刑法が定める最も重い刑は命を絶つ「死刑」だ。無期限に刑務所で懲役を続けさせる「無期懲役」が 次に重... 刑法が定める最も重い刑は命を絶つ「死刑」だ。無期限に刑務所で懲役を続けさせる「無期懲役」が 次に重い。 その差は大きい。 《○○さんの活躍が、私の励みです》。今年の正月、京都府に住む調理師の男性(63)の自宅に1枚 のはがきが届いた。差出人の住所は千葉刑務所。自分と同じ無期懲役囚で、ともに刑務所で過ごし た仲間からの年賀状だった。 男性は30歳の時、借金を断られてカッとなり、知人の妻の首を絞めるなどして強盗殺人罪で服役し た。「無期」と言っても、改悛が認められれば仮釈放となる可能性はある。男性が仮釈放を許されたの は2008年6月。刑務所生活は31年に及んだ。 弁護人に「15年もすれば仮釈放だ」と言われて刑務所に入ったが、20年、25年と過ぎていく。「いつ 出られるのか」ということしか考えられなくなった時期もあった。 だが、死刑を求刑されながら無期懲役となった服役囚仲
記事へのコメント1件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています