Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ducktのブックマーク / 2025年10月18日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2025年10月18日のブックマーク (13件)

  • うちの会社に「Wi-Fi電波がうるさい」という人が居るんだけど本当に通信している時にだけうるさいと言っている...→実はこういうことかも

    きんのじ @v9938 うちの会社にも、WIFI電波がうるさいという人が居るんだけど、、、 当に通信している時にだけうるさいと言っているので、何かをキャッチしているとは思うんだよね。 2025-10-16 15:26:55

    うちの会社に「Wi-Fi電波がうるさい」という人が居るんだけど本当に通信している時にだけうるさいと言っている...→実はこういうことかも
    duckt
    duckt 2025/10/18
    丁度ネトフリでメイプル超合金が出てた頃のM-1見てた。「赤い方の人、多分ホンマにヤバい人なんで」って徳井が言うのが最高に面白かった。
  • 俵万智さん「大谷は素晴らしいんだけど、みんなの驚きを描写するアナウンサーが、頭を抱えるとか開いた口がふさがらない…といった表現をするのは…」

    アキラ @AkiraKtbakk @tawara_machi 「開いた口がふさがらない」は、やはり「呆れてものも言えない」という意味と捉えますよね…。 アナウンサーの方は「あまりの素晴らしさに言葉を失った」と言いたかったのでしょうか。 ちなみに、このようなコラムがありました。 全体を読み、心から納得した次第です。 ytv.co.jp/michiura_time/… 2025-10-18 11:48:03

    俵万智さん「大谷は素晴らしいんだけど、みんなの驚きを描写するアナウンサーが、頭を抱えるとか開いた口がふさがらない…といった表現をするのは…」
    duckt
    duckt 2025/10/18
    情景描写じゃんじゃなくて、実際にそうしていたとしても「頭を抱える」「開いた口がふさがらない」という表現は違う意味に捉えられかねませんよということ。蚊を潰そうとして「膝を打った」とは普通言わないでしょ?
  • 法事に参列した女の子のネイルがあまりに可愛かったので「素敵やね~」と言ったら隣にいたその子の母親に「すみません!次から気をつけます!」と謝られた

    現 実 @giiiiiitu ご法事に参列された女の子のネイルがあまりに可愛かったから「素敵やね~」って言ったら隣にいたその子のお母さんに「すみません!次から気を付けます」って謝られた。なんやねん、この文化。 2025-10-17 19:58:55

    法事に参列した女の子のネイルがあまりに可愛かったので「素敵やね~」と言ったら隣にいたその子の母親に「すみません!次から気をつけます!」と謝られた
    duckt
    duckt 2025/10/18
    「化粧する間も無く駆けつけた。化粧すら忘れた。くらいの意味で薄化粧で行くんだから」お通夜と間違ってない?法事なんて普通、何ヶ月も前から分かってるでしょ。
  • ”カレーに具が入っていなくてレトルト感が強くてがっかり”というレビューにお店の人が飲食店に具なしカレーが多い理由を解説→「やはりココイチスタイルは正義だったのか」

    朝日ドライブイン【一応公式】社長のつぶやき @asahidrivein @kaya196752 素晴らしいです🙌 おっしゃる通り、細菌の増殖(ウェルシュ菌・ボツリヌス菌など)を防ぐためです。 飲店ではまず中毒のリスクを排除してから「美味しさ」を追求します 具材の形を無くして管理するのが安全なんです。 むしろ具がゴロゴロ入ったカレーを長時間保温してる方が怖いですよね😱 2025-10-17 13:53:26 ポット @A0cv6LYdTdCtZm9 @asahidrivein 飲店の場合、色々制約もあるのでバランス感覚が大事ということになりますね。 微生物リスクを考えれば具が多ければ多いほど菌の種類、殺菌にかかる条件が増えてしまいます。 専門店であればルーと具を別々に用意し、提供する前に合わせて加熱する方法もありますがコストが高くなります。 2025-10-17 23:16:15

    ”カレーに具が入っていなくてレトルト感が強くてがっかり”というレビューにお店の人が飲食店に具なしカレーが多い理由を解説→「やはりココイチスタイルは正義だったのか」
    duckt
    duckt 2025/10/18
    「飲食店のカレー」って、カレー専門店だって飲食店だと思うんだけど。
  • 自維の議員定数削減議論に野党反発 公明「うちへの宣戦布告だ」 | 毎日新聞

    党首会談に臨み、握手を交わす立憲民主党の野田佳彦代表(中央右)と公明党の斉藤鉄夫代表(同左)=国会内で2025年10月17日午後1時56分、平田明浩撮影 自民党と日維新の会による連立政権を見据えた政策協議で、国会議員の定数削減が議論されていることについて、野党各党が反発している。比例代表の定数削減が念頭にあるとされ、比例代表の議席が多い公明党の関係者は「完全にうちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」と語気を強めた。 17日に開かれた立憲民主党の野田佳彦代表と公明党の斉藤鉄夫代表の会談でも話題に上った。斉藤氏によると、両氏は「企業・団体献金の議論が進まないから、定数削減の議論に持っていくのはすり替えだ」との認識で一致したという。 特に公明は先日まで自民と連立政権を組み、四半世紀にわたって選挙協力を続けてきた。連立離脱後も人物位での選挙協力の余地を残してきたが、公明関係者は「国政だけでなく、地

    自維の議員定数削減議論に野党反発 公明「うちへの宣戦布告だ」 | 毎日新聞
    duckt
    duckt 2025/10/18
    「共産党の田村智子委員長と社民党の福島瑞穂党首も国会内で会談し、定数削減などに反対することで一致した」自分たちの尻に火がつかないと協働できないのかなという感じだけど、まあ儂らもそうか。
  • 全国唯一の「カール」製造工場、2026年12月に閉鎖へ 松山 | 毎日新聞

    土産物店で販売されているカール。松山工場で製造されていることをPRしたポスターも掲示しており、観光客からも人気だ=松山市で2025年10月17日午後3時30分、広瀬晃子撮影 人気スナック菓子「カール」を製造している「四国明治 松山工場」(松山市)が、2026年12月に閉鎖されることが分かった。カールは松山工場のみで製造しているため、松山土産としても大人気で、市のふるさと納税の返礼品にもなっている。関係者らは「“カールのまち”として売り出していたのにすごく残念で寂しい」と肩を落とす。 明治(東京都)によると、松山工場は1937年に創業。カールは75年から製造しており、西日地域でしか販売しなくなった17年からは全国唯一の製造工場となった。同社は閉鎖の理由を「収益性や競争力などの経営基盤を強化するため」と説明。今後、カールは「明治 大阪工場」(大阪府高槻市)に製造が移管され、引き続き西日地域

    全国唯一の「カール」製造工場、2026年12月に閉鎖へ 松山 | 毎日新聞
    duckt
    duckt 2025/10/18
    大阪工場に引き継がれるなら“全国唯一の「カール」製造工場…閉鎖へ”は間違いじゃないにしても煽り過ぎでは。
  • BOOKOFFで後ろから過呼吸の息遣いが聞こえて振り返ったら女の子が『あたしンチ』読んで爆笑してた→どの回かの予想大喜利が開幕、公式も反応する事態に

    れいなちゃん🐼🩷 @reinanpanda あたしンちがバズってて嬉しい 昔からずーっと好き そして知らなかった方もいるだろうけど、1回終わったもののあたしンちSUPERとなって新連載はじまってるよ コロナ禍の話もある 紙でも持ってるけど電子でも買ったお守り pic.x.com/lHshiipwAY x.com/midori_dayou/s… 2025-10-17 06:10:28

    BOOKOFFで後ろから過呼吸の息遣いが聞こえて振り返ったら女の子が『あたしンチ』読んで爆笑してた→どの回かの予想大喜利が開幕、公式も反応する事態に
    duckt
    duckt 2025/10/18
    「リメンバーパールハーバー」だけちょっと面白い。
  • 宇多丸、蔓延する差別を断固として否定 - 音楽ナタリー

    日10月17日に東京・新宿駅東南口広場で開催された街頭宣伝「デマと差別が蔓延する社会を許しません街宣Vol.2」にラッパーの宇多丸(RHYMESTER)が寄せたメッセージが全文公開された。 RHYMESTERとは? 宇多丸、Mummy-D、DJ JINからなるヒップホップグループ。別名「キング・オブ・ステージ」。1989年に結成され、1993年にアルバム「俺に言わせりゃ」でインディーズデビューを果たす。メンバー交代を経て1994年にDJ JINが加入し、現在の編成に。1998年発表のシングル「B-BOYイズム」、翌1999年発表の3rdアルバム「リスペクト」のヒットで日のヒップホップシーンを代表する存在となった。2001年からは活動の場をメジャーへと移し、2007年には日武道館公演「KING OF STAGE Vol.7」を大成功させた。その後、約2年の活動休止期間を経て「マニフェス

    宇多丸、蔓延する差別を断固として否定 - 音楽ナタリー
    duckt
    duckt 2025/10/18
    この人はまともだなあ。
  • 「タイトルから想起するものと内容が違ったら、すぐやめちゃう」 カップ麺開発で出てきた言葉がゲームやラノベにも通じそう

    仕様です。📻深夜ラジオのゲーム開発中 @shiyoumasayume コンシューマーゲーム開発者。個人開発中のゲームの話をしています ゲーム開発関係の発信➡︎note.com/shiyoudesu | 開発を応援してくれる方はこちら➡︎shiyoudesu.booth.pm note.com/shiyoudesu

    「タイトルから想起するものと内容が違ったら、すぐやめちゃう」 カップ麺開発で出てきた言葉がゲームやラノベにも通じそう
    duckt
    duckt 2025/10/18
    自分はこの佐久間宣行という人があまり好きではないのだけど、YouTubeなどでも、この人が出てくると中身も見ずに飛ばしちゃうので、多分偏見なんだろう。
  • 居眠り運転でひき逃げか 女性俳優が死亡、38歳容疑者を逮捕 東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ひき逃げして女性を死亡させたとして、警視庁石神井署は16日、東京都立川市西砂町、職業不詳、西潟一慶(かずよし)容疑者(38)を自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は、16日午前2時45分ごろ、練馬区関町南4の青梅街道で乗用車を運転中、自転車に乗っていた国分寺市の俳優、高橋智子さん(39)と衝突して逃走し、死亡させたとしている。 石神井署によると、西潟容疑者は「居眠り運転をしていた。何かにぶつかったが、人だとは思わなかった」と供述しているという。通行人が、歩道に横たわる高橋さんと車道に倒れた自転車を見つけ、通報していた。 所属プロダクションによると、高橋さんは俳優として舞台やイベントに出演するほか、民放のテレビドラマやCMにも出ていた。【菅野蘭】

    居眠り運転でひき逃げか 女性俳優が死亡、38歳容疑者を逮捕 東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    duckt
    duckt 2025/10/18
    だから本当は単に「俳優」って書くべきなんだと思うけど、そうすると多くの人は男性を思い浮かべるのでは。「男性俳優とは使わない」(ママ)のがまさにその理由。「教師」「医師」「弁護士」「棋士」然り。
  • 万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた人の記録が面白いと話題に… カザフスタン、バングラデシュ、ウズベキスタンなど、18か国のスタッフさんに質問

    今日のむいむい @mui_king いやー凄い、超面白い! 万博で各国パビリオンの人に質問しまくったブログ 大屋根リングから各国パビリオン見下ろして歩きながら「万博って川みたいだなー、外から見るとキラキラ綺麗で中に潜ると外から見えないモノがたくさんあって、表層~底流と潜る深さで見えるモノが違う」と思ったんだけど、まさに潜っていった人の記録 抜粋するのも勿体ないくらい面白いからぜひ読んでほしい yoshiteru.net/entry/conversa… 2025-10-16 17:20:14

    万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた人の記録が面白いと話題に… カザフスタン、バングラデシュ、ウズベキスタンなど、18か国のスタッフさんに質問
    duckt
    duckt 2025/10/18
    「すごい良いブログ。あとで読む」「面白い!紹介されてるブログまだ1国分だけしか読めてないけどあとで読む!」君たちも十分面白いです。とにかくリプライするのが先なのね。/ルワンダ愛国戦線はRPFかFPRでは。
  • 年々都会に染まる娘に思う

    毎年ゴールデンウィーク、大晦日に上京した娘が帰ってきてくれる。 年々、東京色に染まっていく娘を見て行くにつれ、嬉しいような悲しいような、そんな気持ちになる。 娘は今年で25歳になり、いよいよ結婚が見えてくるころだろうと思っていた。 上京をしたのも、長期出張でたまたま田舎に来ていた東京出身の彼氏についていく形で、おおよそ2年ほどの地方都市一人暮らしを経たのち、東京に戻る彼との同棲のために上京した。20代前半で東京生まれ東京育ちの彼と同棲と聞いた時は、相当な豪運ではなかろうかと心の中で思っていた。 しかし、去年あたりから娘が東京に染まり始めたのか、やたらと意識が高くなったというか、キャリアのことについて真剣に考え始めるようになった。 前までは、漠然と何歳までに結婚して子供は2人産んで…のような話だったのだが、資金計画や必要資格、自分が働いている業界の先行きについてなどの話が近況報告になった。

    年々都会に染まる娘に思う
    duckt
    duckt 2025/10/18
    「上京をしたのも、長期出張でたまたま田舎に来ていた東京出身の彼氏についていく形で、おおよそ2年ほどの地方都市一人暮らしを経たのち、東京に戻る彼との同棲のために上京した」ゴメン、ここだけ誰か説明して(泣
  • プロデザイナーが作ったクリエイティブと、ど素人がAdobe Expressで作ったクリエイティブ、どっちがどっちか見抜けるか!? - はてなニュース

    SNS投稿用のグラフィックやショート動画など、ちょっとしたコンテンツを簡単に創作できるAdobe Express。アドビ製品といえばプロのクリエイターが使うツールというイメージもありますが、Adobe Expressは初心者でも簡単に使え、デザインなどの素養がなくても、豊富なテンプレートや便利な機能により魅力的な「デザイン」に仕上げることができます。 そこで、今回は「プロのデザイナー」と「デザイン素人+Adobe Express」によるクリエイティブ対決を実施。素人がAdobe Expressを駆使することで、プロにどこまで肉薄できるのでしょうか? ※この記事はアドビ株式会社によるタイアップ広告です。 Adobe Expressとは? 登場人物紹介!ゴリゴリの素人とゴリゴリのプロが参戦 実験に参加してくれたプロはこの方! 何ができる?Adobe Expressを使って「雑コラ」つくってみた

    プロデザイナーが作ったクリエイティブと、ど素人がAdobe Expressで作ったクリエイティブ、どっちがどっちか見抜けるか!? - はてなニュース
    duckt
    duckt 2025/10/18
    プロ作品の「本格派」の文字がハンバーガーでちょっと隠れてるところなんて、やっぱり上手だなあ、奥行き感が出るもんなあ、なんてことは勿論ちゃんと書いてあった。