浦安駅(東京メトロ東西線)の口コミ一覧【2ページ目】
浦安駅の総合評価 (ユーザー277人・1467件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,467ユーザー投票平均
浦安駅の口コミ一覧
- 277 人 の口コミがあります。
- 277 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年10月 浦安駅
タナトスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速が止まるため、東京にすぐ移動することができる。 電車の本数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに西友があり、必要なものはだいたい揃う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋や有名チェーン店は駅の近くに充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小学校は多い。図書館や公園も充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、街頭も多いため、凶悪事件は少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京に近いながら、比較的物価や少し駅から離れれば家賃も安いと思う |
2023年10月 浦安駅
おでんまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速の停車駅である事、駅のプラットフォームには待合室もあり外気温を気にせず電車を待てるのも良い点です。 都心までアクセスも良く、利用者が多いのも納得の利便性です。 また出口直ぐにタクシープールがある事が便利な点です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前にはスーパーやドラッグストア、飲食店など生活に必要な物が揃うお店が多く、日常生活をする上では利便性は高い。 また、駅周辺に駐輪場が多いのも利便性が高いと感じます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
様々なお店が揃っており、イートインからテイクアウトまで選択肢も多い。 チェーン店だけでなく個人店も沢山あり選ぶ楽しみがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
子育て世代も沢山住むエリアであり、様々な公共施設やサービスもあります。 また、公園なども多く生活し易い環境と言えると思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
東西線の近隣エリアに比べると治安が良いと思います。 夜遅い時間帯でも心配なく歩ける環境です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 都心へのアクセスや子育てのしやすさなど、現役世代にとっては住む事を検討する価値のある街だと思います。 |
2023年10月 浦安駅
N崎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ東西線、浦安駅。東西線では数少ない快速が停車する駅。駅周辺からはバスも出ているので交通利便性はまあまあ良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺の施設はまあまあ充実しており、一通り揃ってはいる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パスタ屋からスタバまで一通り揃っており、ファミレス・居酒屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 暮らしや子育てにに関しては悪くはないけど良くもない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番はあるので特に困ることはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性は悪くないと思うけど、メリットと言えるものは思いつかない。 |
2023年10月 浦安駅
harukakka1317さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速停車駅であり、停車本数も多く西船橋方面に急ぐ際には便利。 駅近くにはバス案内板や、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニやスーパー等、薬局もたくさんあり、必要最低限の買物に関しては、駅周辺で出切るのが強み。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大手有名チェーン店から個人店、種類も飲み屋からカフェ系の店など、駅周辺としては強い方と思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエスカレーターや多機能トイレもあり、駅のバリアフリーはしているほう。 |
治安 |
3 |
メリット | すぐ近くには交番があるのと、駅周辺の夜は街灯等もある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 快速停車駅であること、買い物がしやすいのを考えれば住む価値はあり。 |
2023年10月 浦安駅
はちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速がとまる、バスで、舞浜駅や新浦安駅などの大きい駅にもいけるスーパーがでかい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車の音がほとんどしないので駅周辺に住んでいても騒音がしない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、マック、ケンタ、サルバトーレなどたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がたくさんあったり、青少年館の広さはとてもよい |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺では、自転車やゴミの取り締まりが充実している |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 百円均一があることで、日用品はかんたんにとりそろえることができる |
2023年10月 浦安駅
ゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都内の主要駅まで近く大手町に一本でいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカに雑貨屋、コスメショップがありすぐ近くにスーパーもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気所の飲食店はだいたい駅周辺にあるので選択肢は広い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のエレベーターは車イスの人がのりやすくなってるとおもう |
治安 |
5 |
メリット | 開けた道が多く夜遅くても比較的明るいから比較的安全 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ディズニーから近いのでファンの人からしたらそれだけで価値があると思う |
2023年9月 浦安駅
コウキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部までは30~40分圏内なことや、快速が止まるので出掛ける際には便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | イクスピアリ行きのバスが駅前にあるのでそのバスでイクスピアリまで簡単に行くことが出来ます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 基本的な飲食店は駅前に揃っているので困ったことはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校、中学校、高等学校等あるので小学生の子供がいる方にはオススメです。 |
治安 |
2 |
メリット | 夜、浦安駅前、周辺には街灯や店の明かりなどでこれといってくらいところは無い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活に必要なスーパー、ドラッグストア等は多くあるので生活の便利さで考えると土地の価格は相応だと思います。 |
2023年8月 浦安駅
ててさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が停まるため西船までは一駅です。 渋谷、原宿などは快速で乗り換え一回30分程度で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の大きい西友があり24時間営業なのでかなり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェベーカリー、吉野家などのお弁当屋さんが多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きい公園などもあり、幼稚園や小学校もあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安はとてもいいと思います。 キャッチなどもそんなにいないですし、道も明るく人通りが多いため危なくないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安くはないですが、飛び抜けて高いわけでもなくすみやすいです。 |
2023年8月 浦安駅
こんにちはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京の各地に手安く行けたり、近くでバスがよくとおってたり、快速がとまったり、電車の本数が多かったり最高です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ゲームセンターや西友、飲食店やカラオケっといった多彩のジャンルの店が沢山ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、カラオケ店、喫茶店、マック、サイゼなど普段よく行くような店が沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはコンビニやスーパーが近くにあって子供が熱出た時用の病院やドラッグストアも近くにあってとてもいいし、学校などの施設や公園も多くあり、車椅子のひとなどに対応したエレベーターなども至るところにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く、とても明るい街だし、駅前に交番があっていいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色んな店があって充実してるし、交通便もいいので多少高いけど結構いいです。 |
2023年8月 浦安駅
こんにちはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京の各地に手安く行けたり、近くでバスがよくとおってたり、快速がとまったり、電車の本数が多かったり最高です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ゲームセンターや西友、飲食店やカラオケっといった多彩のジャンルの店が沢山ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、カラオケ店、喫茶店、マック、サイゼなど普段よく行くような店が沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはコンビニやスーパーが近くにあって子供が熱出た時用の病院やドラッグストアも近くにあってとてもいいし、学校などの施設や公園も多くあり、車椅子のひとなどに対応したエレベーターなども至るところにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く、とても明るい街だし、駅前に交番があっていいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色んな店があって充実してるし、交通便もいいので多少高いけど結構いいです。 |
2023年8月 浦安駅
はまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。いろんな線への乗り換えが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、コンビニ、薬局が駅前にあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストーフードも居酒屋も充実しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てには詳しくないすが住みやすい町田と思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜道を歩いていても怖い思いをした事はないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が高い印象ですが駅から離れれば安い所もあります。 |
2023年8月 浦安駅
わさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心へ出やすく、本数が多いので利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅を出るとショッピングモールや本屋など買い物施設や飲食店がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅内や駅を出てすぐに人気のチェーン店があり利用している人が多い印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーターが設置してある。駅に柵があるので子供連れでも安心。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺が広く、綺麗な印象。街灯も多く、明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心へアクセスが良いし、交通費もあまりかからない。 |
2023年8月 浦安駅
るんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大手町まで20分 都内どこでも比較的行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
徒歩1分に西友がある。 生活していて不便に感じることは一切ない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店に困ることはない。食べたいジャンルのほとんどはそろっていると思われる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 街自体に坂があまりないためお年寄りも暮らしやすいかと思う。図書館は小さいが沢山ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番がある。治安は比較的落ち着いているように思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が落ち着いている割には生活に不便することなく暮らすことができる。都内へのアクセスがいいことも満足度が高い |
2023年8月 浦安駅
へいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速も含めて全部の電車が止まる。直通運転が使えることも多く、東葉高速鉄道、中央線に乗り入れていることが多い。その為、タイミングが合えばかなりの駅数を一本で行けるので楽。また、バス・タクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友に文教堂、無印、セリア、サウナ施設、シュープラザが入っており、青木や青山、セカンドストリートなど、服の方もある程度こだわりが無ければ揃えられる。また、駅構内には雑貨屋が二件入っている。周辺には一応ブックオフもある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 周りには飲食店がある程度(はなまるうどんやマクドナルドなど)ある。コンビニも構内にファミマ、近くにセブン、ちょっと歩けばローソンがあるなど、ある程度充実している。また、隣には西友があり、比較的安く食材も買える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 手摺、エレベーターの設置はされている。また、駅の近くに小学校・幼稚園がある。駅のトイレは狭めだが、多機能トイレや、おむつ替えシートのある個室、幼児用のいすつきの個室、音声誘導などが備え付けられている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番あり、大通りを通る分には、酔っ払いに遭遇することもないし、道幅も広く自転車が通っていてもあまり問題はない。街灯もちゃんとついているので明るさ面でも問題がない。駅構内はある程度綺麗にしてある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 最近は結構区画整備で工事が入って、新築の家が整備されている地区もあり、一時的な不便はあるが、便利にはなっていきそうな感じがする。ある程度の店もそろっているので暮らすうえでの不便はあまりないと思われる。 |
2023年8月 浦安駅
ponsukeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まります! あと、朝は始発が出るようになりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前にスーパーが多数あります。 サミットもできたので嬉しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中を選ばす、多くの個人店がありますので楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
小さな保育園が多い印象です。 また、公園もそれなりにあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安はとても良いと思います。 駅前に交番があるのもとてもgoodです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
東西線で快速が止まるので家賃は高めです。 ただ、飲食店などは適正価格と思います。 |
2023年8月 浦安駅
ヨウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 毎回東京に行くのはほぼ浦安駅からで、東京のとかに行っても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りは基本何でもあります。スーパーやドラッグストアや飲食店など |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい店はたくさんあります。毎回いっぱい食べます |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | クリニックや塾などは多いみたいで、スーパーもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 人いっぱいからこそ、特に不安とかは全然ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通が便利ですので、土地の価値は全然保持できると思います。 |
2023年7月 浦安駅
モコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 比較的都心部まで、アクセスが便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーや100均が何件かあるので、買い物はしやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドや、ガスト等かあるので、テイクアウトはしやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに小学校があるので子育てはしやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があるので、そこは安心ポイントだと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅も近く都心部にもアクセスしやすいので、住みやすいと思います。 |
2023年6月 浦安駅
ディーンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が、止まり、都心部までのアクセスがとてもしやすい駅を出てすぐにタクシー乗り場がある! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設もあり、ファーストフード店や、コンビニなど色々とあって便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに、スタバもあってマックもあるのでそこは、良い! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も結構あるし、保育園もたくさん出来ているので暮らしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には、交番があるので治安は、そこまで悪くない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさは、とても良い!都心に行くのも便利だし、お店も困ることない! |
2023年6月 浦安駅
ともさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 思ったよりも暮らしやすい環境で飲食店やスーパーが程よくあり、活気もあります。朝は通勤や通学で乗降りする人が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 施設は充実しており、買い物に困ることはありません。病院や公共施設も多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は飲み屋や定食屋、焼き肉、寿司と充実してあり、困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校、公園、寺は多く、駅から少し離れると自然環境も良いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 良い方だと思います。裏社会の人はあまりいなく、事件もあまり起きたことは聞いてません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスも良好で利便性も良いことから住みやすいのは間違いないです。 |
2023年5月 浦安駅
なななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
東西線の快速が止まるので、大手町まで20分ほどでアクセスできてとても便利です。 駅構内は広くて綺麗です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅周りは栄えていて生活用品は全て駅前で揃います。 24時間営業の西友があるのが素晴らしいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マック、ケンタッキー、スタバ、日高屋、サイゼ、牛丼3大チェーンをはじめ、主要な飲食店が駅前にあり、非常に充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し歩くと、公園や幼稚園があります。駅にエレベーターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
非常にいいと思います。 葛西(江戸川区)から一駅隣になるだけで、犯罪率がぐっと下がります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
非常にいいと思います。 都内へのアクセスの良さの割に、都内よりは家賃が抑えられます。駅前の充実度はかなり高いです。 |
2023年5月 浦安駅
たるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東西線の1路線だけではあるが快速が通っているのと乗り換えできる駅が多数。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅からすぐに24時間開いているスーパーがある。 本屋やゲームセンターなどもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
サイゼリヤやガストなどファミレスの数が多い。 個人経営のお店も多数あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園や保育園、学校などは多数存在する。 公園なども遊具など充実している。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番があるため何かあったときは助けてもらえる。 駅周辺は整備されていて綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
近くにある舞浜駅に比べるとだいぶ家賃が落ち着いていて住みやすい。 電車の本数も多いため困らない。 |
2023年5月 浦安駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速止まるし、都内からは大体1時間で帰って来られる。タクシーも駅前に大体いる。ディズニーも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友が24時間営業だし、キャンドゥもあるし、100円ローソンとかローソンとかファミマとかセブンとか一通り揃ってる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋でも中華でも焼き鳥でも焼肉でもケンタッキーもマクドナルドもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ディズニーがある市なので収入が多く、子育ては手厚い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪くないと思う。あ、でも女の子の友達は大体下着盗まれてた。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安い。都心も近い。乗り換えなくても行けるところもあるし、山手線内大体1時間で行ける。 |
2023年5月 浦安駅
emikunさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東西線浦安駅は、都心部へ向かう各路線の乗り換えに便利で、快速も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺に一通りの施設は揃っていますが、古い駅なので、小~中規模です。仕事帰りに買い物するには十分です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 軽食や居酒屋、ファミレスなどは駅前に複数あります。駅前や少し歩いたところにイタリアンのお店がいくつかあり、リーズナブルでおいしいピザやイタリアンが楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のエレベーターは、ベビーカーを押している人や年配の方によく利用されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があります。以前は駅前に喫煙所がありましたが、撤去されました。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心へのアクセスが圧倒的に良いです。浦安市自体は福祉なども整っており住みやすいと思います。 |
2023年5月 浦安駅
Miaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
急行が止まるので便利です。 駅前にバスも多く移動み便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前に西友、ワイズマート、コンビニ、飲食店などが多く買い物が便利です。 また、少し歩いた所にもダイエーがあるので生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多く営業時間も長いので忙しい時や帰りが遅くなっても食事の心配はしないですみます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに保育園や幼稚園、公園などがあり子供達がよく遊んでいます。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼寝は子供達も多く買い物客も多いので安全だと感じます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 千葉県だが東京寄りなので生活はしやすいと思います。 |
2023年4月 浦安駅
わいさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の近くにロータリーがあり、バス乗り場タクシー乗りばがあり充実している。また、コンビニも沢山あるためとても便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオン、スーパー、飲食店、コンビニ、マツキヨなど沢山のお店があるため買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内にもパスタやお蕎麦屋さんカレー屋さんなど沢山のお店がありとても充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が多く、今は保育園も増えている。公演もありとても子供には暮らしやすい環境であると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺には交番もあるため安心して出歩ける。夜には警察も巡回しているため心配する必要がない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コンビニが短間隔にあるため、お買い物には困らずとても住みやすい。 |
2023年4月 浦安駅
イイ子ぶりっ子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まる。都心部まで15分。 通勤時間帯は混雑する。5〜10分に 1本は運行している。ディズニーまでのバス路線多数。市内循環バス停も多数。タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
食材、日用品の買い出しには便利。 駅前には様々な専門クリニックが多数ある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人経営の飲食店も多い。ファミリーレストランやファストフード、コンビニエンスストアまで充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
保育園は数多くあり子育てに適している。公園も多いがどちらかといえば狭い…かもしれない。 駅周辺には多機能トイレが多い。 スロープやエレベーターも設置されており車椅子移動にも不自由しない。 |
治安 |
5 |
メリット |
こじんまりした駅なのに、人通りが多いので治安は良い方だと思う。 放置自転車もなくゴミも少ない。 街灯は多く夜も安心して歩くことができる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
東京の隣なので都心へのアクセスが良い割に家賃相場は安い。 物価も安いので住みやすい環境だと思う。 |
2023年4月 浦安駅
うらやすくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ東西線の快速が止まるため、交通の利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に飲食店やスーパーがあるので、食品や生活必需品の購入に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店はたくさんあり、さまざまな外食を楽しむことができます。また、カフェも駅前に多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く、子どもを伸び伸び育てやすい環境は整備されていると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人の行き来が多く、安全が守られている気がします。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の利便性と家賃の観点から考えると、コストパフォーマンスは高いと感じます。 |
2023年4月 浦安駅
tamaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
電車は5分に1本程度くるので、遅延したり乗り遅れたとしても、大きく遅刻するリスクが少ない。 快速が止まる点も良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近のビルに、西友・薬局・無印良品・seria・ニトリ・しまむら・nojima・本屋・ABCマート等が入っているので、ちょっとした買い物は全てそのビル内で済ませることができる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 改札を出てすぐのパン屋さんは値段が高めだが、美味しい。スタバやマックがある。すき家や日高屋など、立ち飲み居酒屋など、駅周りは男性が好みそうなお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や学校はそれなりに数があるように思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は治安が良いように思う。駅の外観は、新しく改装してから清潔感がある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | ディズニーがある市のため、ディズニー好きとしては良いと思う。 |
2023年2月 浦安駅
ふなつきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 浦安駅は快速が止まるため、都内へ出やすいです。電車から改札までは1分ほどのため近いかと思います。タクシー乗り場は駅前にあり、バスは少し離れた場所にあるが豊富です。ディズニーランドまで約20分ほどで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやドラッグストア、美容院、100円ショップからニトリ、無印良品文教堂、歯医者、皮膚科等々、生活に役立つお店が沢山あります。駅付近でなんでも揃うため、とても便利です。また、ポイントが貯まるお店が多いので節約にも向いています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多く、地元に根付いたお店が多いです。そのため地元の方とコミュニケーションが取りやすく、居酒屋で知らない人と話すなどもあるほどでした。もちろんマックやスタバなどのチェーン店も豊富にあり、様々な方が住みやすい街です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し出ると保育園や小学校がいくつかあります。小さな公園が至る所にあるため子供が遊ぶ際にも良いと思います。また、駅は綺麗で近くに24時間営業の西友があるため、深夜でも駅前が明るく入れる場所があるのは安心だなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり治安は良いと思います。駅周辺も綺麗で改札前が広くできています。柱が多いので待ち合わせの際に持て余すことがなく良いです。夜でも周りは割と明るいので、真っ暗の中帰るということはあまりないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内に出やすい割には家賃はそれほど高くなくコストパフォーマンスは良いと思います。新しい建物も多く意外にも築年数が経っていないところでも高くないところはいくつかあります。利便性の高い立地で家賃もそれなりなのでバランスの良い場所だと思います。 |
2023年2月 浦安駅
AILYさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速が止まる 都内の主要駅近くに止まる 乗り換えできる駅が多くアクセスがかなり良い バスの本数は全体的に多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
駅近く西友が食品購入できる 同じ市内には商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
チェーン店が多い、個人店も多い コーヒーチェーンも多く駅前での時間つぶしも可能 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
幼稚園、保育園数は多くあぶれる事がない 学区内が狭く小学校を選べる |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番がある 昼は綺麗 周りの駅に比べて治安は良い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
利便性はかなり良い 子育てしやすさがあるので住みやすい |
2023年2月 浦安駅
あんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内まで30分足らずで行くことができる、料金が安い、バスの本数が多い(バス停が駅付近に複数箇所ある) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅徒歩5分以内にスーパー、飲食店、薬局が点在している。無印良品やSeriaがテナントとして入っている西友が近いのが便利。銀行も徒歩2分県内にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード、定食屋さん、などのチェーン店が豊富にある。店舗は小さいがスターバックスがあるのが嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供遊べる公園が複数ある。飲食店のトイレに子供用のオムツ替えシートを設置している個人店がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は多くの方で賑わっている、駅前に交番があるので安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らしの私にしては家賃が高いと感じるものの、都内へのアクセスがいい事、飲食店等が充実していることからコストパフォーマンスはいいと感じる。、 |
2023年2月 浦安駅
sekiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・快速が止まり、都心へのアクセスが楽 ・朝、駅前のロータリーにタクシーが沢山止まっているため、タクシー利用者は待ち時間なく乗れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅横に西友や100円ショップがあるため、帰宅帰りに夕食や日用品を買うのに困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・駅前には居酒屋や飲食店が多数あり、ランチや夕食には選択肢が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から歩いて10分圏内の住宅地に公園が多数あり、またその周辺は比較的静かなので、場所を選べば子育てに向いている |
治安 |
2 |
メリット | 強いて挙げれば、駅前に交番があり、有事の際に頼りにできる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | ・都心へのアクセスが良いため、都内に住むよりかは家賃を安く抑えられる |
2023年1月 浦安駅
takaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
東京都まで近い 川を渡ればすぐ東京都に入れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前だけでなく街中にもスーパーや飲食店が多くあり、非常に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 平均的に単価が高い気がするが、一通り飲食店は揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園・幼稚園・学校が多くあり、充実している |
治安 |
5 |
メリット |
治安は非常に良いと思う 駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通も飲食も買い物も非常に便利で済みやすい |
2023年1月 浦安駅
ちーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心まで20分程度、快速停車駅、平日朝限定で都心方面の始発列車があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には西友とダイエーがあるので、食料品の買い物には困りません。西友の中にはセリアやニトリ、書店もあるので日用品も買えます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはマクドナルド、ガスト、日高屋など一通りのチェーン店は揃っていますし、居酒屋さんやその他の飲食店もそれなりにあるので、食事には困らないと思います。あとエキナカにははなまるうどんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅徒歩5分以内に公民館/図書館がありますが、分館のため規模は小さめです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅自体は10年位前にリニューアルされてきれいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東西線で都心方面へ出ていくことや駅周辺の利便性を考えたときに、賃貸物件の家賃相場は高過ぎないと思うのでおすすめできます。 |
2023年1月 浦安駅
アイオロスさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京方面、千葉方面に行くことが多く、どちらの方面に向かうのも近いし非常に移動が楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 西友をはじめ、100均、雑貨小物、その他スーパーは割と近いから便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ガスト、マック、パン屋、スイーツ店等結構多い。 海鮮系もあるので、食べ物屋のバラエティは多いと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園はあるが、小さく小規模。あまりメリットは思いつかない。 |
治安 |
1 |
メリット |
メリットはない。 たまに優しい人を見かけるくらい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
生活する分には十分な施設があるので、いろんな場所を散策するのは結構楽しい。 隠れ家みたいな、最高においしいスイーツ屋があるので、探してみてください。 |
2022年12月 浦安駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に出やすい。大手町から新幹線にも乗り継げるので便利。快速も止まります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ひと通りある。買い物、病院、複合施設等、不便と思ったことはない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人商店は減ったものの、浦安にしかない良店はいくつかある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とても充実した設備が揃う。学力の高い子が多いそうです |
治安 |
3 |
メリット | 特に絡まれたこともなく平和に30年過ごした |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高いと思う。でも便利だし相応の価格なのかと感じる |
2022年12月 浦安駅
クロスステッチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスが充実して移動に便利。都心まで20分くらいで着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友やニトリ、電機屋など、生活に必要なものは一通りそろう。あまり待たない1000円カットがあるので便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人商店の美味しいご飯屋さんがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周囲に学校は沢山あるし、学習塾もちらほらある。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも治安が良く、酔っぱらいはあまり見かけない。駅周辺も清潔です。歓楽街もすくないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 店が多く便利だし安全で、東京にもアクセスしやすい。 |
2022年11月 浦安駅
maaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
運賃がとても安いです。 東陽町から浦安まで快速があるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
飲食店が多いです。 ディズニー、大江戸温泉までも近く行けるので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋など、ファミレスなどもあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校、保育園などが駅からも近くにあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので、夜でも安心できます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 浦安からは都内にも千葉方面にも出やすいので便利だと思います。 |
2022年11月 浦安駅
しゃちょーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅前にスーパー西友があり、24時間空いているのが便利です。浦安駅は快速が止まる為便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友やダイエーなど買い物が便利です。24時間空いているので助かります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カレーやトンカツの店などたくさん美味しい店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園保育園がたくさん出来てきた。活気があります |
治安 |
5 |
メリット | 交番が駅前にあるから安心。ちあんもいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 区画整理されています道路が広く安心です、 |
2022年11月 浦安駅
Mimmiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
都内までのアクセスがよく、ターミナルの西船橋にも快速1駅! 舞浜駅とバスでつながっているので、台風などでJRが止まった時も唯一都内に出られる手段となることがあります! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友、マツキヨ、セリア、ファストフードなどなんでも揃う!最近オープンしたダイソーが広くて楽しいです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 漁師町だったこともあってか、海鮮系の居酒屋が多くて楽しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
夢の国の税収入のおかげが子供への支援が手厚い印象です!子育てしていないので具体的には思い浮かびませんが… 遊ぶ場所が多いと思います! |
治安 |
5 |
メリット | 7年住んでいますが困ったことは起こっていません!夜は静かです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
再開発でアパートマンションがたくさん新しく建っています!そのためか家賃もお手頃な物件が多いと感じます ロフト付きも沢山ある! |
浦安駅の総合評価 (ユーザー277人・1467件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,467 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。