紹介 ターミナルエミュレータはmltermをお勧めします。 (Etermは、WindowMakerのカーソルと相性が悪いの... 紹介 ターミナルエミュレータはmltermをお勧めします。 (Etermは、WindowMakerのカーソルと相性が悪いので・・・) ↓mltermでvimを開いているところ。 背景透過で、アンチエイリアスを利かせています。 アンチエイリアスをはずすとこうなります。 コンパイル ここからソースファイルをダウンロードできます。 ファイルを解凍すると中にspecファイルが入っているので、それを使ってコンパイルします。 いつも通りそのままのspecファイルではビルドで怒られてしまうので、少し修正します。 〜〜〜省略〜〜〜 %define localedir /usr/share/locale 〜〜〜省略〜〜〜 %files %defattr(-,root,root) 〜〜〜省略〜〜〜 %{localedir}/de/LC_MESSAGES/* %{localed
記事へのコメント1件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています