乗車用ヘルメットは乗車時の着用が法定で決められています。 ただし私は頭が非常に大きく、そのほとんど... 乗車用ヘルメットは乗車時の着用が法定で決められています。 ただし私は頭が非常に大きく、そのほとんどが私の頭にはまりません。XLサイズでもダメで型によって何とかハマルぐらいです。 一般的に、軽い・エアベンチレーションに優れている最新モデルほどサイズが小さめでチョイス出来ません。もっと大きいサイズを作ってー!! 現在は現役を卒業し、予備ヘルメット扱いのものです。 購入時はやはりサイズ制限により他に選択肢がなく、やむなくこれにしました。 これを使用する前は原付のときに使用していた半キャップしか経験が無かったため、初のフルフェイス型ということになるのですが、とにかく暑い!。 エアフローもほとんど無くとにかく蒸れました。 ずいぶんと長い間使っていたのですが、落とすこと数え切れず、内側も汗臭くなり:限界を感じて買い換えることにしました。
記事へのコメント1件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています