『Cプログラミング専門課程』目次/ 第4章メモリ 4.2 バイトオーダー (1) 整数型(char,short... 『Cプログラミング専門課程』目次/ 第4章メモリ 4.2 バイトオーダー (1) 整数型(char,short,int,long)のデータも、浮動小数点型(float,double) のデータもメモリに記憶されます。このとき、コンピュータにより記憶のされ 方が異なります。1つのデータが1バイトより長いとき、複数のバイトに記憶 されます。このとき、コンピュータ(より正確にはCPU)により、記憶のされ 方が異なります。このときの記憶のされ方、とくにバイト単位での記憶のされ 方を「バイトオーダー」と呼びます。 次のプログラムは、メモリ上の指定アドレスから指定バイト数だけのメモリ の内容を16進数で表示する関数prmemを用いて、基本データ型がメモリのどこ に確保されているかを調べます。ここで使用しているコンピュータでは、 int 型のサイズは4バイトになっています。 1: /* basorder
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています