金沢文庫駅(京急本線)の口コミ一覧【5ページ目】
金沢文庫駅の総合評価 (ユーザー193人・1118件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,118ユーザー投票平均
金沢文庫駅の口コミ一覧
- 193 人 の口コミがあります。
- 193 人中、 161 ~ 198 人目を表示します。
2019年2月 金沢文庫駅
【メリット】 駅の中にセブンイレブン、えきめんや、パン屋、ケンタッキーがあり、改札を入った後上り下りにも
……続きを読む(残り220文字)
2019年1月 金沢文庫駅
【メリット】 ファミリーが多い閑静な土地なので、治安が良く落ち着いています。駅から海まで自転車や徒歩で行
……続きを読む(残り194文字)
2019年1月 金沢文庫駅
【メリット】 都心へのアクセスは1時間から1時間半で、通勤時間のラッシュ時も比較的空いています。快速や普
……続きを読む(残り119文字)
2018年12月 金沢文庫駅
【メリット】 京浜急行線の普通から快特全てが止まるため、都心部へのアクセスは良いです。さらに朝の時間帯は
……続きを読む(残り252文字)
2018年12月 金沢文庫駅
【メリット】 金沢文庫駅は神奈川県の三浦半島の東側の付け根辺りに有って半島を縦断する京浜急行線の主要な駅
……続きを読む(残り319文字)
2018年11月 金沢文庫駅
【メリット】 徒歩5分圏内に大型スーパー2店舗、病院(5件以上)、薬局(3件)、飲食店(10件以上)、郵
……続きを読む(残り152文字)
2018年11月 金沢文庫駅
【メリット】 快速特急が停まる。役所が近いので便利。買い物については、アピタやイオン等があり、薬局も何か
……続きを読む(残り198文字)
2018年10月 金沢文庫駅
2018年9月 金沢文庫駅
【メリット】 文庫始発の電車もあるため、朝の通勤ラッシュ時でも座れることがあります。駅を出ると薬局・TS
……続きを読む(残り198文字)
2018年8月 金沢文庫駅
【メリット】 快特、特急、急行、普通と全ての電車が止まり横浜までも快特だと18分ほどでいけます。駅周辺に
……続きを読む(残り121文字)
2018年8月 金沢文庫駅
【メリット】 京浜急行線で特急、快速、エアパート急行が止まる駅で、快速、急行だと16分程で横浜まで行けま
……続きを読む(残り174文字)
2018年7月 金沢文庫駅
【メリット】 最寄り駅周辺には,00小さな商店街的な、お店が集まっている場所があり、そこで食事や買い物が
……続きを読む(残り138文字)
2018年7月 金沢文庫駅
【メリット】 京浜急行沿線の中でも人気の高い駅です。横浜駅から15分ほどなので横浜駅へのアクセスが良いに
……続きを読む(残り204文字)
2018年5月 金沢文庫駅
【メリット】 横浜へは約18分、品川までは約30分。品川駅までの増結がありちょっと早めにホームに並んでい
……続きを読む(残り134文字)
2018年5月 金沢文庫駅
【メリット】 朝のラッシュ時でも金沢文庫の始発車両があり、頑張れば(余裕を持って並べば)座れます。
……続きを読む(残り201文字)
2018年4月 金沢文庫駅
【メリット】 駅前にアピタというスーパーがあり、買い物には困りません。近々激安スーパーのオーケーストアも
……続きを読む(残り147文字)
2018年4月 金沢文庫駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーや飲食店が充実しています。また、八景島シーパラダイスや海の公園、野島公園
……続きを読む(残り108文字)
2018年4月 金沢文庫駅
2018年3月 金沢文庫駅
【メリット】 京浜急行線は快特、特急、急行、普通の4種類走っています。金沢文庫駅はそのどれもが通る駅なの
……続きを読む(残り150文字)
2018年2月 金沢文庫駅
【メリット】 駅周辺は閑静で平坦なので、老若男女問わず住みやすい場所だと思います。一駅隣は、金沢八景なの
……続きを読む(残り132文字)
2018年2月 金沢文庫駅
【メリット】 まずは品川までのアクセスが容易である。大門などオフィス街に乗り換えせずに移動できるのはとて
……続きを読む(残り366文字)
2018年1月 金沢文庫駅
【メリット】 ・全種類(普通・急行・特急・快特・エアポート快特・ウィング号)の電車が停まる駅で、改札はひ
……続きを読む(残り572文字)
2018年1月 金沢文庫駅
【メリット】 各駅停車から特急、快速まで何でも停まるので便利です。また、駅周辺には、総合スーパー(アピタ
……続きを読む(残り133文字)
2017年11月 金沢文庫駅
【メリット】 駅前に商店街と大規模スーパーがあるため、買い物が非常に便利です。また駅周辺が平坦地のため、
……続きを読む(残り148文字)
2017年11月 金沢文庫駅
【メリット】 電車は各駅停車から快速特急までなんでも停まる駅なので便利です。駅周辺には、大手スーパー(ア
……続きを読む(残り167文字)
2017年11月 金沢文庫駅
【メリット】 金沢文庫駅は、横浜まで16分、品川まで33分です。朝の通勤時間帯には始発増結車があり、少し
……続きを読む(残り178文字)
2017年10月 金沢文庫駅
【メリット】 普通から快速特急まで何でも停車する駅で便利です。駅前にはアピタという総合スーパーがあり、H
……続きを読む(残り143文字)
2017年10月 金沢文庫駅
【メリット】 京急線の快速電車も停車する駅ですので、乗車できる本数も多く、電車移動がしやすい点が有り難い
……続きを読む(残り120文字)
2017年10月 金沢文庫駅
【メリット】 各駅停車から快速特急まで全て停まる駅です。駅周辺には、大手スーパーマーケット(アピタ)、商
……続きを読む(残り159文字)
2017年10月 金沢文庫駅
【メリット】 各駅停車から快速特急までなんでも停まる駅で便利です。駅周辺には、アピタ(スーパー)があり、
……続きを読む(残り179文字)
2017年10月 金沢文庫駅
【メリット】 普通電車から快速特急までなんでも停まる駅で便利です。駅近くには、総合スーパー(アピタ)や、
……続きを読む(残り133文字)
2017年9月 金沢文庫駅
【メリット】 都心ではありませんが、電車に乗れば、都心(品川)へは35分、横浜へは17分、横須賀へは10
……続きを読む(残り140文字)
2017年8月 金沢文庫駅
【メリット】 駅の東口には商店街があり、地元の野菜や魚を扱う個人商店が多くあります。各種メガバンクの支店
……続きを読む(残り175文字)
2017年8月 金沢文庫駅
【メリット】 京浜急行の特急、快速、急行、各駅が止まるので乗車が便利。横浜まで20分の距離なので通勤でも
……続きを読む(残り189文字)
2017年7月 金沢文庫駅
【メリット】 普通から快速特急まですべて停まり、10分ほど乗れば上大岡という駅で、Wingや京急百貨店、
……続きを読む(残り300文字)
2017年7月 金沢文庫駅
【メリット】 メリットとして終電が京急線下りの中で一番遅いです。また、普通もエアポート急行も快特も特急も
……続きを読む(残り116文字)
2017年7月 金沢文庫駅
【メリット】 当駅は、快速、特急、急行、各駅と全ての停車駅で品川まで30分程度で行ける点と品川から都営浅
……続きを読む(残り207文字)
2017年5月 金沢文庫駅
【メリット】 京急線の快特が止まります。駅周辺にはチェーン店の居酒屋や個人経営のお店もあり、軽く食事をと
……続きを読む(残り250文字)金沢文庫駅の総合評価 (ユーザー193人・1118件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,118 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。