八千代台駅(京成本線)の口コミ一覧【3ページ目】
八千代台駅の総合評価 (ユーザー136人・797件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
797ユーザー投票平均
八千代台駅の口コミ一覧
- 136 人 の口コミがあります。
- 136 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年10月 八千代台駅
2021年10月 八千代台駅
【メリット】 京成本線の全部の列車が止まるので非常に便利です。エキナカという程でもありませんが、多少の店
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 八千代台駅
【メリット】 駅前に吉野家など飲食店がそこそこあり、ユアエルムなどスーパーも2箇所あるので、日常生活には
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 八千代台駅
【メリット】 八千代台駅は、各駅、快速、特急の全てが止まる駅となります。また、ライナー系の電車も止まるた
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 八千代台駅
2021年10月 八千代台駅
【メリット】 八千代台駅は京成線の中でも特急がや朝晩には成田エクスプレスなどが停車するため、電車での移動
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 八千代台駅
【メリット】 イブニングライナー・モーニングライナー停車駅であり、安価なライナー券を買えば都心まで座って
……続きを読む(残り165文字)
2021年10月 八千代台駅
【メリット】 イブニングライナー、モーニングライナーが停まることで、東京から疲れて帰ってくるときのハブ駅
……続きを読む(残り104文字)
2021年1月 八千代台駅
【メリット】 京成本線の快速や特急が停まるため、交通の便がいいです。また、京成スカイライナーが停まる駅な
……続きを読む(残り196文字)
2020年11月 八千代台駅
【メリット】 京成本線の八千代台駅は近隣に大型商業施設のユアエルムやアピアなどがそろっており、とても買い
……続きを読む(残り130文字)
2020年10月 八千代台駅
【メリット】 必要最低限の商店は揃っています。大型ショッピングセンターのユアエルムもあります。
……続きを読む(残り42文字)
2020年10月 八千代台駅
【メリット】 駅の規模がこの周辺では割と大きい方でユアエルムと直結していてとても便利。人も結構いて比較的
……続きを読む(残り71文字)
2020年10月 八千代台駅
【メリット】 京成八千代台駅は、「京成バラ園」の下車駅になります。駅の構内には、コンビニ、立ち食いそば、
……続きを読む(残り394文字)
2020年8月 八千代台駅
【メリット】 八千代台駅の最大のメリットは、モーニングライナー、イブニングライナー、快速特急も停車する駅
……続きを読む(残り253文字)
2020年5月 八千代台駅
【メリット】 駅周辺は各出口にスーパー(直結している)、銀行などが不自由なく並んでおり生活に困ることはあ
……続きを読む(残り176文字)
2020年4月 八千代台駅
【メリット】 駅近くに大きな商業施設があり、買い物に便利なだけでなく、イベントも開催され、楽しい時間を過
……続きを読む(残り134文字)
2020年4月 八千代台駅
【メリット】 駅直結の商業施設が2件あり、スーパーや家電量販店もその中に入っていて生活しやすい。飲食店や
……続きを読む(残り135文字)
2020年4月 八千代台駅
【メリット】 駅とデパートはつながっているため、駅からの帰りは雨の日でもぬれずに買い物ができる。
……続きを読む(残り164文字)
2020年4月 八千代台駅
【メリット】 京成本線の成田ー上野間のちょうど真ん中あたりに位置しており、特急やアクセス特急、スカイライ
……続きを読む(残り328文字)
2020年4月 八千代台駅
2020年3月 八千代台駅
【メリット】 駅前にユアエルムというショッピングセンターがありその中にスーパーや家電、飲食店あり市役所支
……続きを読む(残り231文字)
2020年2月 八千代台駅
2020年2月 八千代台駅
【メリット】 ジムやスーパー、八百屋、居酒屋やビッグバンクもあるため昼夜ともに賑わってるイメージです。<
……続きを読む(残り171文字)
2020年1月 八千代台駅
【メリット】 駅からデパートが1分ぐらいでしかもしかもたくさんの商品が売っています日用雑貨から食料品まで
……続きを読む(残り116文字)
2020年1月 八千代台駅
【メリット】 駅のすぐ隣にユアエルムという商業施設がありスーパーから本屋、ダイソー、家電量販店がありとて
……続きを読む(残り159文字)
2019年12月 八千代台駅
2019年12月 八千代台駅
【メリット】 駅利用者が多いので、特別急行やスカイライナーなどの快速電車が止まる。そのため東京や成田への
……続きを読む(残り196文字)
2019年12月 八千代台駅
2019年12月 八千代台駅
【メリット】 小規模ながら生活に必要な商業施設、公共・文化施設はそろっており生活には便利。モーニングライ
……続きを読む(残り124文字)
2019年8月 八千代台駅
【メリット】 最寄り駅周辺の商業施設はユアーエルムです。ユアーエルムの中にはサイゼリアやパン屋、総菜屋、
……続きを読む(残り127文字)
2019年8月 八千代台駅
【メリット】 京成電鉄の快速特急、特急、通勤特急など、ほぼ全ての特急が停まりますので、都内へのアクセスも
……続きを読む(残り201文字)
2019年8月 八千代台駅
【メリット】 快速、特急、通勤快速、スカイライナーなど全ての電車が止まるため、都心や成田空港へのアクセス
……続きを読む(残り132文字)
2019年6月 八千代台駅
【メリット】 八千代台駅には西口と東口がありますが、両出口とも商業施設に直結しています。また通勤特急やシ
……続きを読む(残り116文字)
2019年6月 八千代台駅
【メリット】 八千代台駅のある京成本線は成田空港から上野駅までつながっています。このエリアの路線で成田か
……続きを読む(残り303文字)
2019年5月 八千代台駅
【メリット】 駅を降りるとすぐに大きな商業施設があります。中々楽しい商店街もあるためちょっとした買い物は
……続きを読む(残り190文字)
2019年4月 八千代台駅
【メリット】 駅直結のデパートユアエルムがあります。ここのユアエルムは食料品売り場から洋服まで何でも揃っ
……続きを読む(残り122文字)
2019年4月 八千代台駅
【メリット】 駅直結のデパートがあり、飲食店やスーパー、日用品等が全て揃えられます。仕事帰りに色んな用事
……続きを読む(残り303文字)
2019年3月 八千代台駅
【メリット】 駅には京成線沿いに隣接されいる大型ショッピングモールのユアエルムがあります。駅ロータリー付
……続きを読む(残り224文字)
2019年3月 八千代台駅
【メリット】 アクセスの良さがメリット。あとは八千代台駅周辺にはだいたいなんでも揃ってるので特に外食には
……続きを読む(残り142文字)
2019年3月 八千代台駅
八千代台駅の総合評価 (ユーザー136人・797件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 797 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。