注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
(つづき) ●分裂する志向性 ―ところで、押井さんは、過去に伊藤和典さんが書かれた脚本を演出された作... (つづき) ●分裂する志向性 ―ところで、押井さんは、過去に伊藤和典さんが書かれた脚本を演出された作品が多いわけですが、お二人の志向性は元々かなり違うものでしょう。演出に当たって脚本に規制される側面はないわけですか。 押井 それはないですね。少なくともアニメーションに関しては、演出万能論。物語もキャラクターも演出家のもの。脚本の比重というのは動機に過ぎない。 ―押井さんも脚本のみで「パトレイバー」のテレビシリーズと第2期OVAに参加されていますよね。 押井 ええ。脚本は6~7本くらいでしたか。 ―テレビシリーズが5話分、第2期OVAが4話分で計9話ですか。大元の話をさせて頂きたいんですが、元々押井さんの中では、「(うる星やつら2)ビューティフル・ドリーマー」や「パト1」の頃まではギャグとシリアスが融合・同居していた筈だったと思うんです。それが「御先祖―」の頃から、完全に分離したように見えま
2014/06/15 リンク