高槻駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【8ページ目】
高槻駅の総合評価 (ユーザー477人・3141件)
ユーザー評点
4.5口コミ数
3,141ユーザー投票平均
高槻駅の口コミ一覧
- 477 人 の口コミがあります。
- 477 人中、 281 ~ 320 人目を表示します。
2021年11月 高槻駅
【メリット】 大阪駅と京都駅の中間に位置しており新快速、快速が通っており交通の便が良い。高槻城をはじめか
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 新快速、快速、普通すべての種別が停車し、早朝や夜には特急も停車する利便性の高い駅です。特に
……続きを読む(残り150文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 新快速電車の停車駅であり、京都と大阪の中間地点にある駅なので、大阪駅にも京都駅にも15分で
……続きを読む(残り126文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 北側にはアクトアモーレ、阪急百貨店、南側には松坂屋、阪急電車との間にたくさんの飲食店があり
……続きを読む(残り147文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 京都と大阪の中間の駅なので、どちらにもアクセス良く、便利だと思います。駅周辺には大型複業施
……続きを読む(残り164文字)
2021年11月 高槻駅
2021年11月 高槻駅
【メリット】 特急など止まりますし、阪急百貨店や、松阪屋などあり、駅前開発でかなり便利になりました!大学
……続きを読む(残り164文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 新快速、快速止まる駅です。駅前には阪急、松坂屋と百貨店があります。阪急高槻市まで歩いて10
……続きを読む(残り129文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 新快速とはるかが停車するため、遠方に行く時は非常に便利です。最近では、転落防止の上下式ロー
……続きを読む(残り138文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 映画館やショッピングできる場所がたくさんあってとても便利で時間潰しにも困りません。駅構内に
……続きを読む(残り129文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 大都市でないのに百貨店が2つある!さらに、駅の周りに飲食店がたくさんあるのでご飯に困ること
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 全ての電車が停まる。阪急への乗り換えが便利。駅直結のショッピングモールや百貨店が充実してい
……続きを読む(残り132文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 高槻駅付近に高層マンションや大型商業施設が多く、アクセスや買い物等ができとても便利である。
……続きを読む(残り160文字)
2021年11月 高槻駅
2021年11月 高槻駅
【メリット】 改札を出てすぐにフードコートが入っており、サブウェイ、銀だこ、マネケン、ビアードパパが買え
……続きを読む(残り161文字)
2021年11月 高槻駅
2021年11月 高槻駅
2021年11月 高槻駅
【メリット】 JR京都線の中でも、新快速も停車する利便性のよい駅です。また阪急高槻市駅までの乗り換えも徒
……続きを読む(残り175文字)
2021年11月 高槻駅
【メリット】 新快速電車が停車し、一部の特急も停車します。駅前には阪急百貨店や松坂屋があります。商業施設
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 高槻はとても利便性がよく、近くに大型ショッピングセンターもあるので本当に助かります。また新
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 高槻駅
2021年10月 高槻駅
【メリット】 大阪、京都双方へのアクセスも良く新快速が停まります。混雑時は新快速とその他でホームが分かれ
……続きを読む(残り154文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 駅前には、阪急百貨店や松坂屋、アル・プラザがあり買い物に困らない。5分ほど歩くと商店街もあ
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 高槻駅
2021年10月 高槻駅
【メリット】 周辺に飲食店やスーパー、日用品を買える施設が充実していて活気があり、非常に便利です。駅から
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 高槻駅は京都駅と大阪駅の丁度中間くらいにある駅で、どちらにも新快速で15分ほどで行くことが
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 通勤で使用していますが、京都へも大阪へも15分で出られることが1番のメリットです。
……続きを読む(残り176文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 大阪と京都のちょうど真ん中で新快速も停車するのでアクセスがとにかく便利。街もほどよくコンパ
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 阪急百貨店、松坂屋、平和堂アル・プラザといった大きな施設に駅直結で雨でも濡れずに買い物が可
……続きを読む(残り161文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 駅構内が近年リニューアルしたので全体的に綺麗で清潔感あります。大阪方面にも、京都方面にもア
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 快速や新快速にも停まるとても便利な駅です。大阪にも京都にも行きやすい場所です。駅周辺には百
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 京都から新大阪間で新快速がとまる唯一の駅。駅前には複数の商業ビルがあり栄えている。阪急京都
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 全ての電車が止まるため、大阪京都へのアクセスがすごく便利です。駅周辺もスーパーなど商業施設
……続きを読む(残り169文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 大阪と京都の間でアクセス抜群。すべての電車(普通、快速、新快速)が停まる為、行き先にもよる
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 改札内にコンビニや綺麗なトイレがあるので、待ち時間を利用してようじをすませることができます
……続きを読む(残り196文字)
2021年10月 高槻駅
2021年10月 高槻駅
【メリット】 きれいで整った駅です。中央出口にはコンビニ、パン屋、イートインスペースのある飲食店があり、
……続きを読む(残り159文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 高槻駅はホームが4つあり普通と新快速に分かれているので通勤ラッシュでの利用者が分散されてい
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 高槻駅
【メリット】 駅の北側は阪急百貨店があり、少し行くと閑静な住宅街、南側には松坂屋があり、さらに南には阪急
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 高槻駅
高槻駅の総合評価 (ユーザー477人・3141件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 3,141 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.6 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.5 | 治安 | 4.5 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。