Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! ヘイトスピーチ] 「ヘイトスピーチ規制法」与党案がおかしいこれだけの理由 « ハーバー・ビジネス・オンライン
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント14

  • 注目コメント
  • 新着コメント
sotokichi
sotokichi まるでネトウヨの精神が政党になったようだ。

2016/04/14 リンク

その他
yoshihiroueda
yoshihiroueda 「車輪の再発明」というのは適切ではない。在日を対象外にすることが必要だったのだから、与党は適切な (だけど不恰好な) 「車輪と似ているけれども違うもの」を発明したのだと思う。

2016/04/14 リンク

その他
kechack
与党案は「人種差別撤廃条約」や「自由権規約」の定義を完全に無視し、「本邦外出身者」などという謎の概念を創出し独自にヘイトスピーチを再定義してしまっている。

その他
hobohate
無いよりマシと言う評価の人もいるけれどアリバイ作りのためにあるだけで役に立たないと言うのは悪でしか無いかと。

その他
takashi1982
本人に全く非がないのに、人としての尊厳や人格を否定する発言を取り締まることに、何故消極的になるはずがあるのだろうか?

その他
haruhiwai18
haruhiwai18 "与党案は「人種差別撤廃条約」や「自由権規約」の定義を完全に無視し、「本邦外出身者」などという謎の概念を創出し独自にヘイトスピーチを再定義" →ジタミによる俺(謎)定義。/「車輪の劣化」の間違いやね(こなみ

2016/04/11 リンク

その他
IkaMaru
IkaMaru 「我々はきちんと打ち返したのに、卑怯な国連はまだ難癖をつけてくる」という構図に持って行きたいんじゃないかな。捕鯨擁護の言い訳がIWCで一蹴されたのに国内ではまんまと支持を得た時のように

2016/04/11 リンク

その他
sin4xe1
sin4xe1 元より劣化してるのだから車輪の再発明にすらなっていないのでは

2016/04/11 リンク

その他
hi_kmd
hi_kmd 実際ヘイトスピーチに晒される危険にある人たちを、巧みに躱す不可解な再定義(不可解ではなく、彼らの意図がよく見えるとも言える)。

2016/04/11 リンク

その他
hagakuress
定義がマジョリティに対する『表現による暴力、攻撃、迫害』を許容してると読めるうちは何も解決しない。互いに『表現による暴力、攻撃、迫害』を許容しないとするのであればなんの問題もない。

その他
kilminwq
「ヘイトスピーチ規制法」与党案がおかしいこれだけの理由 | ハーバービジネスオンライン: いよいよ「ヘイトスピーチ規制法」に関する国会での議論が本格化する。…

その他
deep_one
deep_one 最後にちらっとでてくるだけだが、私が一瞥して「おかしい」と思ったのはむしろ「これ、最近のLGBT問題が含まれないよな」である。あと、公明が絡んでいるのに得意分野のはずの「部落差別」も含まれないし。

2016/04/11 リンク

その他
sophizm
あとで読む。:【HBO】「ヘイトスピーチ規制法」与党案がおかしいこれだけの理由 @hboljpさんから

その他
noiehoie
noiehoie つまりヘイトスピーチ規制法案の与党案のダメなところを一口で言うと、「車輪の再発明という愚の骨頂をやっちゃってるから」って点に尽きるんです。頭が悪すぎるとしか言いようがない。

2016/04/11 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「ヘイトスピーチ規制法」与党案がおかしいこれだけの理由 « ハーバー・ビジネス・オンライン

いよいよ「ヘイトスピーチ規制法」に関する国会での議論が格化する。 自民・公明両党は、ヘイトスピー...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む