Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 増田] お前ら失明したらどうする?
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント212

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kentabookmark
気休めにしかならんかもだけど、ほぼ見えない友達はPCで物凄い速さで読んでくれるツールを使ってるが自分はほぼ聞き取れない。失われた能力をカバーする能力や環境が増田を助けてくれると思う

その他
tettekete37564
不謹慎系だと思って開いてもいなかったが本当に増田が直面している問題の話だった

その他
kaerudayo
登山はできないだろうと思っていたが、この間、晴眼者とペア組んで登っている人を見かけて、やろうと思えばいろいろなことができるんだなと思ったよ。

その他
mohno
「割とその可能性が高そう」←キツイな。見て楽しむものは処分する、行政に支援策を聞いておく、くらいだろうか。おいくつくらいの方なんだろう。

その他
peatnnuts
目に依存したエンタメって増え続けてるから余計ね。

その他
chairoitenten
ここのコメント欄で知ったことがたくさんある。知識は人を救うので、情報を集めておくのは意味があると思う。

その他
popmusik3141
失明しかけても書き続けた滝沢馬琴『八犬伝』の映画が今月出るので、観てみるとよいかもです。

その他
rikuo
地域にもよるのだけど、市区町村の健康・福祉課や福祉事務所で相談すると地元の中途視覚障害者の会や支援組織・ボランティア団体を紹介してもらえるので、当事者・関係者に話を聞けるかと。心のケアも行ってるはず

その他
hammondb3
割と後天的に体の機能を失うことってあるけどネット民は障害者に対して冷たいよな…障害者が生きやすい世の中の方が生きやすいんだが。

その他
harumomo2006
体の欠損系で一番きついのが目だと思う

その他
came8244
仕事は按摩師をやりたい。スポーツはゴールボールをやりたい。あと楽器演奏で音楽をやりたい、ギター、アコーディオン、ハーモニカ、ピアノとか

その他
nekokone1999
失明とか関係なく毎週のように安楽死したいと思ってるけど、死ぬのが怖くて死ねない。

その他
hello-you
全盲の友人が言ってた、視覚情報に振り回されないから、人と比べなくなるし、無駄な買い物も減るし、人の視線・どう見られているかを過剰に気にしなくて、心が楽になったと。

その他
septoot
仕事の調整をメールでやってて、会った時に、初めてその方が全盲だってわかった事がある。今のツールは凄く便利になってるそうだ

その他
KIKUKO
どうだろう、音や匂いや手触りが残っているならそれを愉しむ。自殺は怖くて出来ないよ。ラジオもポッドキャストも楽しいよ、音はいいよ。

その他
kenta555
自分なら… たぶん日がな一日ギターを弾いて過ごすかもしれない。琵琶法師的な感じか。いやそれ以前に前向きに生きていこうと思えるか、だいぶ怪しいかも。

その他
legnum
これすごいわかるなあ。盲目でもうまく生きてる人多いけど俺みたいな雑魚はああはなれないんだ!ってマイナス方向の自信がすごい。失敗した時辛いからしかるべき機関に相談して今やれる事一応やっといた方が

その他
faux_pas
思索が好きならオーディオブックも音楽もやる事はいっぱいある。その為の社会福祉なので人には大いに頼るべし。人間は視覚偏重すぎるので視覚を捨てた聴覚触覚味覚のユニークな美しい世界を大いに楽しんだらいい。

その他
superimo454
俺の場合オーディオブックをひたすら聴いてる。

その他
byourself
俺も失明したら無理だなあと思ってたんだけど、最近ギターを始めて、これなら目が見えなくなっても出来ると気付いたんだよね。

その他
yuyol
治療が(いろいろな意味で)可能であればするだろうけど、不可能であれば受け入れるしかない…

その他
yorunosuke
こんなの当事者以外がどうこう言えんわ

その他
pedalfar
Be My Eyesというアプリでよく視覚障害の方の「見る」をお手伝いしている。もっと多くの人に知ってもらいたいサービス。https://www.bemyeyes.com/language/japanese

その他
takeishi
耳で聞ける本でラノベの長いやつとか、小説の長いやつとか挑戦すればいいのでは

その他
migurin
見たいものを見に行くな。美しいものを見に行く。景色だけじゃなくて、物でも人でも。ずっと思い出せるように匂いや音と共に焼き付ける。

その他
Hamukoro
増田、解夏を読んでくれ。見えなくなっちまったら映画を見てくれ。音声ガイドがあるはず

その他
door-s-dev
同じこと考えそうな気がする。ニューラリンクとかがなんか実験の募集してたらワンチャン応募するくらいかなぁ

その他
Caligari
目の前が真っ暗になる

その他
kpen
家族の顔を、脳に焼き付けたい。もう見ることができないなんて辛すぎる

その他
koimaiko1024
仏道修行 瞑想ならいくらでもできる 悟りを開ける

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

お前ら失明したらどうする?

割とその可能性が高そうなんだが、どうしよう 点字では読めるのかもしれないがもう漫画は読めないのか...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む