Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】金沢文庫駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

金沢文庫駅(京急本線)の口コミ一覧【3ページ目】


金沢文庫駅の総合評価 (ユーザー193人・1118件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,118

ユーザー投票平均

金沢文庫駅の口コミ一覧

  • 193 人 の口コミがあります。
  • 193 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年4月 金沢文庫駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本駅から増結となる車両があるため、朝は並べば必ず座って出勤できます。また、ライナーの停車駅でもあるため、朝晩の通勤は楽です。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅前にアピタがあるため、必要最低限の品は揃います。
飲食店の充実
3
メリット 西側にあるパン屋「ボッカ」は小さいながらも美味しいお店で、行列ができています。アップルパイの焼き立てが美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近くには認可保育園が5件あります。公園もいくつかあります。駅前のクリエイトのトイレには、子供用の補助便座が置いてあるので、小さい子どもも利用しやすいです。駅から徒歩またはバスで行ける動物園があります。
治安
4
メリット お年寄りが多く、のどかです。近隣の中学校高校も、それほど荒れているわけでもないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅から少し遠くなりますが、貸家が何件かあります。

2022年3月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 横浜から特急で15分のアクセスの良さが特徴です。また、横須賀や鎌倉・逗子に行くにもバスもあ

……続きを読む(残り136文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 金沢文庫駅構内にはセブンイレブン、サーティワン、ケンタッキーフライドチキン、マツキヨなどが

……続きを読む(残り397文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 通勤時間帯に金沢文庫始発の車両が増結される為、並んでいれば横浜や品川まで座って通勤通学

……続きを読む(残り135文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 特急も止まる駅なので都心からはすこし離れますが、交通の便はいいです。駅周辺にもアピタやミス

……続きを読む(残り128文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にセブンイレブン、マツモトキヨシ、スイーツ店、雑貨屋、ケンタッキーなどがあり急な買い

……続きを読む(残り130文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 混雑している時でも階段や構内の幅が広く、内部の区分けがしっかりされているので、人の波に押さ

……続きを読む(残り195文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 京急全ての列車が停まる駅で都心に通勤通学する人には便利
駅の周りに大きな繁華街

……続きを読む(残り147文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 子育ては最高の環境と思います。
・シーパラや金沢動物園が近い
保育園

……続きを読む(残り190文字)

2022年2月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速特急がとまる駅なので、利便性があります。駅を降りると、駅構内にセブンイレブン、サーティ

……続きを読む(残り193文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快特など全ての電車が止まるので横浜駅へ行くのに大体15分くらいなので利便性がよい。また、近

……続きを読む(残り151文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の東口には商店街があり、昔からの飲み屋や中華料理屋、食堂など飲食店が多く広がっており、非

……続きを読む(残り248文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 横浜駅まで15分ほどで行けて、そこから他の路線に乗り換えれば都心の駅までプラス1時間ほどで

……続きを読む(残り220文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出ると、マツモトキヨシ、31
、セブンイレブン、パン屋さん、崎陽軒、パステ

……続きを読む(残り170文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 一番のメリットは京急線の品川方面への快速特急の始発列車である点です。東京方面への仕事の方は

……続きを読む(残り154文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 朝ラッシュ時の増結部分が始発になるので,座れる確率が高い。全ての列車が必ず停車するので利便

……続きを読む(残り142文字)

2022年1月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にアピタがあり買い物に困らない。近くには金沢動物園、称名寺、少し遠いが八景島シーパラダ

……続きを読む(残り149文字)

2021年12月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くに大きい商業施設が多数あるため友達や家族と遊んだりできて、とても楽しいです!大きいスー

……続きを読む(残り152文字)

2021年12月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快特も停車するためとても便利。
駅にはセブンイレブン、マツキヨ、サーティワン、崎

……続きを読む(残り229文字)

2021年12月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 朝の通勤時間帯に、10分に1回通勤快速が走っている。金沢文庫駅で4両の増結車両があり、並ぶ

……続きを読む(残り157文字)

2021年12月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 朝は電車の増結があり、少し並べば座っていくことができます。終電もかなり遅くまであり。駅前は

……続きを読む(残り134文字)

2021年12月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 特急電車が多く早いですから、東京や埼玉など職場の遠い所の人には便利だと考えられる。
……続きを読む(残り189文字)

2021年12月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くに大きめなスーパーが2件あり、商業施設居酒屋などもあって割と遊ぶ場所があります!!<

……続きを読む(残り144文字)

2021年11月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 OKストアなどのスーパーあり、品川まで40分、横浜まで16分程度と利便性が素晴らしいと思い

……続きを読む(残り238文字)

2021年11月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出るとマツキヨ、サーティーワン、セブン、崎陽軒、パステル、ヴィドフランス、イッツデモ

……続きを読む(残り232文字)

2021年11月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札から左に曲がり、東口から降りて坂があるところをまっすぐ進むと称名寺や海の公園方面に進む

……続きを読む(残り150文字)

2021年11月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中(改札の外ですが)に、ケンタッキー、コンビニ、サーティーワン、マツモトキヨシ、旅行会

……続きを読む(残り218文字)

2021年11月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】  地域の人々の生活への密着度が高い。商店街が駅に近接しており生活に便利である。昔からの店も

……続きを読む(残り233文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の構内にコンビニがあったり駅周辺にデパートやマクドナルドもあるので、あまり不便ではないと

……続きを読む(残り238文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内はアイスクリーム店、パン屋、チキン屋、ドラッグストア、立ち食い蕎麦、雑貨屋などがあり

……続きを読む(残り151文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 車庫の手前の駅なので、通勤時に始発があり時間に余裕があれば上り電車も座れる。下り電車も全て

……続きを読む(残り175文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅のなかにはコンビニ(セブンイレブン)やパン屋さんサーティーワンなどがあり、わりと充実して

……続きを読む(残り125文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の近くに大きめのアピタがあり買い物には便利。店内改装もしたばかりなので内装も綺麗。 ……続きを読む(残り219文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くにスーパー商店街、ドラッグストアやマクドナルド があって便利。
横浜駅まで

……続きを読む(残り247文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 金沢文庫の東口を下車し約15分くらい歩くと古刹称名寺(金沢文庫)にたどり着きます。入り口に

……続きを読む(残り225文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速特急、特急の増結車両の始発駅で、5~10分程度並べは座って品川まで向かうことが出来ます

……続きを読む(残り202文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺に大きなスーパーが2件、ドラッグストアが駅中含めて3件もあるので、仕事帰り等に買い物

……続きを読む(残り1308文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 京急線の快特が止まる駅です。近くにショッピングモールもあり、中にスーパーなどがあるので買い

……続きを読む(残り109文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 レトロ感が非常に溢れる駅です。
北口は住宅街であり、人並みにあふれるが、なんだか

……続きを読む(残り139文字)

2021年10月 金沢文庫駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 京急の金沢文庫駅となるが、品川方面行には便利と感じる。
特急が止まり、さらに朝の

……続きを読む(残り190文字)

金沢文庫駅の総合評価 (ユーザー193人・1118件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,118
交通利便性 4.2 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.2 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京急本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京急本線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。