注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今年行った場所。 1月 ベルギー・ブリュッセル(FOSDEMで発表) 2月 オランダ・アムステルダム(Amsterd... 今年行った場所。 1月 ベルギー・ブリュッセル(FOSDEMで発表) 2月 オランダ・アムステルダム(Amsterdam.rb に参加、パネル。FOSDEM のついで) 3月 フィリピン・ボラカイ(Rubyconf.phで発表) 4月 アメリカ・アトランタ(RailsConfで発表) 6月 日本・栃木(栃木Ruby会議で朗読) 7月 日本・大阪(関西Ruby会議で発表) 9月 ポルトガル・ポルト(RubyConf.ptで発表) ロシア・モスクワ(RailsClubで発表) 10月 オーストリア・ザルツブルグ(EURUKO2015で発表) 11月 日本・東京(IPSJ PROで発表) 日本・東京(OedoRubyKaigi05で運営) 12月 日本・東京(RubyKaigi2015で発表) 日本以外は7カ国。そのほか、福岡に何度か。 そういえば、一度も松江に行っていない。 日本のいろんな都市
2016/01/02 リンク