Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
tkni2005のブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

tkni2005のブックマーク (3,010)

  • 退職エントリ|T.Kono

    2025年11月30日付で、新卒で入社して7年と10か月在籍した AWS Japanを退職します。有休消化の関係で10月24日が最終勤務日となり、12月からは新しい会社で働きます。端的に言えば転職です。その忘備録みたいなもの。 入社経緯漠然と大学院に行き、特に何も就職について考えていなかった(自分の会社を持っていたため就活自体をするかどうかすら決めていなかった)タイミングで、AWS技術サポートのインターンというものの存在を研究室の同期が教えてくれました。 とりあえずで応募し参加してみたところ講師の方が最強だったため『この人のいる職場なら楽しく働けそう!!!!』と感じて就活を決意。そのまま応募したら合格したので新卒として入社した、という背景があります。 なお就職したきっかけである講師の方とは入社したら一緒に仕事するのを目論んでいたものの、専門分野が少し違ったために仕事では直接的な接点があり

    退職エントリ|T.Kono
    tkni2005
    tkni2005 2025/10/26
  • 公明党・斉藤鉄夫代表、高市早苗首相の発言「独裁ではないか」 各党協議巡り - 日本経済新聞

    公明党の斉藤鉄夫代表は24日、高市早苗首相の所信表明演説での「政権の基方針と矛盾しない限り、各党から政策提案を受け議論する」という発言を「独裁ではないか」と批判した。政権の方針と矛盾すれば、はじめから議論に応じないと解釈できると説明した。国会内で記者団に「ものすごく危ういものを感じた」と語った。「はじめから政権の方針どおりの考えで議論してこいと

    公明党・斉藤鉄夫代表、高市早苗首相の発言「独裁ではないか」 各党協議巡り - 日本経済新聞
    tkni2005
    tkni2005 2025/10/25
    「矛盾しないならば議論する」の対偶は「議論しないならば矛盾する」。「矛盾してたら議論しない」は「裏」で論理的によくある誤解釈。矛盾してても議論はするかもしれないけど政策提案を受けることはないよってこと
  • ウナギが陸上で「狩り」、東京大学が発見 虫やトカゲ食べる - 日本経済新聞

    東京大学はウナギが一時的に陸上に出て狩りをする行動を発見した。室内実験でウナギが陸上のコオロギをべる行動を観察したほか、野外に生息するウナギの胃から甲虫やトカゲなどを確認した。研究成果はウナギが餌をとる行動の進化の解明につながると期待している。魚が陸に上がって餌を採取する行動は、これまでトビハゼやナマズの仲間のイールキャットなどに限定されていた。研究チームは2020年、野生環境に生息するニホ

    ウナギが陸上で「狩り」、東京大学が発見 虫やトカゲ食べる - 日本経済新聞
    tkni2005
    tkni2005 2025/10/21
    ウナギってゴキブリ食べるのか。。
  • 河村勇輝の契約解除発表でブルズに大ブーイング「なんで」「もっとひどい選手がいるのに」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    米プロバスケットボールNBAのブルズは17日、ツーウエー契約を結んでいた河村勇輝(24)との契約を解除したと発表した。ブルスの公式Xは「ありがとう、そして幸運を祈るよ、勇輝」と投稿した。 昨季グリズリーズでNBAデビューを果たした河村は、2シーズン目の今季に右脚を痛め、オープン戦での欠場が続いていた。米国メディア「シカゴ・スポーツ・ネットワーク」のK.C.ジョンソン氏は自身のXで「健康上の理由によるものであることを確認しています。河村は右下腿の痛みで欠場しています」と投稿。ケガの影響であると伝えた。 ブルズの公式Xには、ファンから「なんで? 彼は素晴らしいパスを出していた」「ロースターにはもっとひどい選手がいるのに」「ノ~~~」「おかしい」と英語でブーイングが多数寄せられている。

    河村勇輝の契約解除発表でブルズに大ブーイング「なんで」「もっとひどい選手がいるのに」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    tkni2005
    tkni2005 2025/10/18
  • パナソニック子会社「定年後パートで年収85%減」は違法か? 勤続40年の従業員が提訴「理不尽な扱いを受けたのは私だけではない」 | 弁護士JPニュース

    パナソニック子会社「定年後パートで年収85%減」は違法か? 勤続40年の従業員が提訴「理不尽な扱いを受けたのは私だけではない」 パナソニックホールディングスの傘下「パナソニックコネクト」(東京都中央区)の労働者が、定年後の継続雇用で年収ベース85%減となるパートタイム勤務しか提示されなかったのは「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律(高年法)」に反するとして、10月14日、東京地裁に提訴した。 原告は、第一の請求(主位的請求)として、フルタイム勤務の労働者としての地位の確認および賃金の支払いを求め、これが認められない場合の請求(予備的請求)として、不法行為に基づく損害賠償の支払いを求めている。 定年後もフルタイム勤務を希望するも不採用… 訴状等によれば、原告のAさんは、新卒で松下電送株式会社(当時)に入社。今年5月に定年を迎えた。 Aさんは2023年度から、定年後もフルタイムで働けるよう上

    パナソニック子会社「定年後パートで年収85%減」は違法か? 勤続40年の従業員が提訴「理不尽な扱いを受けたのは私だけではない」 | 弁護士JPニュース
    tkni2005
    tkni2005 2025/10/16
    高年法に違反してるかどうかだけの話ってブコメあるけど高年法9条1、2、3は同等に扱われるべきと考えるのが妥当だから2を選んで労働条件が大幅に毀損するのは明らかに不当。争点は高年法9条の事実認定より法解釈
  • https://torontolife.com/deep-dives/inside-lsl-didier-leroy-christian-le-squer-masaki-saito/

  • Japan

    “We must ask whether the current United Nations is really fulfilling the role it was originally expected to play,” said the Prime Minister of Japan, Shigeru Ishiba.  He pointed out that, while responsibility for the UN’s most important function — to maintain international peace and security — rests with the Security Council, “in many critical cases, the Council was unable to take the necessary dec

    Japan
    tkni2005
    tkni2005 2025/09/26
  • アニメや漫画でよく見る「美味しいものを食べた時にほっぺに手を当てる仕草」をする人が最近増えている?

    九月 @kugatsu_main 「天気の子」のこのカットについて、"実際の女の子はこんな仕草しない"みたいなツイートを見たけれど、最近の人は意外とするよ、アニメとか漫画のテンプレ仕草・口癖が現実に逆輸入されてる pic.twitter.com/Mpx4uhgMBv 2019-07-29 12:55:00 ∃箱鳥E @SCsVdOl3vHLOmhi @twobonai 未見ですが、こちら美味しいの仕草なんでしょうか? それなら「ほっぺが落ちる」の表現からの行動かと思います。手話にもありますし。 逆輸入では無いかなぁと・・・ 2019-07-29 13:07:46 九月 @kugatsu_main @SCsVdOl3vHLOmhi ええ、現実に存在する表現が、アニメや漫画である種の誇張的な表現になり、誇張された形で現実に戻ってくる、みたいな構図だと考えます(逆輸入) (おそらく「こんな仕草し

    アニメや漫画でよく見る「美味しいものを食べた時にほっぺに手を当てる仕草」をする人が最近増えている?
    tkni2005
    tkni2005 2025/09/14
  • 日常生活で疑問に思ったことですが、もう少し。とかもうちょっと。なんかで言葉に出すときに、「おしい」っていう人と「ほしい」っていう人が... - Yahoo!知恵袋

    とても興味深いご指摘ですね。 方言では(なぜか)、「おしい(惜しい)」という言葉と、「ほしい(欲しい)」という言葉が、よく入れ替わるのです。 具体的に申し上げますと、静岡県、愛知県、京都府、和歌山県、島根県、広島県、山口県、愛媛県、大分県、宮崎県の、それぞれ一部の地域では、「惜しい」という意味で「ほしい」という言葉を使っております。 一方、岩手県、秋田県、山形県、茨城県、神奈川県、愛知県、和歌山県、兵庫県、島根県の、それぞれ一部の地域では、「欲しい」という意味で「おしい」という言葉を使っているのです。 従いまして、質問者さまが指摘しておられる問題は、以上のような“入れ替わり現象”と関係しているのではないかと思われます。 もちろん、標準的な表現ということになれば、「もう少し」「もうちょっと」という意味の場合は「おしい(惜しい)」の方になりますが、方言には方言の“論理”がございますので、標準的

    日常生活で疑問に思ったことですが、もう少し。とかもうちょっと。なんかで言葉に出すときに、「おしい」っていう人と「ほしい」っていう人が... - Yahoo!知恵袋
    tkni2005
    tkni2005 2025/09/14
  • 衣類の黄ばみを「青色LEDライト」で落とせると判明【デリケートな素材もOK】 - ナゾロジー

    「白いシャツの脇の下や襟が、いつの間にか黄色っぽく変色してしまう」 どんなに清潔に着ていても、洗っても落ちない黄ばみは、多くの人にとって気になる悩みとなっています。 これまで黄ばみ対策には、漂白剤やクリーニングといった方法が頼りでしたが、今回、日の化学メーカーである旭化成の研究チームが新たな解決策を示しました。 彼らは、高輝度の青色LEDライトの光で衣類の黄ばみを落とせるという、画期的な方法を発表したのです。 この研究成果は、2025年8月1日付の『ACS Sustainable Chemistry & Engineering』誌に掲載されています。 Ugly yellow sweat stains may be no match for blue LED light https://newatlas.com/science/yellow-sweat-stains-blue-led-li

    衣類の黄ばみを「青色LEDライト」で落とせると判明【デリケートな素材もOK】 - ナゾロジー
    tkni2005
    tkni2005 2025/09/10
  • クラスタに3ノード必要な理由 - Qiita

    前にも説明しましたが、マジョリティは過半数のことで、フォルトトレランスは障害を許容できるノード数です。 単純にノード数を増やしても耐障害性(フォルトトレランス数)は上がりません。例えば、4ノードクラスタの図で示した分断が発生すると、逆に3ノードクラスタよりも耐障害性が弱くなる場合があるので注意しなければなりません。 奇数にしておくことがお薦めです。 なぜ過半数割れをすると停止するのか 「Consistency (一貫性)」を維持するためになります。 クラスタが分断されたときに、分断された両方のノードへクライアントからの書き込みリクエストが到達してしまう可能性があります。そのまま処理を継続してしまうと書き込まれたデータのどちらが正しいかを判断する事が難しくなります。そのため少ないノード数の方をダウンさせることでデータの一貫性(Consistency)を保つために停止することにしています。可用

    クラスタに3ノード必要な理由 - Qiita
    tkni2005
    tkni2005 2025/09/09
  • AI Value Creators

    GenAI Is a Lift, Shift, Rift, or Cliff MomentAs You Journey into the BookConventions Used in This BookO’Reilly Online LearningHow to Contact UsThe Collective Thank-YousOur Personal Dedications What Is a “Netscape Moment”?AI and the Magical MomentBut...AI Is Not MagicMoving Your Business from +AI to AI+Before You Do Anything, Change Your Mental Model from +AI to AI+The AI Ladder, Rebooted for GenAI

    AI Value Creators
    tkni2005
    tkni2005 2025/09/04
  • 「おぼっちゃまくん」作者・小林よしのり氏、脳梗塞のため入院中と公表「点滴で生きている」 - スポーツ報知

    人気漫画家・小林よしのり氏(71)が14日までに、脳梗塞(こうそく)のため入院していることを公式サイトで明かした。 小林氏は12日の同サイトで「入院しています」と報告。13日に「脳梗塞で左半身に痺(しび)れ、脳検査で脳内に血栓があちこちあるということで入院。HCUに入れられて、事なし、点滴で生きている」と病名と現状を公表した。 さらに14日には個室に移ったと投稿。トイレに入ろうとしたら看護師2人に車椅子に乗せられたとつづり「わしは脚は麻痺(まひ)してない。平然と立って歩けるのに、看護師を呼ばなきゃならない?」「脳内が血栓だらけだから、今度破裂したら、脳卒中で死ぬか、全身麻痺かもしれない。それで歩かせてもらえない」などの思いも書き込んだ。 小林氏は「東大一直線」「おぼっちゃまくん」などのギャグ漫画のヒット作で知られ、1992年から雑誌「SPA!」で時事風刺漫画「ゴーマニズム宣言」を連載。最

    「おぼっちゃまくん」作者・小林よしのり氏、脳梗塞のため入院中と公表「点滴で生きている」 - スポーツ報知
    tkni2005
    tkni2005 2025/08/16
  • DeNA「AIを使いこなす社員」の評価基準、現時点の“答え”とは? - エンジニアtype | 転職type

    トップクラスでAI活用が進んでいるであろうDeNAが、試行錯誤を経て形にした「AI活用スキルの定義」や「評価方法」。このDARSは、これからAI活用を進めようとする全ての企業にとっての参考事例となるはずです。 「AIを使いこなすとはどういうことか?」「それをどう組織的に底上げしていくべきか?」という難問に対し、最前線の企業が出した“現時点の答え”を知れる意義は大きいでしょう。 個人と組織。それぞれのAI活用度を評価 DARSでは、社員一人一人のAI活用スキルを5段階評価する「個人レベル」と、部署単位でのAI活用成熟度を測る「組織レベル」という2軸で構成されている。 ■ 個人レベル:あなたの“AI活用成熟度”はどの段階? 開発者(開発を主業務とするエンジニア)と非開発者(ビジネス/クリエイティブ職/マネージャー等)に分類され、AI活用の習熟度に応じてレベル1から5までの段階を設定していま

    DeNA「AIを使いこなす社員」の評価基準、現時点の“答え”とは? - エンジニアtype | 転職type
    tkni2005
    tkni2005 2025/08/11
  • クマスプレー浴び…水切れで遭難「ハチに刺され」富良野西岳で救助要請 ハチに刺されず 警察「装備万全に」

    北海道富良野市の西岳で登山をしていた男性(38)から「ハチに刺され水がない」などと救助要請があり道警ヘリが救助しました。男性は実際にはハチに刺されておらず警察は装備を万全にするよう呼びかけています。 28日午後0時すぎ富良野西岳で登山をしていた江別市在住の38歳の男性から「ハチに刺された。歩けないほど重傷ではないが、水がなく、歩き回るのが危険」と110番通報がありました。 警察によりますと、男性は午前9時半ごろから西岳の沢ルートで山を登っていたところ、途中でハチに出くわし、慌ててクマスプレーを噴射したところ、自らもスプレーを浴びてしまいました。 その後飲み水も尽きたことから警察に救助を要請したということです。 男性は道警のヘリコプターにより午後2時ごろ無事救助されましたが、実際にはハチに刺されておらず、体調に問題もありませんでした。 男性は薄手の長袖とジャージのズボン姿で、緑茶2リットルの

    クマスプレー浴び…水切れで遭難「ハチに刺され」富良野西岳で救助要請 ハチに刺されず 警察「装備万全に」
    tkni2005
    tkni2005 2025/08/01
    まだAI使ってないの?
  • https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/files/5217/5369/0859/8775f731209bfaa0d9fb380c570b901f.pdf

    tkni2005
    tkni2005 2025/07/28
  • #323 薄力粉はなぜ弱力粉と呼ばないのか? | 木下製粉株式会社

    小麦粉の分類方法には2種類あります。一つはグレード(等級)による分類、そして2つ目がタイプ(種類)による分類です。前者は灰分の少ない順に特等粉、1等粉、2等粉、3等粉、そして後者はたんぱく質(グルテン)の多い順に強力粉、中力粉、薄力粉と呼ばれています(小麦粉の分類)。うどんには、グルテンの量が中くらいの中力粉が使用されます。強力粉だと麺がピンピンするし、薄力粉だと締まり過ぎて硬く感じます。またグレードが低いと、つるみ感やのど越しがイマイチなので、1等粉が好まれます。つまり標準的なうどんは、中力1等粉が使用されます。 ところでタイプの分類方法については、どうも腑に落ちないところがあります。というのはグルテンが多い小麦粉が強力粉であるのに対し、グルテンの少ない小麦粉がなぜ薄力粉なのかという疑問です。業界ではグルテンの多い小麦粉を、「力(リキ)が強い」というので、強力を「きょうりょく」ではなく「

    tkni2005
    tkni2005 2025/07/24
  • アメリカ人の同僚が言う “アクィーラドッグ” の意味が分からず何度も繰り返させ最後に写真でやっと何の事か分かった

    あひるさん🇺🇸 @5ducks5 ボランティアをVではなくBoランティアと言うだけでまったく伝わらなかったりするので「🇺🇸人は察する能力が低すぎる!」と思ってたけど、先日🇺🇸人同僚が「アクィーラドッグ」と言ってて全く意味が分からなくて何度も繰り返させ最後に写真でやっと秋田犬だと分かったので私も察する能力が低すぎました。 2025-07-22 12:20:04

    アメリカ人の同僚が言う “アクィーラドッグ” の意味が分からず何度も繰り返させ最後に写真でやっと何の事か分かった
    tkni2005
    tkni2005 2025/07/23
    あなたが察せなかっただけの話では
  • https://www.vanguardngr.com/2025/07/2026-world-cup-fifa-considers-moving-games-from-usa-to-canada-amid-immigration-policies/

  • 純正音程にリーチ!53平均律!【005】|変態音楽理論アカデミー YutopiaParty

    こんにちは、こんばんわ、ユートピア! 変拍子兄さんです! 前回触れた平均律比較の話ですが、 かなりの精度で純正音程を拾える音律があります それは「53平均律」 数が多すぎてなんのこっちゃ???というレベルにはなりますが 今日のテーマは53平均律ということで踏み込んでいきましょう! ・3度と5度の精密さ 前回の復習です、純正音程の完全5度、長3度、長2度のセント値はいくらでしょうか? 今回は厳密に1200*log2_(3/2)という風に対数を使ってガチで求めていきます 3/2 完全5度=701.955000865 9/8 長2度=203.910001731 5/4 長3度=386.313713865 という風になります、 一方、53平均律上の この3つに対応する音程は…? 31step:完全5度=701.8867925 9step:長2度=203.7735849 17step:長3度=384

    純正音程にリーチ!53平均律!【005】|変態音楽理論アカデミー YutopiaParty
    tkni2005
    tkni2005 2025/07/19