注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
うちは会社なので、当然のようにFAXがある。 と言うか、今時だと「複合機」ということで、コピーを買う... うちは会社なので、当然のようにFAXがある。 と言うか、今時だと「複合機」ということで、コピーを買うと自動的にくっついて来る。まぁそれだと回線を1つ使ってしまうので、実際にはD-FAXにしてるんだけど。 で、それはいいんが、せっかくアカウント取ったD-FAXなんだけど、実はマトモな用途には 一度も使ったことがない のだ。 D-FAXは電話番号をもらってそこにFAXしてもらうと、メールでその内容を送って来るサービスだ。これだと紙がいらないし、どこでもFAXを見ることが出来て便利だ。と思って契約した。 ところが、この2年半あまりの間で実際に使ったのは、回線の維持のために人に頼んで送ってもらう、意味のない内容のFAXだけだ。内容のあるFAXは、ただの1通も受けていない。 送った方はどうかと言えば、これは普通に送るものなんだけど、先日「印刷屋さんに送る注文書」を手渡し損ねたのを送っただけ。複合機の
2008/09/11 リンク