音読力も黙読力も重要なり(1) 02・11・21記 音読力も、黙読力も、重要なり ... 音読力も黙読力も重要なり(1) 02・11・21記 音読力も、黙読力も、重要なり わたしはこのホームページでは殆んどが音読力(表現よみ力)高めにつ いて書いています。だからと言って、黙読力を軽視しているわけではありま せん。黙読力は音読力と同等に重要です。わたしたちの日常生活では黙読が 殆んどですから、黙読力高めの指導はとても重要です。 黙読力高めの指導は、黙読そのものを直接に指導する方法もあります が、音読力を高めることによって水が流れるようにしぜんに黙読力が高まる という側面もありす。音声に出しての音声解釈で作品世界を楽しむことを継 続していくうちに、黙って目だけで活字を読んでいるときも素敵な音声を脳 中の黙って浮かべて情感豊かに読むようになります。これは高次の黙読力で す。 本稿では、第一部・「音読力の重要なわけ」、第二部・「黙読力の重
記事へのコメント1件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています