Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
suzuki_kuzillaのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

suzuki_kuzillaのブックマーク (3,688)

  • バカ「すべき規制は投機目的の不動産取得の抑止であって主体の国籍は関係ない。 」

    国民民主と参政、外国人の不動産取得規制に前向き 法案への態度は「リトマス紙」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20250803-XPES357HHVIUDM4ABJXJGZT5QU/ coper すべき規制は投機目的の不動産取得の抑止であって主体の国籍は関係ない。 的外れな外国人・外資憎悪。 産経新聞 国民民主党 参政党 不動産 2025/08/04 1.現実を見よう外国人による不動産取得の制限について 2025年時点の主な国・地域の制度を整理しました。 ニュージーランド永住者のみ「通常居住者」として既存住宅を購入可能。 社会住宅投資用物件への外国人購入は禁止。オーストラリア・シンガポール人には例外措置あり。 購入には海外投資庁の承認が必須 。 カナダ最新の2024〜2025年にかけて非居住者に対する不動産取得制

    バカ「すべき規制は投機目的の不動産取得の抑止であって主体の国籍は関係ない。 」
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/08/05
    論点ずらしでしょ。首都圏の住宅価格の高騰に対しては国籍関係なく投機的な資金流入を止める必要がある。差別も憎悪も何もない。
  • 超上流から攻めるIT化の事例集:要件定義 | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ・要件定義 成果物は「経営者が参画する要求品質の確保」に記述されている 表4.3「役割分担と成果物例」にならい分類・表示している。 方向性と計画についてはこちら

    超上流から攻めるIT化の事例集:要件定義 | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/08/03
    超上流って言うなら事業戦略から始めないと。
  • 物理学者らは未だ量子力学の奇妙さに困惑しており、その真の意味について合意できていないことが『Nature』の調査で判明 | XenoSpectrum

    量子力学の誕生から100年。その方程式はスマートフォンから医療機器まで、現代文明の根幹を支えている。しかし、その理論が描き出す「現実」の当の姿は、いまだ深い霧の中だ。この奇妙な状況を裏付けるように、科学誌『Nature』が実施した史上最大規模の調査が、物理学界の根深い意見の対立を白日の下に晒した。なぜ専門家たちは、この世界の根について、これほどまでに意見が割れているのだろうか? 100年の節目に露呈した「量子世界の深刻な分裂」 事の発端は、ちょうど100年前の1925年7月。若き物理学者Werner Karl Heisenberg(ヴェルナー・ハイゼンベルク)が、同僚のWolfgang Ernst Pauli(ヴォルフガング・パウリ)に「燃やすべきか、完成させるべきか」と逡巡しながら送った一通の論文草稿だった。この論文こそが、現代量子力学の礎を築いた「再解釈」論文であり、その誕生の瞬間

    物理学者らは未だ量子力学の奇妙さに困惑しており、その真の意味について合意できていないことが『Nature』の調査で判明 | XenoSpectrum
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/08/02
    はやく物理学的描像から解放されるべき。物理学を人間の想像できる範囲に押し留める効果しかない。
  • 習近平の弟は習遠平

    これ豆な

    習近平の弟は習遠平
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/08/02
    何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才せんざいの人の必ずある事なりとぞ。
  • 石破首相の戦後80年メッセージ文書 終戦の日も9月2日も見送りへ:朝日新聞

    石破茂首相は、戦後80年の節目となる今月15日の終戦の日や、日が降伏文書に調印した9月2日に歴史検証を踏まえた首相個人としてのメッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入った。参院選大敗を受け…

    石破首相の戦後80年メッセージ文書 終戦の日も9月2日も見送りへ:朝日新聞
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/08/02
    こうどなじょうほうせんがくりひろげられている!
  • 「次の首相」高市氏が首位返り咲き 自民支持層では小泉氏、石破首相に次ぐ3位

    東京都議選で自民党候補への支持を訴える高市早苗前経済安全保障担当相=6月18日、東京都墨田区(長橋和之撮影) 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が26、27両日に実施した合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が22・4%でトップとなった。自民の小泉進次郎農林水産相が16・0%、石破茂首相が9・4%で続いた。 前回の6月調査では、備蓄米放出などの対応で注目を集めていた小泉氏が首位だったが、高市氏が5月調査以来の首位に返り咲いた。 4位以下は、国民民主党の玉木雄一郎代表6・8%▽立憲民主党の野田佳彦代表4・2%▽自民の河野太郎元外相と林芳正官房長官4・1%-などの順だった。 一方、自民支持層に限ってみると上位は入れ替わり、小泉氏が29・7%でトップとなった。次いで石破首相が20・1%、高市氏は17・8%だった。林氏が8・4%で

    「次の首相」高市氏が首位返り咲き 自民支持層では小泉氏、石破首相に次ぐ3位
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/28
    この状況で首相になったとして、捨て駒みたいな役割にしかならないだろうけれども。
  • [ニッポンの米]新潟など記録的少雨 渇水深刻〝まるで災害〟 穂肥も効果なし / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    新潟などの日海側を中心とした広い範囲で、記録的な少雨が続き、田のひび割れや葉の枯れ上がりなど稲作で被害が目立ってきた。水源のない山間部が特に深刻で、収穫を断念した田もある。東北や北陸、山陰にも広がり、産地は懸命な対策を続ける。 白くなってひびが入った田。黄色い葉の弱弱しい稲が並ぶ。 「根がやられたのでもう収穫は無理。ため池も空っぽで、地域の棚田や天水田は全滅だろう。今年の稲作はどうなってしまうんだ」 新潟県上越市の「ファーム直峰」の代表・高波澄男さん(74)が途方に暮れていた。同法人は水田16ヘクタールで水稲を栽培。出穂期を迎える前だが、枯れた株の多い一部の水田では収穫を断念した。 JAえちご上越頸北わかば営農センターの滝澤新営農指導員は「近場の川や池、水路からポンプアップして田に水を入れるよう呼びかけているが、対策には限界がある。まるで災害だ」と話す。管内では穂肥の散布時期を迎えたが、

    [ニッポンの米]新潟など記録的少雨 渇水深刻〝まるで災害〟 穂肥も効果なし / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/28
    緩募:カルローズを美味しくいただくレシピ
  • 台湾 最大野党議員リコール すべて不成立 頼総統に大きな痛手 | NHK

    台湾で「中国に融和的」とされる最大野党・国民党の議員へのリコール=解職請求の賛否を問う住民投票が26日行われ、開票の結果、対象となった24人の議員すべてのリコールが不成立になりました。 台湾の議会・立法院では、議員にあたる立法委員113議席のうち、半数近い52議席を持つ最大野党の国民党が、別の野党と連携して防衛費を含む予算を削減するなど少数与党・民進党の頼清徳総統は厳しい政権運営を強いられています。 こうした中、台湾各地の市民団体が、国民党は中国台湾で影響力の拡大を図る「浸透工作」に加担しているとして、国民党の議員24人に対するリコール=解職請求を行い、この賛否を問う住民投票が26日、行われました。 台湾の中央選挙委員会によりますと開票の結果、対象議員の選挙区でいずれもリコールへの反対票が賛成票を上回り、リコールはすべて不成立になりました。 有権者が、議会で野党が多数を占めていることを容

    台湾 最大野党議員リコール すべて不成立 頼総統に大きな痛手 | NHK
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/27
    立法院のねじれ解消のため、"民主主義"を守るの名の下に与党主導で野党議員を大量にリコールしようとして失敗したという大変残念なやつ。民主主義は守られたが政権のレームダック化は避けられず、中国を利する形に。
  • 赤沢氏、日本が失うのは「数百億円の下の方」 対米投資の利益配分を説明

    7月29日、赤沢亮正経済再生相は記者会見で、米国による25%の自動車関税発動を受けて、米国向け自動車の販売価格が大幅に下落し、企業収益の下押し要因となっているとみられると指摘した。写真は4月、羽田空港で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato) [東京 26日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は26日夜のNHKの番組で、米国の関税率を15%まで引き下げたことで10兆円程度の損失を回避できたと説明した。一方、対米投資の利益配分を米国9割、日1割にしたことで日が失うものは「数百億円の下の方」とし、関税引き下げの効果の方が大きいと成果を強調した。 トランプ米政権は日が5500億ドル(約80兆円)を米国に「投資」すると発表しているが、石破茂政権はこの額は出資・融資・融資保証の「枠」だとし、9対1の割合で利益を分ける対象は出資に限るとしている。

    赤沢氏、日本が失うのは「数百億円の下の方」 対米投資の利益配分を説明
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/27
    相変わらずどういうスキームなのか全くわからんな “9対1の割合で利益を分ける対象は出資に限るとしている。”
  • ジャングリアの料金が『一般』と『国内在住者』とに別れており良いアイデアだと思った「インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジック」

    妖星 @Yousay_ 今日開園したジャングリアの料金がしゃれてる 外人料金なんてやるとまた差別ガーって騒ぐ奴がいるけど、「一般」「国内在住者」って分けることで、国内在住の外人は普通の日人と同じ料金だから差別になってないもんね インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジックだ pic.x.com/eVauqPT277 2025-07-25 12:05:35 リンク JUNGLIA OKINAWA チケットガイド 沖縄北部に誕生する、都会にはない興奮と贅沢のテーマパーク「JUNGLIA」のオフィシャルサイト。Power Vacance‼-ジャングルのエネルギーと呼応する超興奮と、都会の喧騒から離れて絶景に身を溶け込ませる贅沢に、経験したことのない解放感が能を貫き、人生でいちばん、心がたかぶる体験になる。 79

    ジャングリアの料金が『一般』と『国内在住者』とに別れており良いアイデアだと思った「インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジック」
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/27
    我が国も貧乏になりましたよね。
  • 【詳細】相互関税 15%に引き下げ 9分野中心に米に投資 | NHK

    ▽来月1日に25%が課されることなっていた「相互関税」は15%に引き下げるとしています。 政府関係者によりますと、今回の合意で相互関税の発動時期は決まっていないということです。 ただ、「当然の想定として、8月1日からは今回の合意に従った税率が適用されると理解している。今後アメリカが大統領令の発出などの措置をとる必要があり、引き続きアメリカと意思疎通をしていく」としています。 従来の税率が15%未満の品目は税率が一律15%に、従来の税率が15%以上の品目はこれまでの税率が維持されるということです。 ▽「自動車」への25%の追加関税は半分の12.5%に引き下げられ、従来の税率2.5%とあわせて税率は15%になるとしています。 ▽自動車部品にも25%の追加関税が課せられていましたが、従来の税率もあわせて15%に引き下げられます。 政府関係者によりますと、今回の合意で自動車や自動車部品の関税の発動

    【詳細】相互関税 15%に引き下げ 9分野中心に米に投資 | NHK
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/26
    何が言いたいのかわからんなこれ "出資における日米の利益の配分の割合は、双方が負担する貢献やリスクの度合いを踏まえて、日本が1割、アメリカが9割とする"
  • もしかして石破茂は稀代の名宰相なんか?

    正直、昨年の衆院選の時点ではワイは石破を評価していなかった。 目玉政策の一番目が「ルールを守る」で当たり前のことをなにエラそうに書いとん?と思ったし、ほかの政策もふんわりしていてパッとしていなかったからや。言いたいことがハッキリしない喋り方も好きやなかった。 が、ここにきてワイの評価が急上昇している。冷静に成果を見てみると実は稀代の名宰相なんちゃうかと。 ワイは経済最重視なんやが個人的な評価ポイントをまとめてみた。 1.アメリカとの関税合意を達成まだ合意の詳細は明らかになっていないが関税15%で合意したのは石破政権で一番の成果だろうと思ってる。 「15%で満足するんか、トランプの思う壺やろ」、と最初は思ったが、よくよく考えれば15%というのは世界各国の中で最も低い部類であり(厳密にいえばイギリスとかは10%なんかな?)、 アメリカで各国の輸入品と競争する上で関税が最も低いというのはものっす

    もしかして石破茂は稀代の名宰相なんか?
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/25
    小泉純一郎以前の普通の首相って感じではないかと。
  • 売春客待ち疑い 20代の女4人逮捕 1億円超得たか 東京・歌舞伎町の公園 警視庁

    東京・歌舞伎町の大久保公園周辺で売春のための客待ちをしたとして、警視庁保安課は24日までに、売春防止法違反の疑いで、無職の女(20)=東京都新宿区西新宿=ら20代の女4人を逮捕した。保安課によると、女は2023年7月ごろからの2年間で、約1億1千万円を得たとみられる。4人は金をホストクラブや生活費、ギャンブルに使ったという。 同課によると、女は摘発を逃れるため、客待ちの女性らの交流サイト(SNS)グループを作成し、警察のパトロール情報や捜査員の顔写真を共有。計26人が参加していた。容疑者らは「外国人や高齢男性を相手に売春していた」などと説明している。 4人の逮捕容疑は今年5~6月、大久保公園周辺で売春のための客待ちをしたとしている。 保安課は24日、今年1~6月に同公園周辺において同法違反容疑で逮捕した女性は75人に上ったと発表。前年同時期は35人で、2倍超となった。

    売春客待ち疑い 20代の女4人逮捕 1億円超得たか 東京・歌舞伎町の公園 警視庁
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/25
    職業選択の自由を不当に侵害していないかしらという感じもある。
  • <独自>麻生氏「石破自民では選挙勝てない」首相に進退迫る 岸田氏同調、菅氏分裂危機感

    石破茂首相(自民党総裁)と麻生太郎最高顧問ら首相経験者3人の党部での会談で、参院選の大敗を踏まえ、首相経験者側が首相の出処進退を明確にするよう求めていたことが分かった。23日、自民重鎮が明らかにした。会談で麻生氏は「石破自民党では選挙に勝てないことが明らかになった。対応をすべきだ」と迫ったという。 首相は会談後、記者団に「私の出処進退について一切話は出ていない」と語っていた。 首相は同日、麻生氏のほか、岸田文雄前首相、菅義偉元首相の3人と森山裕幹事長を交えて会談し、今後の政権運営を巡り協議した。首相は会談後、改めて続投に意欲を示したが、会談では麻生氏が首相に対して選挙結果を受けた早急な対応を求めた。 また、岸田氏は首相が参院選総括に意欲を示したのに対し、「選挙の検証も大事だが、その後のシナリオも明らかにすべきだ。そうでなければ党内はもたない」と訴えた。 菅氏は首相の辞任を求める複数の自民

    <独自>麻生氏「石破自民では選挙勝てない」首相に進退迫る 岸田氏同調、菅氏分裂危機感
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/24
    自民重鎮って誰なんだろうな。
  • GPT-4oやPerplexity Sonar ProなどのAIモデルをご利用いただける「povo AI」を無料で提供開始

    KDDI、沖縄セルラーは2025年7月23日からすべてのpovo2.0ユーザーに、povo2.0アプリ内でChatGPTPerplexityAIモデルをご利用いただける「povo AI」を無料で提供開始します。povo2.0をご契約中のお客さまは、GPT-4oやPerplexity Sonar Proなどの高機能なAIモデルを、回数の制限なくご利用いただけます。 お客さまがご自身のライフスタイルにあわせて日常生活や業務の効率化にお役立ていただけるよう、さまざまな利用例をアプリ内でご紹介します。お困りごとの利用例を選択するだけでご利用いただけるため、誰でも気軽に生成AIを活用いただけます。 povoはオンラインの強みを生かしたシンプル・スピーディーな手続きで、基料金0円でデータ通信や通話放題などのオプションをお客さま一人ひとりのニーズに応じて自由にカスタマイズできる「トッピング」を活用

    GPT-4oやPerplexity Sonar ProなどのAIモデルをご利用いただける「povo AI」を無料で提供開始
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/24
    使ってみたが、ChatGPTよりも明らかに回答精度が低いんだけどなんで?
  • 一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1~2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある

    総合コンサルに入社したねこ @MOJITOmojo1 コンサル転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が出てきた。笑 とにかくこのときが1番しんどかったな… pic.x.com/kLtP9h8cpg 2025-07-22 20:37:37

    一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1~2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/23
    という指摘群を整理してアセット化までいけるといいよね。
  • 自民党には投票しないけど石破は好き、という政治的に無意味な集団なんな..

    自民党には投票しないけど石破は好き、という政治的に無意味な集団なんなん

    自民党には投票しないけど石破は好き、という政治的に無意味な集団なんな..
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/23
    清和会が嫌いなだけだな。
  • 石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ | 毎日新聞

    関税交渉をめぐる日米協議が合意したとの報道について記者の質問に答える石破茂首相=首相官邸で2025年7月23日午前9時7分、平田明浩撮影 石破茂首相は23日、自民党が8月にまとめる参院選の総括を踏まえ、同月までに退陣を表明する意向を固め、周辺に伝えた。首相は同日、自民党の麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相と会談し、自らの進退を巡り協議するとみられる。 ただ、参院選大敗直後に続投の意向を表明した首相に対し、党内から退陣要求や批判の声が高まっているため、判断時期が前後する可能性もある。

    石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ | 毎日新聞
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/23
    清和会が出ていくまでは続けて欲しいのだけども。
  • 日米で合意 相互関税15% 自動車関税も15%【詳しく】 | NHK

    アメリカトランプ大統領は日時間23日の朝、ワシントンを訪問している赤澤経済再生担当大臣と会談しました。その後、日時間午前8時過ぎにトランプ大統領はSNSに関税措置をめぐる交渉で日と大規模な合意を締結したと投稿しました。 投稿では、日アメリカに5500億ドル、日円にしておよそ80兆円を投資するとしています。 そのうえで、トランプ大統領は「おそらく最も重要な点は、日が自動車やトラック、コメやほかの農産物を含む貿易で国を開放することだろう」としています。 一方「日は相互関税としてアメリカに15%を支払う」と投稿し、日への書簡で8月1日から課すとしていた25%の関税を15%に引き下げるとしています。 石破総理大臣と赤澤経済再生担当大臣もそれぞれ記者団に対して日米で合意したことを明らかにしました。 最大の焦点となっていた自動車に対する25%の関税については、これを半分の12.5%

    日米で合意 相互関税15% 自動車関税も15%【詳しく】 | NHK
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/23
    赤沢仕事したやん。お疲れさん。世界中に課しているベースの10%プラス5%だから相当頑張った。 / 自動車の市場開放といってもアメ車が売れるわけないし、コメの市場開放はそもそもやるべきや。
  • 石破首相「大戦の日本軍死者、6割が病死や餓死」 ラジオで言及 | 毎日新聞

    参院選の結果を受け、記者会見で質問に答える石破茂首相=自民党部で2025年7月21日午後2時9分、平田明浩撮影 石破茂首相は20日夜に出演したTBSラジオの番組で、第二次世界大戦での日軍の死者に言及し「兵隊さんで亡くなった方々の6割は戦って亡くなったわけじゃないんです。病死や餓死だったということを考えねばならんと思います。やはりきちんと過去の直視を忘れてはならんのだと思っています」と語った。 出演者から「歴史修正主義」について問われ、「歴史を修正する、ということは何を意味するかわかんない」と答えた上で、日軍兵士の戦病死に言及した。 首相は、戦後80年に関する「首相見解」の発出に意欲を示しており、見解の下敷きとなる歴史認識をにじませたようだ。首相は2日の毎日新聞のインタビューでは「先の大戦がなぜああいう形で行われたのか、文民統制のあり方について私なりに考えたい」と語っていた。 また、出

    石破首相「大戦の日本軍死者、6割が病死や餓死」 ラジオで言及 | 毎日新聞
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2025/07/22
    自民党を割る覚悟なんだろうなあ。清和会の人たちはこういうのお嫌いでしょうし、続投表明の当日にこの発言は相当挑発的に映るでしょうね。