浦安駅(東京メトロ東西線)の口コミ一覧【4ページ目】
浦安駅の総合評価 (ユーザー277人・1467件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,467ユーザー投票平均
浦安駅の口コミ一覧
- 277 人 の口コミがあります。
- 277 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年2月 浦安駅
あおなさん
1件投稿
2022年2月 浦安駅
【メリット】 駅構内の大きさはほかの東西線各駅停車に駅に比べまあまああるように思う。また、時間が余った際
……続きを読む(残り215文字)
2022年1月 浦安駅
【メリット】 周辺にはコンビニや居酒屋、飲食店などが豊富で充実しています。スーパーもあるので、食には困ら
……続きを読む(残り159文字)
2022年1月 浦安駅
【メリット】 駅前すぐに西友があり、24時間食料品売り場の1,2Fを利用できるのは生活面で大きなメリット
……続きを読む(残り202文字)
2022年1月 浦安駅
【メリット】 都内まですぐ行けて便利な路線です。快速に乗ればかなりはやいです。駅も綺麗で構内に韓国コスメ
……続きを読む(残り126文字)
2022年1月 浦安駅
【メリット】 東西線の快速停車駅なのですぐに東京の中心部にアクセスできるのが魅力的です。また、駅近くの西
……続きを読む(残り174文字)
2022年1月 浦安駅
【メリット】 清掃員によって構内は綺麗になっている。また、駅構内の店もそれなりに充実している。そして、駅
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 浦安駅
2022年1月 浦安駅
2022年1月 浦安駅
2022年1月 浦安駅
【メリット】 以前学生の時に寮があり利用していました。駅を出るとすぐに西友マートがあり帰りに買い物をして
……続きを読む(残り140文字)
2022年1月 浦安駅
2021年12月 浦安駅
2021年12月 浦安駅
【メリット】 千葉県だが隣の駅から東京都なので、快速を利用すると都心までのアクセスがとても良い。日本橋ま
……続きを読む(残り213文字)
2021年12月 浦安駅
【メリット】 改札口が上手く分散されているなめ通勤や通学をする人にとって日頃のストレス緩和に繋がる。また
……続きを読む(残り131文字)
2021年12月 浦安駅
【メリット】 千葉県ではありますが東京など都心部までのアクセスも良く交通費も比較的安く済むため車が無くて
……続きを読む(残り159文字)
2021年12月 浦安駅
【メリット】 かつては東京ディズニーランドの最寄り駅であった駅です。駅前はやや雑多としていますが西友やエ
……続きを読む(残り123文字)
2021年12月 浦安駅
【メリット】 ホームの幅が広くて安全で綺麗です。2階から外も見えるので開放感があるホームです?階段エレベ
……続きを読む(残り123文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 大手町、神保町などの主要なオフィス街へ1本で行ける便利さと下町感が未だ残るちょっとレトロな
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 近くにスーパー・コンビニエンスストア・ドラックストア・ファミリーレストラン・ファストフード
……続きを読む(残り423文字)
2021年11月 浦安駅
2021年11月 浦安駅
【メリット】 浦安駅の一つ先は、東京の江戸川区で、東京都と千葉県の境にある駅で、まだ駅ができてそんなにた
……続きを読む(残り162文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 千葉県なので都内と比べると家賃も安い傾向にありながら、東京中心まで意外と近い距離にあるのが
……続きを読む(残り149文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 大手町などの勤務先へ1本で行ける便利さと下町感が未だ残るちょっとレトロな空間が良いところで
……続きを読む(残り132文字)
2021年11月 浦安駅
2021年11月 浦安駅
2021年11月 浦安駅
【メリット】 あまり大きな駅ではないが、周りに飲食店や24時間営業のスーパーがあり便利。快速電車が停まる
……続きを読む(残り204文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 快速が止まり、利用しやすい駅です。駅構内にははなまるうどん、本屋、雑貨屋があるのでちょっと
……続きを読む(残り130文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 駅すぐからドラッグストア、西友など生活に必要なものが揃っているので仕事帰りに寄ることができ
……続きを読む(残り182文字)
2021年11月 浦安駅
【メリット】 浦安駅に快速電車に乗れます。駅の近くに西友スーパーがあり、銀だこたこ焼き店があり、駅前にマ
……続きを読む(残り139文字)
2021年11月 浦安駅
2021年11月 浦安駅
2021年11月 浦安駅
のびさん
1件投稿【メリット】 快速停車駅であり、他の隣接駅と比べて運行に関する利便性は高い。商業施設、飲食店に関しては概
……続きを読む(残り322文字)
2021年10月 浦安駅
【メリット】 駅前には複数の飲食店、銀行、また24時間営業のSEIUもあり食料品には困らず生活ができるの
……続きを読む(残り170文字)
2021年10月 浦安駅
【メリット】 東京への出勤で利用客が朝多いので、朝の列車は次々くるので乗り遅れ等気にしなくて大丈夫なので
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 浦安駅
万琴さん
1件投稿【メリット】 物価もそこそこでスーパーなどが多く、暮らすには困らない。「西友」「ワイズマート」は24時間
……続きを読む(残り469文字)
2021年10月 浦安駅
【メリット】 駅前に飲食店が多く、夜になっても怖い思いをすることはない。駅前周辺には、徒歩圏内に西友やカ
……続きを読む(残り166文字)
2021年10月 浦安駅
2021年10月 浦安駅
【メリット】 東西線の快速が止まり、東京ディズニーリゾートまでのバスが出ていてとても便利です。
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 浦安駅
【メリット】 改札内にローソン、はなまるうどん、書店、雑貨屋があり、何か忘れ物をしたりしても十分に対応で
……続きを読む(残り127文字)浦安駅の総合評価 (ユーザー277人・1467件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,467 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。