Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! twitter] ybmelonのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

twitterに関するybmelonのブックマーク (136)

  • 備忘録(Twitterでの発言について)|志村貴子

    【発端のツイート】レズ風俗に行きたいというツイート(自身のツイート) レズ風俗行ってみたいなあと思うけどサイトを見てたら若くて可愛い女の子ばっかりで「こんなおばさんが行ったら悪いかな…」とか「行く前に10kg痩せたい…」とか色々考えて行けてない。 添い寝とかハグのソフトなコースもあるけどクンニなどの性行為コースもあるわけですよ。それで「更年期になると臭いの問題もあってなおさら申し訳ないな……」とか気後れするわけですよ。 Twitterより引用【そこから思い出した呟き】「レズ」も「レズビアン」も台詞に使えなかったという愚痴(自身のツイート) そういえば漫画の中で「レズ」という言葉を使ったら「それは差別になるので変えてください」と直されたな〜。あくまで「そういう発言をするキャラクター」なのであって誰かを慮るような性格の人ではないのに急にそこだけ「気遣いの出来る私」みたいなキャラクターに変えられ

    備忘録(Twitterでの発言について)|志村貴子
  • Twitterエッセイ漫画文化が気持ち悪い

    昔はよく書店で売っているエッセイ漫画を買って、よく読んでた。作者の職業についてや何気ない日常について知ることができて、楽しく読むことができた。 作者から特に誰かに共感して欲しいという気持ちを感じられず、淡々と描かれているのがとても良かった エッセイ漫画は好きな分野であったが、Twitterでエッセイ漫画が流行りはじめて嫌いになりつつある。 Twitterのエッセイ漫画は誰かに共感してもらいたくてたまらない、認めてもらいたいという承認欲求が全面に出ていて気持ちが悪い。 題材は作者の配偶者の愚痴だったり、自分の周りで受けた嫌な事、作者の旦那やを美化した嘘松惚気話、男女差別、根拠もない日下げなどのいかにもバズりそうなのが多い。 作者は普段はイラスト漫画を描いていない人が多いので、大体がチラシの裏に描かれてそうな下手くそな絵と4ページのストーリー。 しかし、下手くそな絵と短いストーリーでも、

    Twitterエッセイ漫画文化が気持ち悪い
    ybmelon
    ybmelon 2021/05/19
    あの手のやつ、漫画つーかほとんど文字じゃんて感じだし、言いたいこと全然纏まっとらんし…、プロの漫画家が描くタイプのエッセイは読めるけど、所詮素人芸なんだよな…。と思いながらスルーしてる。
  • ヲタクがツイッターから離れてわかったこと|さめじま

    みなさんお久しぶりです。さめじまです。 たぶんもうほとんどの方が見ていないとは思うのですが それをいいことに、つらつらと好き勝手書いてしまおうかと思います。 今年の3月、所謂「女性向け二次元オタクの界隈」に疲れきってしまい 約3分の1ののフォロワーさんを切り、ツイッターアカウントを休止しました。 切った中には、ほぼ毎月リアルに遊んでた方もいました。 毎日1時間以上、スマホに貼り付いては呟いていいねしてフォロワーさんにリプして…を何年も続けてきた、手塩にかけて育てたこのアカウント。 2回ほど5000いいねを超えるバズもありましたが、そのツイートも含め全て消しました。 今はもう1週間に1度くらいパッと開いて、交換ツイや公式のツイを気まぐれにRTするか、チラ裏の面白くもなんともないヲタ活報告を投下するだけです。 リプもせず、いいねもせずで、フォロワーさんとの関係をほぼ完全に断ってました。 (それ

    ヲタクがツイッターから離れてわかったこと|さめじま
  • Twitterで消せない「おすすめ」を消すChrome拡張 Twitter Stress Reduction

    Hide ForYou/Trend/etc Chrome extension Twitter Stress Reduction Overview This is a Chrome/Firefox extension that hides/blocks "ForYou/Trending/etc" entries that can't be hidden in Twitter. (For example, Bloomberg/K-pop, etc.) Download Chrome Web Store: Twitter Stress Reduction Firefox ADD-ONS: Twitter Stress Reduction Donation You want to donate, please use in the following button. How to use on M

    Twitterで消せない「おすすめ」を消すChrome拡張 Twitter Stress Reduction
  • 「ちいかわ」はなぜ読者を狂わせるのか? 助けてください、僕らはふわふわの綿あめで首を絞められています(1/2) | ねとらぼ

    寝ても覚めても「ちいかわ」のことばかり考えています。 「ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)」とは、ナガノさんによるキャラクター。不定期(だいたい深夜)に1ページの漫画Twitterへと投稿され、かわいらしい絵柄とは裏腹に、みぞおちに抉り込むようなキッツイ展開が読者のHPと睡眠時間をゴリゴリ削っています。 親友の片方だけ試験に落ちちゃう話 理性を残したまま化け物に変えられて苦しんだり、親友と一緒に受けた資格試験に自分だけ落ちてしまったり……。そう。ちいかわは単に“小さくてかわいい”だけじゃありません。可哀想で、不条理で、現実的で……言語化されていない“なんか”の部分にこそ、質的な魅力が隠れているように思えるのです。 「ちいかわ」アカウントが始動した1月からまもなく1年。この機会に未読者へ向けて、ヤツらの魅力をあらためて振り返ります。なぜなら「ちいかわ」のスタンプだけで会話できる世界が

    「ちいかわ」はなぜ読者を狂わせるのか? 助けてください、僕らはふわふわの綿あめで首を絞められています(1/2) | ねとらぼ
  • 【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】

    twitterでこんな意見が流れてきて~みたいな愚痴っぽい増田が定期的に現れるが、 そもそもtwitterって何がいいの?楽しいものなの? 情報探すだけならググったほうがいいし、 なんか見たくない知りたくない情報も流れてくるんでしょ? 一応アカウント持ってるけど、色々なジャンルの情報が1つのラインで流れる感じが気持ち悪い。 結局は「アカウント(人格)」を主体としたコミュニケーションツール(つまり、SNS)ってことなんだろうけど、 それってどれだけ価値があるの?

    【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】
    ybmelon
    ybmelon 2020/12/10
    全然いいとこないと言ったら嘘になるし、楽しいこともあったけど、今は正直そういう感情を上回るくらいにムカつくものを目にする機会が多すぎると感じる。なので鍵垢でひっそり利用するだけ…。
  • チャゲアスのASKAに元ホワイトハッカーの疑いを掛けられた時の話

    りゅーか @okiyama 【いままでのあらすじ】 謎のアカウントから縦ふぁぼをらう ↓ 調べた結果ASKA人だということが判明 ↓ まぁ別に実害も無いしいいかと放置 ↓ 謎のpostに謎の引用RTされる ↓ なんか納得された ↓ いまここ pic.twitter.com/jWc5wuLTq2 2020-11-29 00:15:27 リンク Yahoo!ニュース ASKAが因縁の日に謎ツイート「うちに『元ホワイトハッカー』が来られた。逆監視中です」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース 歌手のASKA(62)が28日、自身のツイッターで〝謎めいたツイート〟をした。 「11月28日になったか。安いシナリオライターなら、そうするだろうな。ここで言っておかなきゃだ」と意味深に前置きし 4

    チャゲアスのASKAに元ホワイトハッカーの疑いを掛けられた時の話
  • Twitterに嘘しか書かない主婦をずっと監視している

    以前、子供が風呂で溺死したというエピソードがTwitterでバズった。 https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1101455027544023040?s=21 この「きわきわこ」という主婦アカウントの、知人の子供の死をTwitterに書くサイコパスぶりが怖いと感じた。 でも、なぜかTwitterやはてぶではこれが美談というか、警鐘を与えるツイートみたいな扱いを受けていて、その状況も怖いと思った。 だって普通、知り合いの子供が死んだことを、「お風呂では目を離しちゃだめなのね」って、そんな軽くTwitterに投稿するか?100歩譲って、バズったら消さないか? こいつの承認欲求しか感じない。醜い。 その後冷静に考えたら、こいつはバズらせたいから嘘を書いたのだと思って納得した。 さすがにこれが当だったら、死んだ子供や家族が、Twitterで晒し者にされてかわい

    Twitterに嘘しか書かない主婦をずっと監視している
  • お前のTwitterに虚無性を取り戻せ|マシーナリーとも子

    Twitterがよくない。Twitterはもうダメだと言われるようになってもう何年も経つがTwitterがよくなる気配はまったくない。 いまのTwitterは何がダメのでしょうか。それは意味がありすぎることです。Twitterを使っている人類たちは、みんな言葉を尽くして意味を出していこうと奮闘しています。しかしそれではよくない。Twitterは意味が無ければないほどいいのです。 前置きが長くなりましたが今回はみなさんのタイムラインに無意味を伝える珠玉のbotを紹介します。フォローしてあなたのタイムラインをニヒリズムにしていこう。 アイアンかなしみマン

    お前のTwitterに虚無性を取り戻せ|マシーナリーとも子
  • 2009年のTwitterで何が起こっていたか - まなめはうす

    Twitterで一番警戒した方がいい情報、bioがやたら長いとか名前に@が入ってるとかじゃなくて「2009年からTwitterを利用しています」でしょ— ジスロマック (@yomooog) 2020年8月17日 Twitterで一番警戒した方がいい情報は「2009年からTwitterを利用しています」というものだというツイートが話題になったので2009年にツイッター関連で何があったのか調べてみた。振り返ってみると「ヒウィッヒヒー」に代表される一年で、有名人・芸能人が入ってきたこと、公式アカウントが続々とでき、メディアでも取り上げられるようになり(2010年4月からは「素直になれなくて」が放送)、8月に衆議院議員総選挙があったことから政治家のツイートに注目が集まることが多かった。そんな有名人や政治家、アニメの公式アカウントなどからの情報を得たくて入ってきた人がそれなりに多かった年とも言えなく

    2009年のTwitterで何が起こっていたか - まなめはうす
  • “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定(1/2) | ねとらぼ

    群馬県にある温泉旅館の万座亭が、ネット上での風評に対し「SNSで取り沙汰されている件につきまして、当宿で宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と公式サイト上に声明を公開しました。旅館の広報担当者はねとらぼ編集部の取材に対しても事実無根であると答えています。 万座亭が「炎上マーケティング」や「ステルスマーケティング」を行ったと誤認させかねないツイートが問題視されていました きっかけは8月10日に投稿された、同宿を批判するツイート。夕飯の量が「多すぎて到底べきれない」「シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提」などと指摘する内容でしたが、投稿された事の写真が一般的な量だったことから、ツイート主が炎上。ツイート主をやゆする「廃棄前提おじさん」といったセンセーショナルなワードがTwitterトレンド入りするほどの話題となりました。 発端となったツイート このツイートを行ったのは

    “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定(1/2) | ねとらぼ
    ybmelon
    ybmelon 2020/08/13
    温泉側はこのおっさんら訴えてええぞ
  • 「(ある料理)は手抜き。主婦は楽をするな」というエピソード、ネット炎上を生む技術として最近乱発され過ぎじゃない?という話

    さかめがね@「サキュ」単行発売中! @sakamegane なんだかあれですね、男性が「(ある料理)は手抜き。主婦は楽をするな」と発言したというエピソード自体が、簡単にネット炎上を作り上げる手法として確立されて乱発されてますね。これは昔からある「わざと明らかに間違った主張をすると、反論意見が噴出して炎上を起こせる」の応用系です。 2020-08-10 10:37:05 さかめがね@「サキュ」単行発売中! @sakamegane インターネットを怒りで満たすことによって収入を得ている人が居るっていうことを念頭において、自分だけでも拡散に加担しないように、出来ることならインターネットを少しでもおかしみで満たせるように使えたらいいですね。今日あった楽しかったことを呟くだけでインターネットはすこし良くなる 2020-08-10 10:42:12 さかめがね@「サキュ」単行発売中! @s

    「(ある料理)は手抜き。主婦は楽をするな」というエピソード、ネット炎上を生む技術として最近乱発され過ぎじゃない?という話
    ybmelon
    ybmelon 2020/08/11
    こうも毎月のように手を変え品を変え繰り出されると、本気で巧妙なステマを疑ってしまうよ(性格が悪いので…)まあ、もうその手のツイート回ってくる方のアカウント消したのでほぼ目に入って来ないのですが…。
  • twitterの育児垢と思想が乖離しすぎて辛い

    私はtwitter育児用のアカウントを持っている。 そこでいわゆるママ垢・パパ垢と交流しているが、自分のマイノリティさに悩む。 ママ垢・パパ垢の多くはフェミニスト寄りだ。(私の観測可では) ・女性管理職や起業家、政治家が少ないのは女性を下に見る男性のせいだ。 ・女性はハイヒールや化粧を強いられている。 ・母親業は言わば家庭を回す経営者であり、年収に換算すると高給取りだ。 ・母親(自分)は奴隷であり、日は終わっている。 ・母親にわざと苦労させるために便利なものを作らない(乳首付きの液体ミルクや乾燥機に入れられる高機能ブラなど) ・息子が加害者、特に性犯罪者にならないか心配だ。 ・世の中の男は男に生まれた時点で搾取する側だと自覚して生きるべきだ。 積極的に自分の意見を発信しない人でもこのようなtweetをRTするので、 日々このような発言が私のタイムラインには流れ続けている。パパ垢まで一緒

    twitterの育児垢と思想が乖離しすぎて辛い
  • 亡くなった人のTwitterアカウント 最後のツイート

    Charlie Kirk @charliekirk11 If we want things to change, it's 100% necessary to politicize the senseless murder of Iryna Zarutska because it was politics that allowed a savage monster with 14 priors to be free on the streets to kill her. pic.x.com/ZP7cFNDtvx 2025-09-11 02:34:22

    亡くなった人のTwitterアカウント 最後のツイート
  • 「FF外から失礼します」最初に使った人を発見!現在の意外な心境…

    「FF外」ってわかります? 「FF外」は、ツイッターを使わない人にはなじみのない言葉ですが、「フォロー(F)、フォロワー(F)関係にいない(外)ユーザー」という意味です。 見知らぬ相手といった感じでしょうか。「ファイナルファンタジー(FF)外伝」の略ではありませんので、お気をつけください。 「知らない相手に話しかけるので、気分を害さないように」という気遣いで使われていますが、「ツイッターって、そもそも知らない相手とつながるツールなのに、なぜ言うの?」というツッコミもあります。 最近Twitterのマナーで色々話題になりましたが個人的に理解できないTwitter文化。 ・FF外から失礼します。 ・○○垢 ・無断転載禁止、二次使用禁止 ・無言フォロー禁止 ・巻き込みリプ止めてくださいっていうリプ この辺わけわからん。#理解できないTwitter文化 — DJ LOVE_SEKAINOOWARI

    「FF外から失礼します」最初に使った人を発見!現在の意外な心境…
  • 「#さよなら安倍総理」安倍批判は誹謗中傷なのか

    GONZO ゴンゾー Tambourine master @GonzoTambourine 誹謗中傷で若い命が失われた。 そんなことがあったすぐ後でまたこういうことが行われている。 政治家も乗っかっている。 安倍総理がこれで自死でもしたらどう責任を取るつもりでしょうか? 命を何だと思ってるんだ!? pic.twitter.com/r4t27hcib6 2020-05-23 23:05:18

    「#さよなら安倍総理」安倍批判は誹謗中傷なのか
    ybmelon
    ybmelon 2020/05/24
    絶望先生かよ…。政治家としての手腕については批判する権利があるけど、持病とか子供の有無とか本人の力だけではどうにもならんことをあげつらうのはただただ下品だな〜とは思っています
  • 突然、大量のフォロリクが→ノーブラでTikTokするAV女優と勘違いされた結果、赤の他人たちがオッサンにアピる地獄が顕現

    アサクラユア @YuaAsakura おじさんの趣味垢。PSO2/FF14/APEX 趣味で曲のミックスとかベースとかギターとかしてるオタク ミックスのお問い合わせはDMまで 地獄のようなYouTubeコンテンツ→ @Yua_Asakura

    突然、大量のフォロリクが→ノーブラでTikTokするAV女優と勘違いされた結果、赤の他人たちがオッサンにアピる地獄が顕現
  • コピペでミュートに入れるだけ!Twitterでの完璧なタイムラインの浄化方法「強制的に押し付けられる情報は邪魔でしかない」

    大渕雄生 @obuchi_yuki 多分これ以上ない完璧なタイムラインの浄化方法です。 TLが荒れてたり、見たくないことが入ってくる人にオススメ(特にこの時期は) いくつかのミュートキーワードに関しては多分未発見です。 pic.twitter.com/9v5Zudo5vn 2020-05-20 22:21:21

    コピペでミュートに入れるだけ!Twitterでの完璧なタイムラインの浄化方法「強制的に押し付けられる情報は邪魔でしかない」
  • ブクマカの皆さん、ツイートを直接ブクマしすぎじゃないの?

    PM6:40現在のホッテントリ総合、Twitterが5個上がってるんだがいい加減陶しい。 最近個別ツイートのホッテントリ入りが多すぎるよ。 晒してる発言自体は狂ってる、極論、サンプルN=1のお気持ちだったりで文句つけたくなるのも分かるけどさ。直接ツイ垢でやるべきじゃないの? わざわざ移植して離れた所から叩いて嘲笑うムーブ、醜悪だって自覚はないの? 今、トップは劇団員の原爆に関するヤバめなツイートだけど、すでに別でTogetterにまとめられててそっちもホッテントリ入り。せめて片方にしてくれや。案件によってはこの後、過去ツイ発掘や突っつかれた人がムキになり追加でおもしろ発言してそれもホッテントリ入り。検証と称してねとらぼBuzzfeedやらメディアの便乗が上がってくる隙のない三段構え… いらねーわ。 そろそろこのサイクル止めようぜ。 まとめサイトが害悪って認識のブクマカ多いけど、はてブ

    ブクマカの皆さん、ツイートを直接ブクマしすぎじゃないの?
    ybmelon
    ybmelon 2020/05/18
    アプリ開いた時真っ先に表示されるカテゴリーをどこにしておけば一番不快な思いしないで済むんだろ。とりあえず総合はくそ
  • ぱよぱよちーん騒動のチン相(真相)その3|ろくでなし子|note

    Rokudenashiko/ Megumi Igarashi/ Manko Artist, 美術家, 3dモデラー,漫画家,デコまんは無罪

    ぱよぱよちーん騒動のチン相(真相)その3|ろくでなし子|note