芦屋駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【5ページ目】
芦屋駅の総合評価 (ユーザー200人・934件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
934ユーザー投票平均
芦屋駅の口コミ一覧
- 200 人 の口コミがあります。
- 200 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2019年1月 芦屋駅
【メリット】 快速や新快速が停車するため、神戸三宮や大阪にも10分から15分程度で移動でき便利です。 ……続きを読む(残り167文字)
2019年1月 芦屋駅
【メリット】 駅直結で大丸百貨店があります。他にも、モンテメールという駅直結の施設があり病院、100円均
……続きを読む(残り127文字)
2018年12月 芦屋駅
2018年12月 芦屋駅
【メリット】 周辺には大丸芦屋店、ヤマダ電機などがあるので商業施設は結構あります。駅内にコンビニを有して
……続きを読む(残り126文字)
2018年11月 芦屋駅
【メリット】 とても治安の良い地域で新快速が通っているので、大阪、三宮までのアクセスも良く、他の阪神、阪
……続きを読む(残り139文字)
2018年11月 芦屋駅
【メリット】 新快速などすべての電車がとまるので遠出するときも楽に利用できる。また夜は比較的暗いが警察署
……続きを読む(残り156文字)
2018年11月 芦屋駅
【メリット】 関西で常に住んでみたい街の上位にランクインするのが芦屋です。そんな素敵な街芦屋にある代表駅
……続きを読む(残り113文字)
2018年11月 芦屋駅
【メリット】 JR神戸線の新快速停車駅で、新快速に乗れば大阪駅まで13分、三ノ宮駅まで8分。通学通勤時間
……続きを読む(残り187文字)
2018年11月 芦屋駅
【メリット】 芦屋駅の駅周辺は、多くの商業施設が立ち並んでいて、買い物が不自由なく行え、数多くの駐輪場や
……続きを読む(残り127文字)
2018年11月 芦屋駅
【メリット】 街並みが美しく閑静な住宅街の芦屋はファミリー層も多く、駅周辺も治安が良いです。また、百貨店
……続きを読む(残り166文字)
2018年9月 芦屋駅
【メリット】 JR芦屋駅周辺にはたくさんのお店が、あります。レストランや、スーパー、本屋、病院、服屋、フ
……続きを読む(残り260文字)
2018年9月 芦屋駅
2018年9月 芦屋駅
2018年8月 芦屋駅
2018年7月 芦屋駅
【メリット】 駅前に大丸、コープあり。昔から盛況なミスタードーナツや、最近できたドトールコーヒーもあって
……続きを読む(残り132文字)
2018年7月 芦屋駅
【メリット】 芦屋駅周辺はとても充実しています。飲食店、スーパー、服飾店と一通りのお店が揃っています。快
……続きを読む(残り104文字)
2018年6月 芦屋駅
【メリット】 JR芦屋は芦屋にある3つの駅のなかでも一番繁華な駅です。駅と直結して山側に芦屋大丸などの商
……続きを読む(残り176文字)
2018年5月 芦屋駅
【メリット】 デパートが駅に付属している形になっているので、ショッピングに非常に便利かと思います。また、
……続きを読む(残り110文字)
2018年5月 芦屋駅
【メリット】 駅直結で雨に濡れずダイソーや食品スーパー、ドラッグストア等の日用生活用品の調達が仕事帰りに
……続きを読む(残り192文字)
2018年5月 芦屋駅
【メリット】 アクセスは申し分無しです。快速、新快速など全ての電車が停まります。主要都市へも、上りなら大
……続きを読む(残り231文字)
2018年5月 芦屋駅
【メリット】 関西屈指の高級住宅地として知られる芦屋市の最寄り駅です。駅前に、芦屋大丸(デパート)こうべ
……続きを読む(残り112文字)
2018年4月 芦屋駅
【メリット】 洗練された街に佇む駅で、一度は芦屋駅の周辺に住んでみたいと思える街です。芦屋駅周辺でおすす
……続きを読む(残り131文字)
2018年3月 芦屋駅
【メリット】 駅前には、大丸やコープをはじめ、複数の商業施設があり大変便利です。特に駅北側は街並みも高級
……続きを読む(残り222文字)
2018年3月 芦屋駅
【メリット】 徒歩圏内に阪急神戸線、阪神、JRの3線と快速も止まりますので、三宮や梅田にも速く行けて電車
……続きを読む(残り119文字)
2018年2月 芦屋駅
【メリット】 関西で一番の高級住宅地として人気のある芦屋にある駅になります。街の雰囲気はとても落ち着いて
……続きを読む(残り126文字)
2018年1月 芦屋駅
【メリット】 新快速が停まり、近くの大阪駅や三ノ宮駅に比べると混雑は少ない。大丸が直通で、マクドナルドと
……続きを読む(残り110文字)
2018年1月 芦屋駅
【メリット】 甲南女子中学校・高等学校や甲南女子大学がすべて徒歩5分圏内の場所にあることから、女の子を育
……続きを読む(残り107文字)
2018年1月 芦屋駅
【メリット】 インディアンカレー 芦屋店がわずか徒歩1分のばしょにあったり、神戸屋レストラン 芦屋店があ
……続きを読む(残り115文字)
2017年12月 芦屋駅
【メリット】 駅周辺には商業施設や大丸があり、買い物はしやすいです。また、コープが駅の近くにあるので、駅
……続きを読む(残り119文字)
2017年12月 芦屋駅
【メリット】 最寄り駅には、ラポルテという商業施設が入っています。また、大丸もあるので買い物や食事は駅前
……続きを読む(残り167文字)
2017年11月 芦屋駅
【メリット】 JR神戸線の芦屋駅は新快速が停車するので、大阪駅まで13分、三ノ宮駅(神戸市の中心ターミナ
……続きを読む(残り130文字)
2017年10月 芦屋駅
2017年10月 芦屋駅
【メリット】 大阪と神戸の中間にある新快速停車駅です。ですから、大阪に行くにも、神戸に行くにもアクセスは
……続きを読む(残り223文字)
2017年10月 芦屋駅
【メリット】 大阪駅から新快速で約13分、三ノ宮から約8分と、どちらに通勤するにも便利です。駅前にはラポ
……続きを読む(残り177文字)
2017年10月 芦屋駅
2017年10月 芦屋駅
【メリット】 普通、快速、新快速すべての電車が停車するので、通勤や通学をするのにとても便利です。駅と隣接
……続きを読む(残り132文字)
2017年9月 芦屋駅
【メリット】 高級住宅地として知られた芦屋の中心的な駅です。新快速も停車するので京都駅まででも40分余り
……続きを読む(残り137文字)
2017年9月 芦屋駅
2017年7月 芦屋駅
【メリット】 高級住宅街ということもあり、夜は街灯が沢山あり静かです。芦屋駅はビラ配りや選挙運動が禁止な
……続きを読む(残り117文字)
2017年6月 芦屋駅
【メリット】 芦屋駅は普通、快速、新快速が止まるので電車はとても便利です。主要駅へは、新快速で三ノ宮なら
……続きを読む(残り162文字)芦屋駅の総合評価 (ユーザー200人・934件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 934 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.5 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。