注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
しかし,本当にこのような,無意識の内容を規定する物質的な遺伝子というものが,実際に存在するのであ... しかし,本当にこのような,無意識の内容を規定する物質的な遺伝子というものが,実際に存在するのであろうか.勿論,衝動遺伝子というのは作業仮説として設定されたものであるから,hやsと名付けられ,ピンセットでつまめるような個々の遺伝子というものがある筈は無い.しかし,分析や治療にとっては,トータルとして,例えばh遺伝子と命名できるようなDNA配列,または配列の組み合わせと理解できるような単位活動現象が存在すればそれでよいわけである. しかもそれどころか,現代の急激な遺伝子研究の成果は,ソンディが予言した通り,次々と特定の精神疾患を惹起するDNAの組み合わせや配列を発見している模様である.このような精神的現象の物質的基礎の存在は,実際に遺伝学の始まりから予想されていた.だがわれわれは将来,サディズムや分裂病,躁や欝を惹起するDNAを,単純にレーザーで焼いたりメスで取り除くような時代が来ないことを望
2012/05/08 リンク