。
飲食店の充実
5
メリット メイワンと遠鉄百貨店にレストラン街があります。マクドナルドやモスバーガー、すき家もあります。ラーメン屋も点在しています。浜松名物なら駅構内に石松餃子があるし、少し歩けばウナギを食べられるところも数件あります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅構内にはエレベーターが必ずあります。多機能トイレも設置されているはずです。学校は必要十分な数や規模があります。子連れには子ども館だったり、浜松城公園が人気です。公園は多く、小さい子が遊ぶところはあります。
治安
5
メリット 治安はいいと思います。駅周辺は整備されていて、きれいです。北口のほうが栄えているので、必然的にそっちのほうが治安は悪くなってるんじゃないかな。それでも気になるほどではないです。駅前に交番もあって安心です。良くも悪くも繁華街が栄えていないので、酔っ払いも少ないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は駅チカだとどうしてもたかくなりますが、少し駅から離れると格段に安くなります。車やバイク通勤の人にはいいかも。総じてコスパは悪くないと思う。土地の値段もピンキリだけど、地方都市にしては頑張ってるんじゃないかなと思います。

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線の停車する駅であり、複数の路線が利用できるのでとても混雑している駅です。電車の本数もバスの本数も多いので、とても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモールが駅に隣接されており、駅前の商店街もとても充実しているので、楽しく時間を過ごすことができます。
飲食店の充実
5
メリット 隣接されているショッピングモールにも駅前の商店街にも飲食店居酒屋がそろっているので、幅広い年代が食事を楽しむことができます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに子供が利用できる施設が多数あります。多機能トイレやエレベーターなども設置されているので安心して利用できます。
治安
2
メリット お店がたくさんあり、近くに交番もあるので何かあった際には駆け込める環境です。
コストパフォーマンス
3
メリット お店の充実感や交通の面から見て利便性に長けている土地です。

2024年4月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が多くて利用しやすい。景色も良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 家から駅が近くて駅の周りに色々なものがあるので時間つぶしやすい
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はとても充実している。マックが好きである。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子どもは電車が好きなのでとても良いですね。
治安
5
メリット 治安は基本的には良いと思う。静かで特に不満は感じていません。
コストパフォーマンス
5
メリット 便利ではある。家からもアクセスしやすい。

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道新幹線のひかりも停車駅で移動もとても便利で駅の施設も充実している。
生活利便施設の充実
5
メリット GUなどファストファッション店があったりスタバも3店舗入っていて困らない。
飲食店の充実
4
メリット クレープ屋さんや餃子屋さん、カレー屋など様々な系統のお店があり気分に合わせることができる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターが沢山ありますホームまですぐに行ける。
治安
4
メリット 若者、高齢者などバランスがよくいる。トラブルも少ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も安く新幹線も停車し路線バスもある。程よい田舎感があって良い。

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東海道新幹線で東京まで90分、名古屋まで30〜45分で到着するので都心にも出やすい!駅前に駐車場充実しているので、浜松市内に住んでいても自家用車で浜松駅前まで来ても駐車料金も格安で便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 浜松駅前に遠鉄百貨店、駅ビルのメイワン、ザザシティなどの複合施設、徒歩圏内には繁華街もありひと通りは揃う。
飲食店の充実
5
メリット 駅前だけでも浜松グルメのうなぎ、餃子(石松餃子、むつぎくなど)、遠鉄百貨店のレストラン街にはハンバーグのさわやかもありひと通り楽しめる。市内に数店舗ある知久屋というお惣菜とお弁当のお店は家庭的なメニューと味で◎イートインコーナーがあるお店もあり子供連れでも食べる物にも困らず利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園子育て支援施設等が充実していて子育てしやすい。公園はほとんど無料駐車場付き。車で少し行くと大きな公園のガーデンパーク、フラワーパーク、浜松市動物園、フルーツパークなど思いっきり子供も遊べる広い公園が多い。また転勤族も多いので県外から引っ越してきてもお友達ができやすい。海もあり、佐鳴湖、浜名湖も近くにあり生き物の観察など自然も多いため子育てするにはとても環境がよい。習い事も多く熱心な家庭が多い。
治安
4
メリット 浜松駅前は繁華街もあるので昼と夜の差はあるかもだが、それほど治安は悪くない。夜は人通りが少ないところも多いが夜に歩くことがあまりないため不明。
コストパフォーマンス
4
メリット 浜松駅前や佐鳴台、広沢、山手など場所によって家賃や土地が高かったりするが全体的にバランスが良く住みやすい。

2024年4月 浜松駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 浜松駅 東海道本線 
駅中が綺麗で新幹線との行き来も直結という利便性がとても魅力的
生活利便施設の充実
5
メリット 綺麗でスターバックスなど駅にあって嬉しいカフェが充実してる
飲食店の充実
5
メリット さわやか、ファミリーレストラン、カフェ等お店が多いため選択肢が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺は都市開発が進んでおり、歩行者道路はとても綺麗で歩きやすい
治安
5
メリット 駅前には交番があり、また夜はタクシーなどの利用率が多いため、人の目が多い
コストパフォーマンス
5
メリット 都市開発をしてるにも関わらず、家賃はとてもリーズナブルで住みやすい

2024年3月 浜松駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線が止まる。静岡市方面、豊橋方面どちらにも行きやすい。バスターミナルもあるため市内の移動がしやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅周辺にお店やデパートがある程度あるためショッピングも可能。
駅に本屋が入っている。
カラオケが近くにある。
徒歩5分ほどのところに映画館がある。
飲食店の充実
3
メリット 駅の隣にあるデパートにさわやかがある。
居酒屋がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 普通だと思う。バリアフリー化が進んでいたりユニバーサルデザインがたくさんある。
治安
4
メリット 全体的にいいと思う。駅前に交番がある。
出口による治安の違いはない
コストパフォーマンス
4
メリット お店もたくさんあるし不便もあまりないので悪くはないと思う。

2024年3月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット コインパーキングがたくさんある。車でも少し混むが行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルに服、アクセサリー、飲食などたくさんお店があります。周りには居酒屋がたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット マックやチェーン店居酒屋など豊富にあり、選び放題。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 車椅子のひとでも駅の出入りは簡単にできます。
治安
5
メリット 昼間は人が多いけど変な人はいません。普通です。
コストパフォーマンス
5
メリット 街中のため、なんでもある、という感じですね。

2024年3月 浜松駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線が止まる駅でもあり本数もそれなりにあります。タクシーバス乗り場もあり便利です。そんなに混雑もしてなくて使いやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 百貨店があるため買い物する場所がある。病院もそんなに遠くなくバスが出てるのでアクセスも良いです。
飲食店の充実
3
メリット 駅からすぐの場所に居酒屋がたくさんあり飲んでから帰ったり着いてからすぐ飲めたりできるのでよい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 暮らしやすい環境であり子育てにはとてもよい。病院充実幼稚園保育園などもたくさんある。
治安
4
メリット 駅周辺に寝泊まりしている人もそれほど多くなく汚いという印象はないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 間取りの大きいアパートでもそんなに家賃も高い印象はなく都心に比べたら安いと思う。

2024年3月 浜松駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット この周辺では一番大きな駅です。
新幹線、遠鉄電車やバスターミナルもあり、タクシーも常時停車しています。
生活利便施設の充実
4
メリット 遠鉄百貨店・メイワン、少し離れていますがザザシティなど商業施設は多く、また浜松城・科学館などの施設もあります。
飲食店の充実
4
メリット カフェやランチに向いたお店からディナー向けの店など多種多様。
タルトやロシア料理専門店などもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅周辺は緑が少ないが、少し外れれば公園・神社などがある。
治安
4
メリット 休日の昼間は賑やかです。
夜は有楽町方面が賑やかで、駅周辺や南側は割と静か。
コストパフォーマンス
4
メリット 近隣よりは相場は高いですが、利便性はいいです。
スーパーなどはそこまで差はありません。

2024年3月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改札までの距離がちょうどいいくらいで便利
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設がとても充実している。雑貨屋さんが沢山ある
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は浜松駅を出たところに沢山あってとても便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園などがあって遊ぶ所がある。子供の遊び場?が浜松駅の近くにある。
治安
5
メリット 親切な人がたくさんいる。特に駅員さんとか
コストパフォーマンス
5
メリット 家具など全部揃っていてとてもとてもべんり

2024年3月 浜松駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・当駅始発の本数が多く、在来線で移動する際は座れることが多い
・北口、南口それぞれにタクシー乗り場があるため終電を逃しても帰る手段がある
生活利便施設の充実
5
メリット ・御手洗が綺麗
・ドラッグストアやスーパーがあるため、買い物がしやすい
飲食店の充実
5
メリット ・様々なジャンルの飲食店があるため飽きない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ・科学館や映画館があるため休日は子連れが多い
治安
5
メリット ・比較的に明るく人通りもあるため夜も安心して利用出来る
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近利便性と、車社会なため駐車場は必須だが両方上手く使いやすいと思う

2024年3月 浜松駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット たくさん駅の近くにタクシーがいる。いい!
生活利便施設の充実
4
メリット 駅構内にお土産屋やスタバがあり外にはドラッグストアもあり便利。
飲食店の充実
4
メリット コンビニや弁当屋がありご飯には困らない感じがした。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレが常にきれいなので使っていて気持ち良かった。
治安
5
メリット めっちゃいい。特に大きな事件などを聞いたことがない。
コストパフォーマンス
4
メリット 大体メーカーは一緒にのため値段も一緒。分かりやすい。

2024年3月 浜松駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 浜松駅は静岡県の中では主要な駅な一つだと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 浜松駅はメイワンというショッピングモールと同じ建物内にあったり、アクトと繋がっていたり、遠鉄百貨店が近かったりと、かなり便利。
飲食店の充実
4
メリット 繁華街だけあって飲食店が多い。
種類豊富になんでもあるイメージ。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 良くも悪くも必要最低限は揃っているので住みやすい。
治安
4
メリット 治安が悪い印象はない。
ビジネスパーソン、学生が多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 程よく高い、程よく田舎なので生活する上でとても住みやすい。

2024年3月 浜松駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR、遠州鉄道、新幹線、遠鉄バスなど、複数路線利用できる。
特に混雑することが少ないのでストレスが少ないですかね。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルが併設されておりショッピングも楽しめます。。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店も多くスターバックス、マクドナルドなど有名店もあり食事も楽しめます。
また、居酒屋や立ち飲屋などもありお酒が好きな方も楽しめると思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 静かでのんびりした町のため子育てには向いていると思います。
治安
5
メリット 比較的治安は良いと思います。
明るい雰囲気で百貨店や駅ビルも立ち並び日中は人が多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 少し駅から離れれば家賃等は割安だと思います。

浜松駅の総合評価 (ユーザー719人・4519件)

総合評価 4.2 口コミ数 4,519
交通利便性 4.3 生活利便性 4.3 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.2 治安 4.1 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR東海道本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR東海道本線

JR

伊豆急行

伊豆箱根鉄道

大井川鐵道

天竜浜名湖鉄道

岳南鉄道

遠州鉄道

静岡鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。